第八十八 メリー号のボート釣り日記 広島湾周辺

第八十八 メリー号のボート釣り日記 広島湾周辺

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

み5747

み5747

Calendar

Comments

第八十八 メリー号 @ Re:スナメリ注意報(07/10) 勇斗丸さん そういえば時々ナブラが立っ…
勇斗丸@ スナメリ注意報 お疲れでした。 あの辺りはスナメリが出…
第八十八 メリー号 @ Re:暑かったじゃろ(07/10) もっぴ~さん 今度作り方を教えてくださ…
もっぴ~@ 暑かったじゃろ わたしゃ、こぶ〆が最近お気に入り
第八十八 メリー号 @ Re:お疲れ~!(06/20) 920さん 早上がり、ええですねえ。私ゃ残…

Freepage List

February 7, 2009
XML
カテゴリ: 釣行記

このところ週末の天気が悪く釣りに行けてなかったが、今日はいい天気っぽいのでNさんとハゲ狙いで。

マイボートでの釣りは本当に久しぶり。2ヶ月くらい乗ってなかったのでバッテリーが上がりそう。

20090207_003.jpg

快晴です。風も冷たさが緩み気持ちいい。

20090207_002.jpg

波もなかったので、久しぶりにいつもの所まで行ってみた。

アンカリングして仕掛けを降ろすと45°以上の角度に。。。 結構流れが早い。こりゃダメかなと思ったが、しばらくするとこの状態でもNさんがハゲゲット。その後、ポツポツと釣れ始めた。

昼ごろには潮が緩み釣りやすくなった。南風に風向きも変わり、ポイントがずれたのでアンカーを打ち直したが、珍しくアンカー打ち直しに成功して、その後もアタリが途切れることなく釣れ続けた。

しかし、今日は良くバラシたわ~。あがってくる途中でフッと軽くなってガッカリ(T_T)

針先はそんなに鈍っていないし、取り換えるの面倒だし。。。

結局、掛かったら高速で巻きながら強引に二度合わせを入れる作戦にしたが、この作戦は結構疲れるわ~~。

20090207_000.jpg

今日は何年かぶりに大漁でした(^_^)v

天気も上着を脱ぐくらい暖かかった。でもまだもう一回くらい寒くなりますかね。

帰りはたいして風もないのにちょっと時化てた。

Nさんお疲れさまでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2009 12:21:47 PM
コメント(7) | コメントを書く
[釣行記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハゲ!ハゲ!ハゲ!  
yuki さん
早くもKomさんのテクニックを盗みましたな(笑 (February 8, 2009 07:59:15 PM)

ハゲりすぎじゃ~!  
H丸 さん
わしにも鯛用ロッドでも釣れるテクニック教えてえや。(謎
(February 8, 2009 08:46:52 PM)

なんでゃ~  
もっち~ さん
私が朝マリーナへ寄った頃には出港済
おいて行きましたね。(泣 (February 8, 2009 11:59:02 PM)

こっそりと!  
ひでまる さん
釣れてるんなら電話してくれにゃ~(怒
  (February 9, 2009 04:29:32 AM)

Re:ハゲ!ハゲ!ハゲ!(02/07)  
yukiさん
もうバッチリです!
3回に1回くらいしか上手くいきませんが(^。^)

H丸さん
煩悩を消して悟りを開くと心眼でハゲが刺し餌をくわえているのが見えます~~

もっち~さん
帰りに車があったんで探したんですけど。。。

ひでまるさん
すぐ近くにいたんですね。でもお呼びすると大体釣れんのですよねえ(^_^;) (February 9, 2009 08:17:06 PM)

Re:ハゲ好調(02/07)  
c-goblin さん
メリー号さんがワイヤーに細工して某氏達の乱獲を阻止したそうですね(笑 (February 12, 2009 06:07:07 AM)

ありゃ~  
920 さん
わしゃ~降ろして貰えんかったんで~(涙

まだまだハゲはいけそうですな~! (February 12, 2009 09:51:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: