2005.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
"Swear word"は「汚い言葉」「品のない言葉」などと訳されています。

"a word that is considered to be rude, offensive, and shocking by most people(ほとんどの人に失礼で攻撃的でショッキングだと見なされる言葉)"。

f-word(f**k)が特に外国人にはよく知られていますね。
現地で英語を使い始めた人で、こういうSwear wordやスラングを多用して会話を成り立たせている人をたまに見ますが要注意です。

使い方や発音が完璧じゃないと滑稽さと紙一重だからです。

私がこの前見たのは、碁サーバーで人の対戦を見ている時でした。
碁サーバーではインターネットで他人と対戦できますが、私はまだまだ初心者なので見学のみです。

それはドイツ人と日本人の対戦でした。

対戦しながらできるチャットを通じて、いきなり日本人に
「I hate your strategies(お前のやり方大嫌い)」
うわー。子供かこの人は。

そうしたら日本人が頭にきたらしく、
「F**k you, mother! F**k you, mother!」

気持ちはすごく分かる。F**k youとMother f***rが混ざったんだよね。
でも相手に「お母さん、お母さん」ってちょっとかっこ悪いよ…(笑)

罵り言葉は、ボキャブラリーが少ない人がうまく自分の気持ちを表現できなくて使うもの。
その言語をあまり知らない外国人が、相手にダメージを与えたい時に安直に使ってしまう気持ちは分かりますが、見苦しいので使わない方が安全でしょう。

(´∀`)

それでも伸び伸びと罵り言葉を使いたい人にお勧めの場所、それはアメリカのレストラン「Dick's last resort」。


「注文決まったか?まだ決まってないって?どあほ」
「ほら、お前の食い物(どん!と置く)」
みたいに言ってくるらしい。

夫が出張先の人に初めて連れて行かれた時は、それを知らなかったので目が出るくらい驚いたそうです。
でもみんながそうやって注文しているので、圧倒されながら

と言ってみたらサーバーさんに誉められたそうです(笑)

サイトはここ↓。アメリカに6軒あるみたいなので、お近くの方や旅行の際にいかがですか?
http://www.dickslastresort.com/
行ったらぜひ感想教えてくださいね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.30 04:39:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: