全59件 (59件中 1-50件目)
今日はばあちゃんの外来があったんで、ついでに私も診察受けました。症状を話すと、インフルの検査しときましょう!とあっさり。結果は見事にA型でした。はぁ><タミフル飲んでます。これから寝ます。インフルは人生で初感染です。いやだわ~。
2011.01.31
今日はハクの抜糸に行きました。体重を測ったら14.4kg順調におでぶになってます。このあとは当分病院には行かないかな~。
2011.01.30

今日は1日寝てました。昨日の夜中~昼ごろまで39.5度の熱をほぼキープ><体が痛くて10分おきくらいに目を覚ましてました。ご飯を食べて薬を飲んだらどうにか37度後半にまで下がったけれど、今はまた熱が上がってきてます。寒い~~><こんな体調の時に、お肉が届きました。 ヤオコー ピライムランドビーフステーキ3枚、ローストビーフ、たれ、となんか。体調がよくなったらいただきます。
2011.01.30

マックスバリュ東海x明治製菓お菓子の詰め合わせお友達がレシート作ってくれての応募でした。どうもありがとう~~。ダイエーxサントリーW賞 1000円の商品券 以上で~す現在発熱中なので、このあと解熱剤飲んで寝ます。ぞくぞくしてますが、高熱にはなっていないので、インフルエンザではないと思いますが…。みなさんもお気をつけくださ~い。
2011.01.29
日曜日にハクを迎えに行きながら、ぴ~すけの予防注射もやりました。この頃おでぶになったな~と思ってはいたんですが…・びっくりしましたなんとなんと体重が9.1kg!急に増えた気がします。さて、どうしたものか・・・
2011.01.28

兎さんです。以前からこれは持っていなかったので、お迎えできてうれしいです。この金色っぽく見える毛がいいですよね~。触りたいのをがまんがまん。触りだしたらきりがない(苦笑 兎さんと言えば、我が家の月兎耳さん。仮植え状態が続いています。そのうさぎさんたちを、わんこがすぽっと咥えて引っこ抜き、あげくに葉っぱをがじがじ。やってくれちゃいました~~><みるも無残な姿に・・・・・復活するかしら??
2011.01.27
いまだお散歩に行くことのできないハク今日は近所の犬友達がたまたま通りかかりました。犬友達もシーズーを飼っているので、その子のお散歩でした。そしたらハクちゃん、わんこのそばに行きたくて頑張って歩きましたよ~。でも、大きさが違うので、シーズーに怖がられちゃって、遊んでもらえませんでした。ちょっといじけ気味だったんだけど、他のわんこがお散歩で通りかかると、ハクは喜んで近づいていきます。怖いもの知らずです。でもそのおかげで、少し楽しかったようです。ただ、車やバイクが走ってくると、怖くて怖くてすぐに逃げようとします。これが困りもので、全然動かなくなります。仲良くしてくれるわんこがいれば一緒にお散歩いくんだろうけどな~。こうなればあと1匹、お友達わんこがいるんで、その子と仲良くさせるしかないかな~。そのわんこはシェパードのMIXなので、ハクと同じくらいの大きさです。その子もすごくかわいいんです。でも、この頃会わないんだよな~。そのわんこが仲良くしてくれるかどうか・・・ちなみにカイとチョビとはだめでした・・><
2011.01.27

どんちゃんが我が家に連れてきたチャム。チャムが先にうちに入ってしまったけれど、どんちゃんも無事にうちに入れて、チャムも安心した感じ。たまにこうやってくっついて寝ています。
2011.01.27

たばこのキャンペーンで1口応募が当たりました。 詳細は書類を送った後にわかるそうです。20歳以上だという確認が必要なんですね~。マースジャパンカレンダー作成権利書 x2さて、誰ので作りますかね~。
2011.01.26

イオングループ・ダイエーグループxピュリナのキャンペーンで当選!! キャットフードセット1万円の商品券?の方を多く応募したんですが・・・・、今回はキャットフードセットが当選ということで・・・><すでに1箱のカリカリ完食~(笑早いっ(笑もちろんバーコードはストックです。今年もやるよね??ピュリナのキャンペーン・・・・
2011.01.25

なんでか違う使い方をしています。 ど~ん!乗ってます(笑 本来はこれが正しい使い方(笑午前中はちゃんと自分から入っていたんですが・・・・・午後になったらこれです。とっても乗り心地がいいらしく、何時間もこのまま。おかげで猫は上に下にと平気な顔で行ったり来たりでした。何気にみかんまで下に来てます(笑今朝はこんな感じでなんでかサンダルが入ってました。夜中のうちに遊んでいたんでしょう。靴大好きみたいなんで・・・・・ハクのご飯です。1日3回なんですが、午前中は腹ペコ状態。待ちきれなくて機嫌悪いです。で、ご飯の量が足りないので、タローのママちゃんにいただいた白菜をざく切りにし、にんじんをちょっと薄めのいちょう切り、朝と夜は抗生剤を飲ませるので、りんごを少し入れて、カリカリを100gほど。で、混ぜ混ぜしてはいどうぞ。だけど・・・・・足りないと催促がきまして・・・・><仕方ないので、白菜とにんじんだけをおかわりさせました。食べすぎ!って思うけれど、お野菜だから、まあ、いいか。お野菜だけでもきれいに完食するので、助かるっちゃ~助かる。そろそろご飯も1日2回にしますかね~。
2011.01.24

ハクがいない間、猫たちはやりたい放題で遊んでました。どんちゃん&く~たんは相変わらず玄関前で出せ出せ攻撃。天&空坊&茶夢は階段でおいかけっこしまくり。雷&美雨は玄関から居間に向かって猛ダッシュ(笑みかんはお腹が減ると降りてきて催促。ハクがいないっていうだけで、ま~、すごい騒ぎ… ハクが帰ってきた瞬間、猫は猛ダッシュで逃げた~~(笑もう、猫たちはハクの動きを見ながらのっそろのっそりと動いてます。まあ、またいない間にやりたい放題してくれるんだろうな~。うるさい猫たちにはハクがいたほうがちょうどいいのかも…。 茶太郎の毛玉で遊んでいる日和。
2011.01.23

今日はハクの去勢手術日です。たぶんもう終わっているとは思いますが、夕方5時までは気が抜けません。いつもながら、初めての手術をする子がいるときは、5時になるまでひやひやドキドキものです。1度手術をした子は多少安心していられるんですけどね。お迎えは明日です。12日の体重は12kgでしたが、今日は13.6kgでした。増えてます(笑
2011.01.22

タローのママさんがまたまた送ってくださいました~。 白菜・みかん・りんご・ホウレンソウ・あんぽ柿・凍り豆腐(高野豆腐)・ミニトマト。ご馳走様です。 白菜は、ハクが芯の部分が好きと言ったら、ハクにと送ってくれました。ハクが戻ったらさっそく食べさせたいと思います。きっと喜ぶと思います。 いつもいつもありがとうございます。
2011.01.22

アクリフーズのキャンペーンで当たっていたお米。これで2回目なので最後です。今月は・・・・ さが米 ひのひかりです。おいしいといいな~。
2011.01.21

熊さんよりもかわいい感じがします。やっぱり仔猫の爪はかわいいですね~。
2011.01.21

車やバイクの音が怖くてなかなか散歩に行けないハクちゃん。運動不足だと人間に八つ当たり的にくるんで、どうにかせねば~と毎日四苦八苦。 今日も全然動かないので、どうしよ~と思ってたところ、リードをはずして金属部分のほうを道路でひきずったら、それに反応!こりゃいいわ~とリードを持って走ったり、回したりと獲物を追いかけるような感じで遊ばせてました。それなりにハクも楽しんでいるんで、それで走り回らせました。ただ、車などの音がするとビビッて逃げちゃうんで夕方の遊びが大変。静かになるまで遊んでくれませんでした。 でも、これで少しでも足の筋肉が付けば、いいや~。無理に散歩行かなくても走っていればいいし~。夜は旦那に走らせましょう(笑旦那にもちょうどいい運動不足解消になるでしょう。私は昼間走ってます(苦笑 土曜日、ハクの去勢手術です。無事に終わること祈りたいな~。
2011.01.20

伊藤園のキャンペーンで1口だけ応募していた日帰り温泉が当たりました~~。 A・B賞共にGETです。ありがたや~~(笑 そしてもう1件。 アピタで作成したレシが当選~明治製菓のキャンペーンでこちらも1口応募商品券 2000円です。 土曜日でもないのに、3個もお届け物。うれしいな~~。
2011.01.20

今届きました~ メグミルクポタジエベジスイーツギフトセット 見切り品の野菜ジュースがあったので、応募しときました(笑やわらかいのはばあちゃんに食べさせます。固いのはうちらがいただきます。ごぼうだのトマトだのたまねぎだのいろいろあります。ちょっとは体にいいかしら(笑
2011.01.20

もどきとみかんを病院に連れて行きました。口内炎の痛み止めの注射です。昨日からもどきはご飯を食べなくなったので、ついでに血液検査。11月にやってそのままだったので、ちょうどいいかなと。結果は多少数値が悪くなってました。体重・元気は変わらないので、水分・食事管理で様子を見ます。冬場は寒いので、夏よりお水を飲まなくなるのでそれも原因の一つかもしれないですね。 帰宅後は痛みも取れてきたのか、二人ともよくご飯食べてました。あとは日和のかゆみ止めの注射と空のくしゃみがひどいので、抗生剤もらいに行かなきゃな~。あ、ぴ~すけは予防注射だ~~。日曜日に行かなくちゃ。今年はまだ落ち着いているほうなので、助かります。毎日医者通いはさすがにしんどいですからね~。 これ、寝てます。たぶんこの格好だと首が疲れると思います(笑仲が悪い二人。お互い顔を見ないで離れて寝てます。 そうそう!!今日はマロンたち兄弟の誕生日です。6歳になりました~。早いですね~。
2011.01.19

Vマークグループx伊藤ハム商品券 3000円ありがたいです。
2011.01.19

昨日・今日とでハクの歯が抜けました。見た感じ、もう乳歯はないような… 昨日抜けたのは犬歯だったけど、今日は奥歯でした。まだ小さいよね~。今はそこそこ立派な歯がくっついてます(笑噛まれてもあまり痛く感じません。今日のハクです。ちゃんとカメラを見てくれたので、いい顔で撮れました。下の画像は、届いた段ボールを早々に噛みついて壊してるとこです(笑さすがに歯がたたなかったようで、数分で断念してました。ちなみに、買ったのは画像でわかるかな?ハクのおうちです。まだ箱から出してないけれど、でかいやつです。週末に組み立てます。たぶん早々に壊すだろうな~。
2011.01.19

???あまり記憶にないのですが、だし取りポットが届きました。 ネット応募かな~~??バーコードのキャンペーンのはとっくに終わってるしな~。???覚えてな~~い><けど、当たったらしいので、ありがたく使わせていただきます。
2011.01.18
ハクのご飯は1日3回。朝10時頃昼3時頃夜8時頃この時間前になるとハクはお腹がすいているので、ちょっと不機嫌。 ハクのしつけ&遊びの時間はだいたい11時~12時頃、1時~2時頃、の2回。夕方はハクが遊びたいようなら遊ばせる。という感じ。まあ、私が暇な時間なんですけどね(笑 今日はなかなかお散歩に行ってくれないので、ちょっとでも歩かせて運動がてらしつけしてました。左側について歩かせたり、待てをさせたり。食い意地のはってるハクはおやつで簡単に覚えます。午前中はおやつを持って訓練。午後はおやつなしで訓練しましたが、おやつなしでもきちんと歩いてくれました。でも、やっぱり音がすると怖がって固まります。音がしないと走ってみたり、速足で歩いてみたりときちんとできるようになりました。まあ、当分はこの訓練ですね。1週間~10日同じことやればきちんと覚えるでしょう。まだうちに来て1週間だというのに、すっかり家族になっているし、いろいろと覚えも早いし、(特にいたずらは最速!!)無駄吠えもしないし、いい子です。ほとんど鳴かないから、いるのかいないのかわかんないくらいです。たまに興奮して自分で唸っているくらいかな~。あとは写真撮らせてくれるといいのだけどな~。
2011.01.18

初めて聞いた名前のものなんで、思わず購入~。無事育つといいな~。
2011.01.17
どうも、ハクちゃん、おなかが弱いようなんです。最初からおなか緩いですと言われ、うちにあった犬用の整腸剤をあげて、ご飯を変えたらしっかりとしたものが出たんですが、それでも1日に2回くらいは緩いものをします。検便しても虫は出ないので、そのせいではないし、ご飯が合わないのか、ストレスとかの精神的なものでおなかが緩くなるのか、いまだ原因は謎。整腸剤は上げているのだけど、ご飯がだめなんですかね~??ご飯も1kgのを何種類か買ってきて、どれがいいか現在検討中です。現在はサイエンスダイエットのパピーをあげてますが、微妙です。もう少し様子見なきゃな~。元気・食欲はあるから、まだ安心です。
2011.01.17

どんちゃん、やっとなじんできまして、こうやって他の子とも仲良くできるようになってきました。でも、この二人がくっつくのは珍しいです。 これを書いている今、ハクが一人で遊んで興奮してます。その様子を猫たちは遠くからジーッと見てます(笑ハクが寝ている間は猫たち恐る恐る上に行ったり来たり。失敗するとハクに驚かされて、すごい形相で帰ってきます(笑写真撮れないのが悔しいくらい面白い顔してますよ。
2011.01.17

ツイッターで当選しました。 カンロ飴2種類昨年当選していたもので、なかなか届かないから、心配してました。やっと届きました~。よかった♪
2011.01.16
現在、外は強風です。古~い家なので、隙間風がぴゅ~ぴゅ~と吹き込み、と~~っても寒いです。そして、この部屋、暖房はホットカーペットのみ!エアコン壊れてます(笑仕方ないので毛布かぶってますが、今日は寒すぎ~~。日当たりも悪いので、冬はたまらん><リフォーム資金とか当たらないかな~。そしたらあちこち改造できるのに~~(笑もう古くなると、あちこちだめになりますね。仕方ないけれど、寒い~~><
2011.01.16
朝起きたら雪が降ってました。ハクは生まれて初めての雪なので、朝も早くから外に出して遊ばせました。 やはり、犬ですね~雪に興味持って、なめて、食べて、楽しんでました。お散歩なんてそっちのけ。とにかく雪にばかり興味持ってました。もう止んでしまって晴れてきたので、ハクはつまらなそう。今度雪が降るまでにお散歩に行くことができていればいいな~。人間は・・・・寒いです~~><
2011.01.16

伊藤園 お~いお茶 選べる日帰り温泉ご招待キャンペーンB賞 ドリンク詰め合わせセット x2いろんな種類・味のセットです 花王 みんなですすめるいっしょにecoキャンペーンW賞 zooエコバック 2個セット さ~、頑張ってはがき書こうっと。
2011.01.15
すごくびびりのハク。毎日家の中では腕白、わがままぶりを発揮してますが、玄関から出たらほとんど動かなくなり、固まります。まさかここまでと思わず、お散歩にもまだ行けていません。 あまり無理にやってもなおさら動かなくなるので、まずは玄関から出し、少しずつ興味を持たせるようにおもちゃなどを投げて遊ばせ玄関前から離れるように仕向けました。2日ほどで投げたものを取りに行くようになったと思ったら、においが気になるようになったようで、庭のほうに少し歩いてみたり、鳥に興味持ったり、氷で遊んでみたりとだいぶ外にいる時間が長くなりました。今では、玄関から出るのが楽しいようです。 今日はちょっとだけ自分から動き、お隣さんのはじっこまで歩いて行けるようになりました。自分から動けばゆっくりと歩きだすけれど、リードを引っ張られるといやがります。嫌がるとその場で座り込んで動かないので、方向転換して、また動かせます。そのあとはまた自分で歩くまで待って、ハクの行きたいところに行かせます。その繰り返しでやっとお隣さん1軒分まで歩くことができました。30分くらい10往復くらいやらせたかな。集中力なくなったので、今はお休みタイム。また夜やらせます。 いろんな音が怖いらしく、自分でゴミ箱にぶつかった音ですらびびって固まります。この音を克服できないとお散歩は無理かもしれないですね。外にいる時間を長くして、慣れさせないとだめかもな~。それでないと急に飛び出したりするので、怪我しちゃいます。体が大きいので、成犬と勘違いしちゃいますが、まだ子供なんですよね~。 後ろ足の筋肉の付き方というかバランスが悪いみたいです。これは歩くことで治ると思いますが、走ったりするとちょっとこけます。段差で怪我しなければいいけどと思いますが、興奮するとよく転がってます。 ま、まだうちに来て6日。覚えは早いほうだと思いますが、もう少しのんびりじっくりしつけしていきます。今やんないとでかくなると大変みたいなんで・・・・。今の3倍くらいになるみたいだし・・・・・果たしてこの先、ハクはおとなしくなるんだろうか???
2011.01.15

資生堂 ザ・コラーゲンのキャンペーンで当確していた ポケットドルツ が届きました~。 ばあちゃんが入院中、病室で頑張ってました。個室なものだから、看護婦さんたちも何も言わず(笑電源つなげて頑張ったかいがありました。はがき書いてもすぐ書き終わるし、暇だったんだよね~(苦笑なんせ、1日8時間ほど病院にいるもので、ちょうどいい暇つぶしになりました。またこういうキャンペーンないかな~~。
2011.01.14
今月いっぱいのキャンペーンの中に明治乳業 ブリックパックがあるのですが、その中の商品にアクアブルガリアというものがあります。これ、好きなんですよ。で、一応応募マークのほかにこのアクアブルガリアのマークを取っておいたら、今回始まる明治乳業のキャンペーンで使えるではないですか~~。取っておいてよかった~。これで1口くらいは応募できるかな(笑またせっせか集めなくては・・・
2011.01.13

ちっちゃな熊の手が育ってます。このサイズの熊童子もかわいい~(笑このままの大きさでいないかしら(笑
2011.01.13

まずは、今日病院で血液検査と検便をしてきました。どちらも問題なし。体重は12kgでした。ハクはビビリちゃんなので、玄関から出ると動きません。2~3歩動いてすぐに座ってしまいます。その代り、家の中ではめちゃくちゃ元気。内弁慶なのかしら??(笑 家に来て今日で3日目。もうこの格好ですよ(笑どんだけリラックスしているんだか(笑 ハクが来てからというもの、まずはしつけを第1に頑張らせてます。お座りとお手はもうできるので、待てを教えていますが、なかなかこれができません。ご飯を前において待てをさせるけど、隙あらば食べちゃう。おなかがすいてくると、めちゃくちゃ機嫌が悪くなります。手をかみついてみたり、リードを噛んでみたり・・・・。集中力な~し!ご飯の時間にはそれなりに正確なハクなのでした(笑 午後になり、ご飯前にまた少し遊んでやるとそのうちに手をかみつき、いじやけて吠えてます。でも、そこで甘やかすとかみぐせがなおらないので、痛い!と大きな声をだします。何回か繰り替えすと噛むのをやめて、体をぴったりくっつけてお座りします。でも、ハクは噛みつきたい(笑噛まなくなり、吠えなくなったらほめまくります。そうするとまた噛むので、痛い!声を出します。この繰り返しで30分くらいやり、そのあとは新聞紙など丸めて投げてやります。取ってきたらほめまくり、また投げます。この繰り返しで少しご機嫌治ります(笑毎日、飽きない程度に遊ばせながらしつけしてます。おかげで、私の両手は毎日噛み傷が増えています(笑 外でなかなか遊んでくれないので、玄関の中で遊ばせていますが、ハクには狭い空間。早く外に慣れてほしいものです。 私もあちこち調べながら、ハクに合うしつけ方法を探さないとと思ってます。大型なので、最低限のことができるようにしないとね~。しつけなんて久しぶりだから、手を焼いてま~す(苦笑
2011.01.12

ライライ、もういい年になってきているのに、相変わらず広告などの中に入るの好きなんだよね~。中に入りさえすればご満悦。いつまでたってもお子ちゃまです。 こちらはチャムと茶太郎仲良く寝てますわ。 やっぱり猫って、団子になっているか丸くなっているかを見ないと、猫って感じがしなくてね~。夏場は腹だしで寝てるのばっかりだから、猫じゃないしね~(笑できれば大量の猫団子見てみたいな~(笑
2011.01.12

ネットであちこち見ていたら、たまたま見つけた~~。見たら、値段的安かったり、ほしいものが多かったので、衝動買い。大きさが小さいので、好きなものや増やしたいものは2個購入。当分はこのままにして、暖かくなったら植え替えします。1個、おまけが入っていて、それがまたうれしい~~。でっかい鉢にわさわさにさせたいものもあるので、想像しただけでにんまり(笑早く暖かくならないかな~と、多肉たちを見るたびに思ってしまいます。値段の割にいいものが多いので、ちょっとここ気に入りました。でも、葉っぱに傷があったりするのもあるので、それを気にしなければですね。
2011.01.11

スゴイダイズ ヨーグルト 1ケースサプライズ企画で当選しました~。この企画は応募しておくと、いつ届くかわからないというサプライズ的な当選。確かに応募していたことも忘れていたので、サプライズ~~(笑こういうのは面白いし、うれしい~~。
2011.01.11

朝ごはんのあと、とてもリラックスして寝てました。カメラの音で起きちゃったら、半分寝ぼけ顔。その後カメラを向けると、アップ~~ もうだいぶなじんできて、今日はやたらと元気。まだ外は怖がるけれど、ちょっとずつ遊ばせてます。明日病院行って検査して問題なければ、きちんと散歩デビューかな。昨日のうちに、お座りとお手は覚えました。あとは待てを教えたいんだけど、苦戦してます。待てという前に手をがじがじ噛まれてます><もう、玄関は自分の場所と思っているようです。なかなか賢い子みたいなので、覚えるのも早いと思います。
2011.01.11
我が家の猫軍団、突然やってきた腕白小僧のハクにびびりまくってます。今までいたわんこは年寄りだったし、チョビに至っては寝たきりだったので、猫たちも全然平気でした。しか~し!今日来たハクはまだまだ元気だし、でかいし、動きも素早い!慣れていないから、誰だこいつ?状態。そばに来て様子をみるんだけど、ハクがそばに来るとフーだのシャーだのうるさいうるさい。もどきなんて、猫パンチお見舞いして、自分はさっさと逃げたし~(笑ハクも猫をみては甘ったれた声でわんわん言ってるし(笑あと1週間もすればこの状況も落ち着くとは思うけれど、この先どうなりますかね~。できることなら、ハクのおなかでチャム辺りが寝てくれること望んでいるんですがね~。それをやるにはちょっとハクがでかすぎましたか??ま、今後の猫軍団VSハクに期待しててください(笑たぶんいろいろと騒動が起きると思います。ハクが鼻血を出すか、猫が噛まれるか…こんな時、み~たんがいたらな~とつくづく思います。きっと猫パンチ炸裂させて、おとなしくさせてくれるだろうに…。今、こっそり花ちゃんがハクのそばに行きました。ハクは寝ているので、大丈夫そう。天ちゃんはさっき、ハクに追いかけられ、尻尾ぶっとくして逃げてました(笑何気に天はチャレンジャーです(笑
2011.01.10

我が家に昔からあるアロエに花芽が付きました。何年ぶりかな~??秋に植え替えしたら、とたんに(笑今年はもっとたくさん植え替えするから、花芽もたくさんつくといいな。下記のは我が家にいるアロエ系の子たちです。
2011.01.10

我が家に新わんこがやってきました。名前はハクシベリアンハスキーの男の子で、現在5か月のやんちゃ坊主です。 こんな感じの写真だと、チョビにそっくりで、玄関にチョビがいるのかと錯覚しそうです。今の大きさがちょうどチョビと同じくらい。でも、チョビ以上に大きくなるんですよね~。これからまた当分の間、我が家は大騒ぎになることでしょう~~
2011.01.10

お友達がたくさんのおいしいものを送ってくれました。 レトルトカレー、おせんべい、ようかんに、珍味、猫飯などなど・・・北海道のおいしいものたくさんでした。いつもご馳走様です。
2011.01.09

もう1個、届きました。こっちは、昨年電話をいただいてました。色の記載を忘れたあのキャンペーンです(苦笑 森永乳業 お弁当箱とチーズ類の詰め合わせ黒いのは、チャムのしっぽ(笑 お餅も余っているから、モチピザにして、チーズ使おうかな。お昼にちょうどいいかも~~
2011.01.08

この子が親株です。とっても暴れん坊になってます(笑子供が4つもついて、だいぶ大きくなりました。下の子はこの親株からチョッキンして挿した子です。新芽も出てきて、大きくなってます。きっとこの子も暴れん坊になるはず・・・(笑
2011.01.08

やっと、今年の初荷がやってきました~~。 ウェルパークxサントリーフーズルクエスチームケース 締め切りぎりぎりで見つけて応募したものです。・・・・これっていくらするんだろ??
2011.01.08
昨日の夜は、ひたすらツイッター情報を探して、見つけたら応募、見つけたら応募を繰り返していました。なかなか不慣れなもので、これで大丈夫なのか?と思いながらだめでもいいか~的な軽い気持ちで頑張ってました。1個でも当たればうれしいな~。 今年の初荷はまだきません。いつになったら届くやら…。
2011.01.07
今日は風強いですね~。そして寒い><外に出たくな~~い!!ちょうどいいことに、我が家の前で電線工事を朝からやってます。人がたくさん、車もたくさんなので、うざいっ。なので、外にでてませ~~ん。まだ工事終わってないし・・・・・(苦笑いつ終わるやら…・で、1日何をしていたかといえば、午前中は普通に家事を済ませ、午後は大掃除で終わらなかったところの掃除~。あとは夕飯の支度!で、今に至る・・今日はなんとなく暇ですな~。もう今日から旦那は残業なんで、これから帰ってくるまでのんびりします。
2011.01.06

どこにでもあるセダムですが、私は好きです。 この鉢から勝手に垂れ下がっている感じが、いいんですよ~。そしてこの色合い。これもきれい。外に放置しっぱなしなのに、とっても元気。でも、ちょっと減ったので、春には増殖させておきます(笑
2011.01.06
全59件 (59件中 1-50件目)