節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2015年01月10日
XML
カテゴリ:

ご近所に20年以上血液透析を受けていた女性がいて

半年前に亡くなられた。

我が家より不便な家で

車いすの介助をしている人も大変だろうと見ていた。

存命中から「私が死んだら家を解体してもらう。」と聞いていたが、

先日からその作業が始まった。

遺品も全部整理するように依頼されているようで、

引っ越しのように全部運び出されている。

次の家で使われることがないので

その扱いはぞんざい。

家具も運びだされたので、明日からは

いよいよ家の解体が始まるだろう。

樹木も半分は伐採されている。

こういうのを見たら

出来るだけ持ち物を少なくしておかなければ、

誰かがもらってくれるものを残しておきたいなどと

考える。

そう思いながら整理を始めても

生きているならやっぱり必要、と捨てられない。

思い出はその人だけのものだから

死んだらゴミだよね。


こういうことを強く考えたら

何も頑張れなくなるのでやめよう。大笑い

と言うのは冗談で

いつも頭の中にある。


今日ごねあの庭を見に来てくれた人は

今まで二人っきりで話す機会は

ほとんどなかったが、

今までの人生すべてを話してくれて

非常に面白かった。

面白いと言っては失礼だが、

順調な人生ではないので

ドラマになりそうで面白かったのだ。

幸せな人生はドラマにはならないからね。

死人は出ていないので、サスペンスドラマにはならないけど。大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月10日 21時17分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[家] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遺品整理・解体作業(01/10)  
t-nik0618  さん
そうですね~、思い出はその人の思い出だから、残して行っても残された人が困りますよね~。

私はたまたま立ち話した人が、ベトナム戦争へ行って人を殺してきた経験談を話し出して、怖かったと言うか、2度とその人に出会いたくないです。 (2015年01月11日 18時38分52秒)

t-nik0618さんへ  
ごねあ  さん
>そうですね~、思い出はその人の思い出だから、残して行っても残された人が困りますよね~。

★あまり残さないようにしようと、再び思っています。

>私はたまたま立ち話した人が、ベトナム戦争へ行って人を殺してきた経験談を話し出して、怖かったと言うか、2度とその人に出会いたくないです。
-----
★小説家なら良いネタになるでしょうが、あまりかかわりたくない人ですね。
(2015年01月11日 22時33分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: