Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【ONCA COFFEE ・ ギャベ ・ 豚ロースのロールステーキをカツに】(06/27) New! i phoneの活用、しっかりなさってますね。…
Gママ @ ゆうひさん 熟れていくのを毎日見るのは楽しみですね…
Gママ @ ゆうひさんへ そうなんです。 住んでる人は他所の人とか…
ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
November 21, 2023
XML
カテゴリ: Gママの庭仕事
5時起床。

軽度認知症の行方不明者が増加している…

直ぐに見つかった方遠くで見つかった方、
用水路に落ち低体温症で死亡された方…

そんな時期?iPhone持たせておかねば。
捜すのアプリ入れてると居場所がわかる。


障子を開けると金星かな?しか見えません
オリオン座は、9時頃は南東に見えますが、



ドレープだけ開けて、干し柿揉み揉み。
そろそろ食べられそうです(*^-^*)


お湯を沸かし乍ら、渋柿を洗ってから、
ぜんざい温めました。ブログしながら、
ぜんざい頂いています。まだ6時半。
忘れぬうちに、翌日分下書き(笑)


2023.11.20 炊き立てご飯
2023.11.20 炊き立てご飯
おいしいご飯を炊きたいと試行錯誤(笑)
相葉君が氷を入れるので真似てみました。
穴が開いてるけど……違いは??でした。


2023.11.20 座敷前の築山after
2023.11.20 座敷前の築山after
前から縁石を替えたいと思っていて……
漸く替えました。

2023.11.20 座敷前の築山before
2023.11.20 座敷前の築山before

手前の石好きではない。重い。10㎏超えた?


築山は、Gママが仕事に行ってる隙?に、
暇を持て余していた相方が一日で作った。

こんなことしなくてもいいのにと思い続け、
10年以上たったかな?執念深いか(';')


築山に上げたものだから、元気がなくて、
3年前位に、薄い石に替えて土を足した。

2023.11.20 鉢植の桜 根が無い
2023.11.20 鉢植えの桜 根が無い
すぐ横の鉢植え桜が、枯れそうで咲かず。
何処かに植えようと抜いたら根がない(笑)
築山手前の、深く開いた所に植えました。
10年ではそれほど大きくはならないかな?


そろそろお昼。出来たよ~と呼ばれます。
冷たいねと言うと90度でしたよと(@_@。
冷凍ご飯が90度。
スパは600W6分位と袋に書いてある。
何もしないと600Wだが、
こないだ500Wに替えてあったが……

また変な事して……聞かない?見ない?
書かないとダメかな……


2023.11.20 金豆の植替えbefore
2023.11.20 金豆の植替えbefore
我家の鉢植え、ほぼ根が盛り上がり(';')
少し根を出して浅く植える盆栽仕様です。

育って来れば、根が盛り上がるのは必定!
Gママ植替えます。すると元気になります。

2023.11.20 金豆の植替えafter
2023.11.20 金豆の植替えafter
来年は【金色】の実が沢山付くかな?


2023.11.20 座敷前の水盤周りに十二単を植える
2023.11.20 座敷前の水盤周りに十二単を植える
写真を撮ると、
もう少し植えたらよかったと気づきます。
座敷前のを抜いて植え足さなければ(^^♪


夕方、相棒が終わらないと動かないので、
落葉をブロワーで拭き集めて置きました。


夕食は
ベーコンと野菜の炒め煮と思っていたが、

2023.11.20 すき焼き
2023.11.20 すき焼き
素材が足りなかったのですき焼きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2023 07:36:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【座敷前の築山を仕立て直し鉢植えの桜を植える】(11/21)  
ゆうひ さん
我が弟もそれです!。

以前の職場の調理長は氷を入れていました。

私は洗った後釜ごと冷蔵庫に!。
美味しく炊けてるか?は分かりません。

そういう石があるとあれこれできますね。
我が家はプラスチックレンガですから品も何もありません。裏だからもうそれでいいや!というところです。

盆栽はいろいろやり方はあるのでしょうね、私は何も知らないです。

十二単が植えて有るところの石恰好良いですね!。



(November 22, 2023 11:45:26 PM)

ゆうひさんへ  
軽度だから安心なさってるのでしょうね。

やはり氷はいいのでしょうね?
電気釜の時は夜洗うのが当然でしたが、
洗って長く置くのは良くないとか……
冷蔵庫に入れて置くのはいいアイディアですね。

プラスティックれ煉瓦は軽いし見た目は分からないでしょう?
自在に切って使えますし、囲ったりもできますよね。
水道メーターの所を奇麗にしたいので欲しいのですよ。

相方の盆栽仕立ては植えるだけです。
根腐れの心配ばかりして乾燥して枯れてしまいます(笑)
可愛がりませんからコンクリートみたいになります笑)

水が溜まるといい感じですよね。
平らに置くのに苦労しました。
(November 23, 2023 12:02:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

2310. 弟夫婦案内 / … カズ姫1さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: