はけ口って、絶対必要だと思うのです。

弱さを思うために吐きだすんじゃなくて、
それを認めるために吐き出して、
それを抱えて強さにつながればいいな、と。
(2006.02.16 16:49:59)

LIFE. THINKING. annok.

LIFE. THINKING. annok.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

annok

annok

Favorite Blog

19番への思い すもうらいださん
徒然なるままに… そーやmsさん
何のために僕は生き… yoshi451_2003さん
毎日、24時間じゃ… リリィ・01さん
Celeste 彩ちん118さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/7qispt5/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/o94bbnk/ ア…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
2006.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
起きたのは午前5時前。

ようやく寝付けたと思ったのに。

とんでもない悪夢で、2時間後には目が覚めました。

汗ぐっしょりです。

おかげで熱は下がったみたいですが。

とりあえずシャワー浴びて、飲み物飲もうと思ったら、

コップが割れて、手のひらがズバッと。

テーピングぐるぐる巻きの刑ですが、血が止まりません。

よって片手を上げてこの日記を書いてます。



最高に気分が悪いです。

あまりのむかつきっぷりに、自分の人格を疑います。

僕はひとつ強い怒りが心に在ると、芋蔓式に別の怒りが顔を出します。

今、僕のこころはきっと真っ黒です。

僕はそんな状態になるとモノを壊してしまいます。

今もその衝動に駆られてます。

そんな下らない自分を見つめる別の自分が、少しだけ残ってます。

落ち着け、落ち着けと言っています。

器の大きい人間になるんだろう、と言っています。

感謝の気持ちを忘れるな、と言っています。

見境を失うことはなさそうです。



体の中が黒くなっていくのを感じます。

手の傷から赤い血が、黒に押し出されてるように感じます。

自分が嫌いな人間になっていくのを感じます。

止まれ、止まれ、止まれ、止まれ。

どうしたらいいんだろう。



本当に、わかりません。

自分でも呆れるくらい、小さな器です。

救いようもありません。

全部壊してやろうかな、ほんとに。

だめだ。

こんな嫌な日記を書いて、ごめんなさい。

本当に下らない、僕自身の問題なんです。

吐き出せば、落ち着くかなと思ったんです。

もう止めます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.16 06:53:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱ・・・・  

ありがとう  
nok さん
>リリィさん
ありがとう。
でもきっと
ぼくの黒は、抱えてちゃいけないんです。
捨てないと
いなくならないと、だめなんです。
(2006.02.16 22:04:42)

こういう手もある  
ボナ さん
こういう状況で「もう止めます」って私が言う時は、自分ではどうしようもない時なんだよね。
誰でもいいから、思い浮かんだ大事な人に助けを求めてみなさい。
お母さんでもハセガワくんでも、その他の誰かでも、穏やかで冷静な誰かに怒りを吐き出してみたら?
そして抱きしめてもらいなさい。
びっくりするくらい落ち着くから。 (2006.02.17 02:15:02)

アドバイスありがとう  
とげとげ さん
>ボナ
でも、その手はきっと通じない。
僕はハリネズミだから、
近づいてきてくれる人を刺しちゃうんです。
だから人を頼っちゃいけないし、
頼ろうと思わないし、
自分でやらなきゃいけない。
僕はそういう人間。
だいいち、長谷川に抱きしめられんのは勘弁です…。
(2006.02.17 22:43:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: