全46件 (46件中 1-46件目)
1
私の街は、パンチパーマ・焼きうどん・商店街のアーケード・24時間スーパーなど日本最初は沢山あります。が、日本一と言えば…悩みます。うーん、とりあえず竹林面積とたけのこ出荷量日本一。ぐらいでしょうかほんとはまだあると思いますが今は思い浮かびません。残念
Aug 7, 2006
コメント(1)
![]()
明日は土曜日です。世間では休みの所も沢山あるみたいですが私は仕事悲しいです。でも取引先の会社は休みの所が多いので、のんびり気分で仕事です。なのでアロハシャツ出勤です。とか言ってほぼ毎日アロハシャツで仕事してますがで職場ではネットラジオでも聴きながら頑張りますこのネットラジオのおかげで今まで聴いた事があっても分からない歌が随分分かりました。で夜はワインでも飲みながら(送料無料だったのでこの前楽天で買いました) 「パイレーツオブカリビアン」を見る予定。 なぜなら「パイレーツオブカリビアン Deadman's Chest」を先週、先行上映で見たからです。で、これから見る人に忠告です。パート1見てから行った方がいいです。パート1のキャラクターがかなり出てるからです。てな所です。ちなみに明日のアロハシャツはこれのベースが赤のやつです
Jul 21, 2006
コメント(2)

雨よく降ります好きなアロハシャツも着れません(レーヨン素材なんで)ほんと嫌になります。ソフトバンクホークスは宿敵、西武ライオンズに負けるし最近気分も重いです。そんなこんなでGipsy Kingsを聴いて気分転換。やっぱラテンのノリでしょ特にこのアルバムベスト盤でいい曲ばっかりです内容はDISC1 ボラーレ バンボレオ ジョビ・ジョバベン,ベン,マリア バイラ・メ~さあ踊ろう ピダ・メ・ラ ソイ~ぼくは… シン・エジャ~彼女なしで(ライヴ) バーモス・ア・バイラール ア・ティ・ア・ティ~君に,君に ラ・ルンバ・デ・ニコラス~ニコラスのルンバ ノー・ヴィヴィレ 喜び(インストゥルメンタル)(ライヴ) 夫人~ブリジット・バルドーに捧ぐ オイ ア・トゥ・ベラ~あなたのそばに ソロ・ポル・ティ(アミワワ)~ただ君のために オー・エー・オー・エー マイ・ウェイ ヒットミックス’99 DISC2 トゥ・キエレス・ボルベール ウン・アモール エスクチャ・メ アブラ・メ~愛の言葉を ノ・ボルベレ~戻らない カミナンド・ポル・ラ・カジェ~街を歩きながら ムヘール~女 エステ・ムンド~この世界 テルヌラス キエロ・サベール インスピレイション カミーノ トリスタ・ペーナ~悲しき罰 ビエント・デル・アレーナ~闘牛場に吹く風 パッション(インストゥルメンタル) ミ・コラソン~ぼくの心 アイヴ・ガット・ノー・ストリングス~もう糸はいらない ホテル・カリフォルニア(スパニッシュ・ミックス)どれも体が軽くなるような曲ばかり。でも動きすぎて汗かいたりしておすすめはボラーレ バンボレオ ジョビ・ジョバ ベン,ベン,マリア ホテル・カリフォルニア(スパニッシュ・ミックス)あたりでしょうか。ジメジメ気分は嫌なんで、今日はGipsy Kingsを聴いて少しは気分すっきりでした
Jul 19, 2006
コメント(0)
![]()
早速見てきました、話題の映画パイレーツ・オブ・カリビアン deadman's chest先行上映で見に行きました。上映時間は結構長めで3時間近くありました。ハラハラさせるシーンある、笑わせるシーンありで面白かったです。ストーリーは…今書くと見ていない人に悪いので、書きませんが、ジャックスパロウのバカっぽさがいい味出してました。一つ言える事は一作目を見てから行った方がいいと思います。結構、一作目からのキャラクターやストーリーを引き継いでいるのでぜひ見るのをお勧めします。 この後も第三作目が来年控えているようなのでぜひとも早くみたいです。あと、ディズニーの映画全般にそうなのですが、最後のエンディングロールまでしっかり見て下さい。一番最後にしっかり「オチ」があります。結構笑えました
Jul 17, 2006
コメント(0)
![]()
やっぱりディアマンテスでしょ!アルベルト城間率いる沖縄のバンド。ラテンと沖縄ミュージックの融合した音楽が暑い夏にはぴったり。かつては「野茂秀雄の歌」ってのも歌ってました これです その他に沖縄の「We are the World」と言われた「片手に三味線を」Jリーグの最初のイメージソング「勝利のうた」などなど。少し古いけど昔のベストアルバムが一番です! ぜひ聴いて見てください!
Jul 13, 2006
コメント(0)

今日の私の厳選アルバムはU2 しかないでしょ!そう、あの有名なアイルランド出身の世界的バンド。数々の名曲を発表してきた彼らの最新アルバムは HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC 激しい曲からしっとりと聴かせる曲まで揃っていますがやっぱり私は「VERTIGO」と「City Of Blinding Lights」さらに「All Because Of You」この3曲が特にお気に入り。車の運転中だと、ついアクセルを踏みたくなるような曲です。この「U2」についても、書くことがたくさんあるので次回ゆっくり書きたいと思います。
Jul 11, 2006
コメント(0)
![]()
今日はワールドカップの決勝戦があった日にわかサッカーファンの私でさえ、盛り上がってイタリアを応援してしまいました。残念ながら日本は早々と負けてしまったのでそのほかの国の試合とかをよく見ました。それはそれなりに面白かったですでサッカー日本代表をイメージさせる歌と言えば、やっぱりこれ テレビ朝日?だったと思うけど中継とかに使われてて誰もが聴いた事がある日本代表イメージソングサラ・ブライトマンの「ア・クエスチョン・オブ・オナー」私の場合、この歌をW杯期間中、さんざん聞きました。サッカー中継の場合は一部しか歌が流れないですが、全部聴くと、オペラ調の全く違う雰囲気で聴きごたえがあります。彼女のもう一つの有名な曲と言えば、これ 「タイム・トゥ・セイ・グッドバイ」アンドレア・ボチェッリとのデュエットが最高です。勇気と癒しが欲しい人にはぜひ聴いてもらいたい「サラ・ブライトマン」ちなみに彼女についてはこちらに詳しく書いています
Jul 10, 2006
コメント(0)

暑いです。雨が一息付いたと思ったら暑いです。明日は雨も降りそうにないので久々の「アロハデー」です。もちろん明日も仕事です。が、気にしなーい! アロハシャツを着てお仕事でーす!で私が選んだ土曜日の一着はこれ アップ画像を見たら女の人の顔が怖いですが実物は結構さわやかで、アロハらしい感じです。メーカーは「サンサーフ」。レプリカアロハで有名なメーカーです。もうすぐ梅雨も明けると思うので、思いっきりアロハデーを堪能できると期待してます。私はデザインの仕事をしているので結構、服装等の自由度があって、その点では楽です。土曜日だしどうせほとんどお客も来ないので、ゆっくりじっくり仕事に集中出来そうです。お気に入りの「ディアマンテス」のCDでも聞いて頑張ります 「ディアマンテス」についてはまた今度ゆっくり書きたいと思います。
Jul 7, 2006
コメント(0)
![]()
今日もニュースでは王監督のばかり。昨日も書いたのですがソフトバンクホークスファンの私にとっても気になる一日でした。いろんな人のコメントを聞いていると、つくづく偉大な人だなとあらためて思い知らされました。今期は若手に切り替えのシーズンにあたり、ようやく強く成りつつあるときだったので、王監督の離脱が本当に残念です。秋には3度目の正直でプレーオフを制して欲しい物です。話は変わって今日、夜新しいドラマ、「不信のとき」と言うのをやってました。私は普段、ドラマを見ないのですが、ダイエット運動中で暇だったので運動しながら見ました。まあそれはいいのですが、主題歌で懐かしい、「アン・ルイス」の「ああ無情」がかかってました。ドラマの影響でまた歌がヒットするんでしょうね。で私は散々書いたのですが音楽好き。特に洋楽、なのですが実は邦楽も聴いたりします。特に「佐野元春」の大ファン。今はそれほど人気はないですが、デビュー20年を超えているベテランアーティスト。それと知られてないですが、芸能人で最初に自分のホームページを作った人でもあります。CDもDVDも全部持ってます。特にお気に入りはアルバム「フルーツ」とてもポップで勢いがあって良いアルバムです。 ファンに言わせると、それ以前のアルバムがいいとの事ですが私はやっぱり「フルーツ」特に「楽しい時」と言う歌が好き。まだ書きたいのですが長くなるので続きはまた明日
Jul 6, 2006
コメント(0)
![]()
今日、またもやスポーツ界に衝撃が……。福岡ソフトバンクホークス、王監督が突然の休養宣言野球好きで福岡ソフトバンクホークスを応援している私にとって、かなりの衝撃でした。今期調子が出ないチームがやっと波に乗りかけた所に、突然のニュース、ビックリでした。体が良くないみたいなので、ゆっくり休養して、まだ元気に戻ってほしい物です。話は変わって私はサッカーの中田のように旅好き。一年一回は必ず行くようにしています。当然テレビも旅番組系が多く、よく見ます。世界不思議発見とか。特に昔から出ている「竹内海南江」さんの時が大好き。日々老けてはいますがさすが世界中を番組で旅してるだけあって色々、本も出してます。例えば、こんな本とか まだ見てはないのですがぜひ見てみたいと思ってます。今、テレビではスポーツニュースやってますが、BGMは「オアシス」がかかってます。彼らは、今の時期にぴったりの映画「GOAL」 のテーマ曲「モーニング・グローリー」 を歌ってます。イギリス出身で、結構骨太のロックを聴かせてくれるので好きです。暗いニュースばっかりで気分が重いのでこのオアシスでも聞いて元気に行きたいです
Jul 5, 2006
コメント(0)
![]()
大雨です。また今日も一日雨 気分もすっかり ほんと嫌になります。せめて気分だけでもさわやかにとアロハ~なを聞いてます。特にお気に入りは「ケアリイ・レイシェル」 マウイ島出身の彼は日本の音楽、特に沖縄音楽に注目していて、「涙そうそう」とかもカバーしています。以前、「BEGIN」が出ている旅番組で競演してからすっかりファンになりました。梅雨の嫌な季節。さわやかな音楽だけが癒してくれます。しょうがないんで「コナコーヒー」でも飲んで アロハスな時間を過ごすためにリラックスしよう。あーハワイ、特にハワイ島もう一度いきたーい
Jul 4, 2006
コメント(0)
![]()
まさかとは思いましたが本当に引退とは。非常に残念です多くの人がそう思っている事でしょう。まさに引き際の美学、彼ほどのマルチな才能がある人間なら、きっとこれからも多方面で活躍される事でしょう。お疲れ様でした、好きな旅でみしてしばらくゆっくりしてください。さて話は変わりますが、私はワインがけっこう好きでよく飲みます。特に一時期はまっていたのが、このマテウス・ロゼ ほんのり甘くて微炭酸、ついつい1本ぐらい飲んでします感じです。ぜひ皆さんもお試しあれ。
Jul 3, 2006
コメント(0)

以前にも書いたのですが私はアロハシャツ大好き。仕事中も着ていると言う徹底振り。今日は休みだし久々に天気もいいのでこちらのカメハメハのアンスリウム柄でも着て 出かけようかなと思います。雨が降ったり天気が悪いと着るのを遠慮してしまうんで。今日は思いっきり着ようと思います。
Jul 2, 2006
コメント(0)
会社に出入りする人がランナップなる燃費向上グッズを買ったと聞いたのは何ヶ月前。その時は、テレビショッピングか何かの通販で3本セットで売ってるから一緒に買わないかと言われたけれども、そんなので燃費が上がる分けがないと思って真剣に話を聞かなかったのですが、昨日来て、テストしたら燃費が向上、しかも約15%!と言って喜んでました。車の使い方はいつもと変わらず通勤オンリー。それで思い出したのですが、買わないかと話を持ちかけられた時、他の人が買って、営業車に取り付けて燃費が伸びたといってました。その時は、本当に、そんな燃費なんて伸びる訳がないと思っていましたが、今回は本当に欲しくなりました。ランナップ、あなどれないみたいです。
Jul 1, 2006
コメント(0)
今日、我が家の近くで事件がありました。奥様からの報告によると、パトカー8台が頭から血を流した男を取り囲み、手錠をかけて連れて行ったそうです。事情を聞くと、アパートの窓は割れて、地面には物が散乱、男はかなり叫んでいたそうです。いったいなんだったのか…。事件は謎のまま。ニュースで流れないかなー。以上、報告でした。
Jun 29, 2006
コメント(0)

今日は私の住んでる街でソフトバンクホークスの試合がありました。結果はサヨナラ勝ち!嬉しい 私は残念ながら仕事が遅くなったため見にいけませんでしたが、家が球場のそばなのでマンションのベランダから球場の照明や歓声、太鼓の音などが聞こえて、気分だけは味わえました。でも行きたかった~ サッカーも佳境に近づいてきたし、そろそろ野球モード!頑張れホークス!明日はお気に入りの「u2」のでも聴きながら通勤します。特にCity Of Blinding Lightsが最高!明日もご機嫌に一日を乗り切るぞ
Jun 28, 2006
コメント(0)
私は洋楽が好きでよく聴いているのですが、便利になったおかげで最近はインターネットラジオを聴いています。色々聴いたのですが「iTune」のラジオ機能が気に入ってます。音質もいい局が多いし、何よりお気に入りのvirgin radioがあります これはイギリスのラジオなのですが、音楽でけじゃなく、CM・ニュース・DJの話、果ては電話クイズまで。リアルタイムかどうかはいまだに分かりませんが、気分をすっかり外国にいる気分にさせてくれます。ぜひ一度聴いてみる事をお勧めします。ちなみにここでアロハ~なラジオも聴けます、音質は良くないですが
Jun 27, 2006
コメント(0)
サッカー日本代表敗退から、最近テレビ新聞インターネットではジーコ批判花盛り。批判するのもわかりますが、遅くないですか?この4年間、私ははっきり言って、ジーコが優秀と思った事は、あまりありません。なのでマスコミがいまさらジーコを批判しても意味がないような。今、言うならもっと早くから批判してほしかった。素人の方が、きっとジーコの実力を見抜いていたような…。それともマスコミは我慢してきたのでしょうか?マスコミは多大な影響があると思うので、正しい方向にできれば導いてほしかった…。そういう私はどちからと言うと野球ファンですが
Jun 26, 2006
コメント(0)
今日はテレビではサッカー日本代表のニュースばかり、ほんとに残念です特に印象的だったのは中田英敏の涙、よほど悔しかったのでしょう、とても心に残りました。私は野球が好きなのですが、野球ではプロフェッショナルと言える人がたくさんいます。ジーコの言葉ではないですが、サッカーは本当の意味でのプロフェッショナルは少ないように思えます。まあジーコ監督の監督としての才能もあやしいですが…人柄は良かったので、ジーコにはこれからも頑張って欲しいです。そして日本は新監督とプロフェッショナルな選手が出てくることに期待しましょう。頑張れ日本
Jun 24, 2006
コメント(0)
![]()
今日はワールドカップ、ブラジル戦がありましたが、ご存知の通りの惨敗。やっぱりレベルが違った。日本はここ一番で弱気のような気がします。言うのは簡単、やるのは難しいと知っていますが、4年後に向けて強い日本を見たいです。まだ歴史が浅いとはいえ、きっと強くなる、そう信じています。しかし、日本代表終戦の日が、第二次世界大戦、沖縄戦終戦の日と重なるとは…。そんなこんなで今日は朝から、Green Dayのアメリカン・イディオットを気分転換に聞きながら通勤しました。頑張れ日本
Jun 23, 2006
コメント(1)
今日は朝から大雨。夜になってもやまず、まだまだ降りそうです。湿気が室内に入るので窓が開けれず、今はすごく暑いです。え?エアコン入れろって?確かに、でもとりあえず我慢です。そうサッカー日本代表の試合のように、点が入らなくても我慢。下手くそでも我慢。しかしなぜシュートしないのでしょうか?ゴール前でパスばかり。ここ何年も同じようなシーンばかり。今日も朝から、代表に言いたいことって言うのをやってました。俺が決める!ゴール前でパスするな。と、みんなが思ってる事を言ってました。やはり思うことは同じ。さあ試合はどうなるでしょうか?負けても恥ずかしくない試合をして欲しいものです。では健闘を祈って寝ます
Jun 22, 2006
コメント(0)
今日はばたばたと忙しい一日でしたが、気がつけばもう寝る時間。今、テレビでは博多華丸・大吉の昔の出演番組をやってます。かなり昔のですが、私にとっては懐かしい感じです。昔と比べると、博多華丸・大吉もふけたなぁ~と思ったりして。今日も暑くて寝苦しそう、いやだなーと思いつつ寝ます
Jun 20, 2006
コメント(0)
今日は天気はいいのに私はついてない一日でした。サッカーは負けるは、いつも通る駅前の道路で右に曲がったとたん、警察の手招き。何があったのかよくわからず、路肩に寄せると、そこ、右折禁止ですよ。はぁ?初めて聞きました。私以外にも大勢の人が捕まってました。はっきり言って警察は汚い。納得がいかず、ブチ切れてしまいました。右折禁止と言うなら、ちゃんと交差点の角にたって教えて欲しい。はっきり言って、ほとんどの人が知らない場所なのに…。そんなこんなで今日は最悪な一日。明日はきっといい事があるように
Jun 18, 2006
コメント(0)
今日は土曜日、私は仕事でしたが、土曜日と言う事もあって音楽を聴きながら仕事をしました特に早いテンポの歌の時は集中力が増して仕事がはかどります。しかし今日は土曜日、そんな今日にぴったりの歌はのんびりした雰囲気の歌が一番。特にEmmylou Harrisと言う人の『Together Again』と言う曲が一番マッチしていました。この曲は以前、ホンダの車のCMソングに使われていたみたいです。と言う事で今日の私のお気に入りはこの曲でした。明日は、どんな歌が気に入るでしょう
Jun 17, 2006
コメント(0)
最近は毎日暑くて過ごしにくいですが私の飼ってるメダカの親子3匹は涼しげに元気に泳いでます。このメダカ達は以前10匹以上いたのですが突然どんどん死んでしまって、最後の1匹がたまたま卵を産んでてそれが大きくなって今、元気に泳いでます。1匹の親メダカ、2匹の子メダカ、頑張れ!一緒に暑い夏を乗り切ろう
Jun 16, 2006
コメント(0)
今日は私の兄の息子の誕生日と言う事で兄の家にお呼ばれしました。結構な人数で騒いでせいか私もほろ酔い気分。ご機嫌です明日も仕事なので寝なければ。ではまた
Jun 15, 2006
コメント(0)
私は株取引をしているのですが、最近日経平均が連日落ち込んでいますが、今日は自分の持っている株がストップ高!嬉しいこのままいけ~!と言ってもまだ50%以上の損失がありますが…。皆さんくれぐれも株取引は慎重に。最近は暑いのでハワイアンミュージックを通勤時に聴いています。気分だけはアロハ~に涼しげに感じて通勤を楽しんでます、さあ明日も朝からリラックスして頑張ろう
Jun 14, 2006
コメント(0)
今日は一日、朝から晩までサッカーの話題でもちきり。あれが悪いこれが悪い、正直私も悔しかったです、勝てる試合を落とした…。まあしょうがないです、切り替えて行きましょう。今晩はまたまたスーパー銭湯三昧、あ~ロハスな一日。明日も頑張ろう
Jun 13, 2006
コメント(0)
今日は誰もが待ち望んだサッカー日本代表の初戦。気合を入れてみましたが、結果は…残念、しかたないと自分に言い聞かせています。みんな同じだと思います今日のいい事と言えば持ち株がストップ高になったぐらい、今日の事は忘れて気持ちを切り替えて明日から頑張ろう
Jun 13, 2006
コメント(0)

本日は休日なのでのんびりと過ごしました。と言って起きたら11時過ぎびっくりです!このブログでアロハスなどと付けていながらいまだに写真の一点もなしなので今日はアロハシャツの写真を撮りました。その数39着!これまたびっくり!近日中にブログも内容・デザインをよりアロハスにリニューアルします。今日はウォーキングをしたせいか、ちょっとお疲れさあワインでも飲みながら寝ましょう
Jun 11, 2006
コメント(0)
今日は土曜日。仕事が終わってスーパー銭湯に突入。のんびりゆっくりしました。わが妻はイビキをかいて寝ています。私はワインを飲みながら優雅に過ごしてます。と言ってももう夜中ですが…明日は日曜なのでホタルでも見に行ってきます
Jun 10, 2006
コメント(0)
![]()
今日は、というか0時過ぎてますけどワールドカップ開幕!普段は野球ばかりでサッカーは見ないのですが、ワールドカップは別。と言っても日本戦だけですけど。しばらくは楽しみが続きそうです。今晩、金スマを見たのですが、私の好きなEPOさんの波乱万丈をやってました。いつまでたっても新鮮な曲、しかしその裏にこんなに苦労があったとは…。しりませんでした。と言うことでまたEPOが聞きたくなりました
Jun 9, 2006
コメント(0)
本日のランチはマックスバリュと言うスーパーで冷凍食品の99円焼き飯と99円スパ王をチョイスしてみました。焼き飯はまあまあ、スパ王の方はけっこうおいしかったです。今日は一日雨。家に帰ってからダイエット計画遂行。初めて3週間ぐらいですが順調にやせております。明日は金曜、アルコールデー。味わって飲みます
Jun 8, 2006
コメント(0)
本日は夜からダヴィンチコードをレイトショーで見ました。平日だったので人もまばら、ゆっくりと見ました。映画の方ですが、次から次へとミステリーの連続、これでもかと言うぐらいでした。ストーリーはかなり複雑で中世ヨーロッパ方面の歴史を絡めて展開して行きました。時間制限のせいなのか、推測ですが小説からはかなり割愛して理由付けしたと思われるシーンもありました。この映画はかなり難しいです、歴史に興味がないと特に難しいかもしれません。が面白いのも確かです。やっぱり見に行ってよかった
Jun 7, 2006
コメント(2)
昨日、聞いたスマップのキムタクが現れたという話題は、またたく間に広まっていました。本日は小さな町のすーぱーで撮影して飛行機で帰って行ったそうです。私のほうは最近めっきり暑くなってきたし、アロハでも着て出勤したい気分です。今が一番着やすいのかもしれませんね。レーヨンに真夏は辛いので
Jun 6, 2006
コメント(0)
今日は朝から私の奥様が大騒ぎ!何かと思えば、日曜にあのスマップの木村拓哉が角島という所に何かの撮影で現れたそうだ。しかもローカルエリアなのでかなりの人数が知っているみたい。恐るべし田舎ネットワーク、さすがスマップ!ちなみに明日はここから飛行機で帰るそうです。
Jun 5, 2006
コメント(0)
今日は休みなので、昼からちょっと足を延ばして英彦山と言う所に行ってきました。花電車なる観光ケーブルカーみたいなのがあって乗ってきました。お年寄りに大人気とあってお年寄りは多かったです。駅が小学校跡で、そのまま使っていました。体育館や教室もあって、ちょっと懐かしい気分になりました。遠出はやっぱりいいですね。
Jun 4, 2006
コメント(0)
私はマンションに住んでいるのですが、暑いです。室内はすっかり夏です。今日は週末ですがこれと言った出来事はなし。明日はどこに出かけよう…。
Jun 3, 2006
コメント(0)
本日は週末の金曜日、ですが私は明日もお仕事。残念です。でも気分的にはお休みモード。のんびりです。この週末にここのブログももう少しまともな物にしたいけど…。明日は楽しいアルコールの日。ガンガン飲みたいです…家でですがダビンチコードも見に行きたいなぁ
Jun 2, 2006
コメント(1)
今日は奥様が夜から某ジャニーズタレントのコンサートに出かけたおかげで2日連続のスーパー銭湯三昧!おかげで体調はバッチリ!体が軽いです!という事で、夜はのんびりロハスな一日でした
Jun 1, 2006
コメント(0)
初登場の妻です。どうしても、気になることがあって登場させていただきました。それはジーコ監督がインタビューの時に口にする「ワシケ~」意味は全くわからないんだけど、響きが何かおかしくて、以前、我が家でプチブームがおこったことがあります。「ワシケ~」 「おまえけ~」などと使ってフーフで楽しんで(?)おりました。っで、今日。(正確には昨日)試合後のインタビューで、2,3回耳にしました。「ワシケ~」すごい気になるっっっっっっ。どういう意味なんだろう。あと、もう一つ気になったのは、インタビューの時に、確かに「ヤナギサ~ワ」と言ったはずなのに、通訳さんの口からは柳沢選手の名前はでませんでした。ジーコ監督、柳沢選手のこと何て言ったのかな~・・・
May 31, 2006
コメント(0)
本日は夜にスーパー銭湯に行って来ました。スーパー銭湯が好きでよく行くのですが、今回は久々だったのでとてもくつろげました。平日というのに、いつも通り2時間ほど入ってました。やっぱ広い風呂はいいー!
May 31, 2006
コメント(0)
今日は以前使っていたパソコンのハードディスクが壊れてしまったのを直しました。ハードディスクの電子基盤が壊れていたみたいで。同じ型番のハードディスクをオークションで落札して取り付けました。そして無事復活。過去数年間の写真も復活!という事でとてもいい一日でした。
May 30, 2006
コメント(0)
今日は奥様の○○回目の誕生日です。という事で外食いたしました。落ち着いた感じのちょっとお高い店でした。料理はよかったです。ただ責任者の女性がスタッフにかなり怒ってました。そっちの方が気になって2人で盛り上がってしまいました。でも客の前ではあんまり怒ってほしくないです。
May 29, 2006
コメント(0)
今日は遅起きの私にしてみればめずらしく12時代に出かけてランチを食べました。といっても普通のハンバーグですが…。味はまあよかったです。
May 28, 2006
コメント(0)
とりあえず頑張ってみます。
May 27, 2006
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1


