四十路Sakuraの日常inRakuten

四十路Sakuraの日常inRakuten

2007年07月16日
XML
カテゴリ: がめ(GAME)


mugen59.jpg

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 Clearしましたのん(^人^)

mugen70.jpg

総合的に。
面白かったっす(^^ゞ
QuestがDSならでわ!ってのが満載でなかなか楽しめたのと。
携帯ゲーなので、いつでも中断可能ってのが、オカン的にhit。

ちょ、'声'を使うのは・・はぢかしぃ(´-ω-`)www
ってのも、合ったけども。

いや~・・・面白かったw
やりこみっていうのか?寄り道も満載だったんだが・・・(orz

1つだけ、19個まであつめたんですが(^^ゞ
大回転切りを覚えたので、ラスボス行っちゃったのが運のつきだったかもw

でも、楽しめました(^人^)

ゼルダ特有の「敵が近づくと変わるBGM」に

びびる

コトも、携帯ゲーなので無かったしw
Clear!ってことで・・・XIに突入してしまった・・・(^^ゞ

だが、しかし。

恐らく夏休みは、XIよりもXIIZODIAC JOB SYSTEMになると思われ(orz

XIは、面白いけれど他のプレイヤーさんに迷惑かかるじゃない?(orz
キャラクターが結局、自分と同じ「人間」がやってるわけだから、途中で抜けたりってのが難しいかなと(´-ω-`)


なかなかログイン出来ないんじゃないかな?なんて思ってたりします。。(ノД`)

お手伝いして貰って、お助けしてもらってm(_ _)m
何か、お返しして差し上げられるようになりたいんですけれども・・・。
ログイン時間が、合わないってのも・・イタイっすよねぇ(つд⊂)エーン

そうなると、オフラインのGAMEが都合が良かったりするんで・・


ゼルダも、途中でそれこそ、パタンって閉めると
中断可能じゃないですか?(^人^)

連絡網が、来た!
子どもの友達が来た!
子どもの具合が悪いw!
夕飯の支度だ!
買出しだ!→夕飯の~と順序ぎゃくやんけw
夕方の家事だ!
明日の仕込だ!w

と・・何かと連投が出来難い環境にいるもんで。
パタン→中断
ってのが、すごく自分の生活Style的には嬉しかったかなと(^^ゞ

そういうところも「面白い」=「楽しめた」(^人^)
って要素に加わったのかナァなんて思ってます。

面白かったデス!ゼルダ♪♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 16時37分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[がめ(GAME)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夢幻Clear  
osugi さん
clearしたんだね!
Congratulations!(・ω・)/
いやはやσ(^-^;)は、やはりアクション系が苦手ちゅーのを思い知らされましたよ
鈍くさいから、すぐに減るしゲームオーバー何回やったかの~
ゼルダ諦めて来月発売されるFFに期待しますわ
FF12(国内用)のセーブデータが、今度のinternationalに使用出来たら…
良いなぁ~と密かに思ってますわ(笑) (2007年07月16日 22時37分15秒)

あぁ~!(・-・*)(。。*)  
osugiさん
>clearしたんだね!

はい♪(^人^)

>Congratulations!(・ω・)/

どもども^^

>アクション系が苦手

いや・・(orz
基本的に自分もダメっす@アクション
ゼルダは、コレにQuestですものね^^;
入手した道具で戦う。のは、「分かっている」のに・・(orz
実行できなかったりしますw

>ゼルダ諦めて来月発売されるFFに期待しますわ

あらま・・^^;

>FF12(国内用)のセーブデータが、今度のinternationalに使用出来たら

あぁ~!Σ(゚Д゚)なるほど!
x-2なんかは、出来ますよね☆彡
 >オリジナルClearDataでPlay

>密かに思ってますわ(笑)

X-2が出来たんだから・・・出来て欲しいかも(^人^)w
ただ今、絶賛XI中です。

が、全く概念のちがうFFに翻弄中ですw (2007年07月18日 09時07分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: