Sonnenblumen~ひまわりのドイツレポート~

Sonnenblumen~ひまわりのドイツレポート~

PR

プロフィール

Youco.n.

Youco.n.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年07月16日
XML
Wir konnten uns doch ihr verabschiedet.

クラスに1ヶ月お客さんとして着ていたイタリアの女の子が今日、イタリアへ帰っていきました。昨日の裁判所見学に、電車のチケットがないとかで来ていなかったので、みんなでバイバイが言えなかったねぇ・・・とちょっとがっかりしていたのです。ところが彼女、今日のお昼の電車で発つそうで休み時間に学校へ姿をあらわしました。なのでみんなでコーラスの授業2時間をサボって、お別れ会(もどき)をすることができました。なぜか小さな公園の砂場のふちに丸くなって座って、伝言ゲームをしたり。彼女の腕は、みんなが書いたEメールアドレスで真っ黒でした(^^)いや、ボールペンが青いので真っ青かも??
ところでこの文章のポイントは doch です。位置がここであっているのか不安な所ですが。dochは緩和剤にも使いますが、主に否定の否定のときに使います。例えば、今日はだれそれ来て いない ね。 Doch! 今来たじゃないか。とか・・・今日のパーティー こない の? Doch もちろん行くよ。とか・・・そんな感じです。英語にはないので、英語の授業中、dochはなんていえばいいのだろう・・と真剣に悩んでしまうこともあります。(英語では否定の否定はYesですよね?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月24日 00時56分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: