ウォーク・オン・ザ・ワイルドサイド

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

舎路人

舎路人

お気に入りブログ

小林よしのり氏「戦… alex99さん

ざわざわ日記 野沢菜々子さん
一人ぼっち日記改め… じゅんじゅん73さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許屋 の    … 特許屋さん
■ 気づき販促実践論… 『販促ソムリエ』ホリマガさん
見たまま、感じたま… Dr.悠々さん
育児日記 クマとの… クマママ68さん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん

コメント新着

舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) Dr.悠々さん 仕事は多少変わりましたね…
Dr.悠々 @ Re:今年最初の(01/23) お久しぶりです。 またお仕事が変わった…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) かずめさんさん ワタシにとってのツイ…
舎路人 @ Re[1]:今年最初の(01/23) のどまる。さん あけましておめでとう…
舎路人 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/23) カマタアキヨシさん お待ちいただいて…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

母から電話があったのである。何かと思ったら
「連休の最終日から海外旅行にいくので」
「母の日はおらんから何も贈らんでええで」
だと。

母の日にカーネーションを送っていたのも今は昔。
仕事で失敗してそれどころではなくなり、
そうでなくても親から借金もしているので
贈り物などは億劫だったのだ。
「そんなカネがあるなら返せ」とか言われそうで。

それがわざわざ自分から電話してくるとは、
よほどうれしい旅行なのだろう。
そう思ったので別に興味はなかったが「どこ行くの?」と
聞いてやると「東ヨーロッパ一週間の旅」だとか。

「アタック25で優勝したか?」とボケるがあっさり聞き流され、
「スイミングスクールで知り合った奥様に連れていってもらうの」と
聞いてもいないことをうれしそうに説明された。

まったく、父が死んでからというもの、
母のはじけぶりはなかなかにすごい。
父は母を家に縛りつけたがるタイプだったので、
それなりに窮屈な思いはしただろう。
しかし父の死後は趣味に旅行にと、父の遺したお金を早く使い切って
しまいたいと言わんばかりに、凄まじい勢いで消費する母には恐れ入る。

ここでこんなことを言うのもアレだが、母は父の葬儀の最中に
「これから好きなだけ外に出られるわ」などと軽口を叩いて
親戚にたしなめられていたのだ。
(こういう空気を読まない無神経な性格はしっかりワタシの
遺伝子に刷りこまれている)
男は嫁が死んだら抜けがらみたいになる例が多いのに
なんと元気ですこと。

まあとりあえず気をつけていってらっしゃい。
こっちも別に土産なんかいらんからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 11時58分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: