Grazie figlio !

Grazie figlio !

November 1, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すごい久しぶりの更新。

書く事も嫌いじゃないことがわかったし、
書きたい事もないわけじゃないけど、
何のために書いているのかわからなくなった。


僕はけっこう理屈っぽいので、
一度そんなこと考えると
自分が納得するような目的が見つからないと
動けなくなってしまう。


それにしてもたくさんの人が日記だ、ブログだと


ただ淡々と綴っている人もいるし、
情報発信としている人もいる。

多くの人との新たなコミュニケーションツールだったり、
カタルシス感じられる場でもあったり。

みんな書くこと好きだよね。
感心する。



それに今月はいろいろ考えさせられることが多かった。

それは、自分自身の生き方を考える、
発見だったり、否定だったり、戸惑いだったり。

自己開示すれば楽になりそうだけど、
書いてしまうと


自分だけにはわかる嘘をついて
それを誰かに
「わかるよ」
なんて言ってもらいたくて、書きそうだった。


答えは自分の中にあると


人の成功をお勉強しても得られない。



僕には、日記はなんなのだろう?

わからないけど、書いてみる。
ホントはただ書きたかった。

せっかくの日記仲間から離れてしまうのが
寂しかったのかな。




今日は新宿の花園神社を通ったら、酉の市やっていた。
20年位前にはよく、
浅草のほうの酉の市に行っていたことを思い出した。
今日は暖かかったけど、思い出の中ではいつも寒かった印象。
だからこそお酒が美味しかった。
あそこで、升酒覚えたなあ。

屋台で食べるものって、なんであんなに美味しいんだろう?
急いでたので、あんず飴一個しか食べられなかったけどね。

あの当時は「商売繁盛」なんて考えなかったから、
熊手も買った事もなかったけど、
今年は自分で買って
あの「よおーー、しゃしゃしゃん・・・」
の手締めをやってもらいたい気もしてきた。


そして、ついでにお酒と屋台もね。

今年は三の酉まで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 2, 2004 02:50:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりに書いてみた & 酉の市(11/01)  
西沢浩一  さん
僕も日記書くの苦手ですよ(^_^;)
毎日なんて、書こうなんて思わないし(笑)

でも、書きたいこと書いてみれば、なにか見えてくるかな?って思って書いてます!(^^)!
自分自身のために!

「ただ書きたい」
それでいいんじゃないですかね!(^^)!
(November 2, 2004 03:03:36 AM)

Re[1]:久しぶりに書いてみた & 酉の市(11/01)  
Grazie Figlio  さん
西沢浩一さん

お久しぶり!
ありがとう。
って、こういうのも嬉しいからなのかな。

>僕も日記書くの苦手ですよ(^_^;)
>毎日なんて、書こうなんて思わないし(笑)

>でも、書きたいこと書いてみれば、なにか見えてくるかな?って思って書いてます!(^^)!
>自分自身のために!

>「ただ書きたい」
>それでいいんじゃないですかね!(^^)!
-----
(November 2, 2004 08:12:49 AM)

Re:久しぶりに書いてみた & 酉の市(11/01)  
tab2002  さん
ご無沙汰です。お帰りなさい。
僕の日記も全く一貫性がないので、最近これって
どうかなと思い始めました。
いつか辞めるか、変えるかするかも。
(November 3, 2004 01:56:30 AM)

Re:久しぶりに書いてみた & 酉の市(11/01)  
う~ん。
私にとっては、なかなか日々のコミュニケーションで伝えられなかった心の動きなんかを表現できる場なので、対面しなくてもコミュニケーションの半分を進めることができる、便利な場です。
でも、これに依存してしまうと、
本来のフェイストゥフェイスのコミュニケーションが甘くなってしまうんだろうな。
基本は対面だものね。

わたしはしょっちゅうは会えないたんたんが、日頃、何を考えているのかな~なんていうことを知る
ものとして、日記の更新を楽しみにしていますよ。 (November 10, 2004 04:58:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

Grazie Figlio

Grazie Figlio

Favorite Blog

IRIDESCENCE虹色の輝… irideさん
言霊マーケッター中… tab2002さん
AYAのセラピールーム AYA さん
音声セミナー作成の肝 4次元ぽっけさん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
精神世界の叡智 龍氣☆☆さん
ジャンヌダルク田中… ジャンヌダルク田中さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
ロックドラムなのだ! くつみぃ〜さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/koepmiq/ お…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/5jun72o/ 降…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/yr7km4e/ …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: