全5件 (5件中 1-5件目)
1
1月26日(土)仕事を終えて、雪がちらつく中いつもの谷にやってきたのは16時頃そこは別世界の様に雪が積もってました。2019年、3回目のキャンプです ( ̄ω ̄)同じ区画サイト内で張ってるAKさん夫妻に晩御飯お呼ばれです。酒粕と鮭の切り身が入った・・・酒と鮭( ̄m ̄)石狩鍋です。出来上がった鍋をストーブの上でコトコトみんなでつつきながら愉しい晩酌の時間です。酒粕のおかげでトロッとして体がポカポカになります。翌朝、冷え込んだ時の朝焼けは綺麗ですね。風が無いので体感的にはそれ程寒くありません。Aさんのテント内で珈琲を飲んでるとAKさんがホットサンドを届けてくださいました。AKさん、いつも美味しい料理をありがとうございます。愉しいひとときは週末リフレッシュに欠かせません。今年も時間を上手に使いたいですね ( ̄ー ̄)ゞ************************************************ ←BMWブログランキング◆今回は全てiPhoneでの撮影です◆いつも応援♪ありがとうございます。Vol.1031 Presented by Copyright(C) 2010-2019Thanks for the memories and fun ever!We will never forget masarun318 friends.*************************************************************※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。
2019年01月29日
コメント(0)
左側のヘッドライトが点かなくなった原因を調べるためにディーラーに車を預けて代車のF20 LCI、118d スポーツでやってきました。1月19日(土)2019年、2回目のキャンプです ( ̄ω ̄)翌朝は雨予報なので、タープをこんな形に張ります。夕方にディーラーから電話があり原因はバルブではなくコントロールユニットの故障。片目だと整備不良でお巡りさんに呼ばれちゃうのでお高くつきますが部品交換をお願いしました。キャンプはAKさんと二人だったので新年ということもあり晩御飯はちょっと贅沢に「す・き・や・き」( ̄m ̄)肉はお値打ちなUSビーフです。翌日は案の定、夜明け前から雨が降ってきました。お昼近くの小雨になったところでキャンプは撤収 d( ̄ω ̄)そして、車が治ったと連絡がありディーラーへ。症状や交換部品のお話を聞いてお高くついちゃった修理代をお支払いします。このコントロールユニットを交換した際に先日楽天で買ったキセノンHIDバルブ左のバルブは自分で交換済みだったので純正の右側にもインストールしてもらいました。色温度6000k、明るさ3800ルーメンで+50%光量アップの社外品です。 BMW 3シリーズワゴン E91 VA/VB D1S 純正HID交換バルブ 電球 Hi/Lo 両対応 2個 35W ************************************************ ←ランキングはこちら◆Newバルブで夜が走りやすくなりました!◆いつも応援♪ありがとうございます。Vol.1030 Presented by Copyright(C) 2010-2019Thanks for the memories and fun ever!We will never forget masarun318 friends.*************************************************************※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。
2019年01月22日
コメント(2)
1月8日(火)出勤途中にE91のオンボードにクラゲが出現!?iDriveのダイヤルをクルクルしながら車両情報を見ると・・・「左ロービーム異常」とのことディーラーの担当さんにラインすると「ご不便をおかけします。バルブの交換かもしれませんね。」とのこと。因みに・・・とお値段をお伺いすると「片側バルブの交換で53,000円です。」( ̄  ̄;)ということで、楽天で2個入り9,800円を調達。規格はD1S、6,000k(純正4,300k)お正月休みをようやくいただきヘッドライトの交換作業をする為に広い場所に移動を・・・とりあえず、珈琲を淹れてまったり平日午後の陽射しの暖かさにまったり夕方になるとキャンプ仲間のSNちゃんが現れ仕方ない・・・2019年1月11日(金)今年、第1回目のキャンプです (* ̄ー ̄)v夜は味噌煮込みうどん。もちろん、椎茸にバッテンの切り込みを入れてみましたが、具を入れ過ぎてなんだか分かんない状態にヾ(・ω・o)2日目土曜の夜は賑やかに6人集まりました。寒い夜はやっぱり鍋、ネギしゃぶです。呑んだ後に食べたくなるカップ麺 (>ω<)日曜の朝は晴天で朝焼けが見られました。このご来光直前が一番きれいですね。朝食は炊き込みご飯を炊いてSNちゃんが丸いフライパンで卵焼きを。おっと!忘れてました ( ̄△ ̄;)バルブの交換でしたね。E91はボンネットからではなくタイヤハウスからアクセスします。タイヤを外し、タイヤハウス内のインナーを外します。この赤いところね!するとヘッドライトの裏側が見えてくるので真ん中の黒い蓋を外すと・・・バルブが見えました。コネクターを外しバルブを抑えてるバネを外しこれが外したところ。そぉ〜っと、新品を差し込みコネクタ接続したらテスト点灯をしてみます。ん!?テスト点・・・灯・・・落ち込みながら夕方ディーラーに行くとどうやらバルブではなく、センサーかユニットか要調査とのこと。今日は13日(日)下の娘の誕生日。あまり時間がなかったので翌週預けることにしました。私が下手こいた訳ではなく安心しましたがさらに修理費が嵩むかもと思うと片目で通勤する今週はとても憂鬱です ヾ( ̄o ̄;)************************************************ ←BMWブログランキング◆今年は暖冬!?◆いつも応援♪ありがとうございます。Vol.1029 Presented by Copyright(C) 2010-2019Thanks for the memories and fun ever!We will never forget masarun318 friends.*************************************************************※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。
2019年01月17日
コメント(6)
BMW JAPANの正規ディーラー名古屋と岐阜で展開する名鉄AUTO卓上カレンダーはもらえるのですが壁掛けカレンダーを用意しなくなってしまいそれからは毎年Yahooオークションで入手。2年前は兵庫県の方から。1年前は千葉県の方から。本年は三重県の方から。今年も毎月めくる歓び健在です ( ̄∇ ̄*)ゞ************************************************ ←BMWブログランキング◆三重のYANASEグループでした◆いつも応援♪ありがとうございます。Vol.1028 Presented by Copyright(C) 2010-2019Thanks for the memories and fun ever!We will never forget masarun318 friends.*************************************************************※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。
2019年01月11日
コメント(4)
旧年中は、みなさまに支えられた一年であったことに大変感謝申し上げます。今年も、変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。また、今年もみなさまの安全運転と幸多き年になりますようお祈り申し上げます (* ̄∇ ̄*)2019.01************************************************ ←BMWブログランキング◆今年もよろしくね!◆いつも応援♪ありがとうございます。Vol.1027 Presented by Copyright(C) 2010-2019Thanks for the memories and fun ever!We will never forget masarun318 friends.*************************************************************※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。
2019年01月03日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1