全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
ド近眼にもほどがあるほどド近眼で、普段は使い捨てコンタクトを使っています。メガネも併用していますが、最近買い買えたばかりのメガネが合わなくなってしまい、高かったのにどうしたものかと思っていたら・・・。こんな手軽なものがあるんですね。家メガネ。かっこいいフレームに一目惚れ。しかも、コンタクトと同じ度数で作れて安い!今現在、このフレームは売り切れているようですが、多分再入荷があると思います。前から目をつけていたフレームで、当時売り切れていましたが買えましたから。出来上がってきたものは案の定、薄型といえども笑っちゃう厚いレンズでしたが、プラスチックでこの値段でこの薄さは優秀です。5000円足らずでこんなかっこいいメガネができるとは!コンタクトとメガネでは、焦点の合う位置が違うので、度数をコンタクトと同じにして大丈夫かな?と思いましたが、すぐ慣れました。けど、長時間かけているとやっぱちょっと疲れますね。目が悪すぎるので、メガネで視力矯正すること自体が向いてないのかもしれません。でも!だからこそ!こんな手軽に買えるメガネはありがたい存在です。とっても気に入りました。
2007年10月29日
コメント(4)
Amadana 目覚まし時計 ホワイトこの時計、目覚ましの音楽を聴いて買うと決めました。ほしい!と思ったまでは光の如く早かったのですが、赤にするか茶色にするかでさんざ迷いました。迷いに迷って3週間はかかったでしょうか。そんなに迷った挙句、結局白にしたのはどうしてか。この時計、目覚ましの音楽がスヌーズで三段階に曲調が変わるのですが、一発目の音楽が、朝の雰囲気にぴったりだと思うのです。朝の爽やかな空気には、白しかない!と思ってしまったのです。枕もとに置いておけば、うるさすぎず静かすぎずに起こしてくれます。音は悪くありません。目覚まし時計ですからそれなりだけれど。普通の目覚ましは、鳴ると「うるさいなあ」ってムカついて置きていましたがこの時計だとムカつきません。実に素直に起きられます(笑)。あ~爽やかな朝♪とか思いますが、やっぱちょっと赤か茶色に未練があります。昭和の匂いがするものが好きな者としては、やっぱり赤か茶色にしたほうがよかったかな。部屋の雰囲気も白じゃないしな~。amadanaのデザインは、主張しすぎて見えないのに、確固たる主張がありますね。自分の部屋の雰囲気より、時計の持つ雰囲気を取ってしまった感じです。でも、白は白で気に入っています。もう少し安ければ、買い足すのにな~なんて。このお店は、5000円以上の買い物で送料無料なのでこの時計を買うだけで余分な送料はかかりません。時計の仕様についても、本商品を扱うお店の中で最も詳しく載っています。音楽の試聴もamadamaのサイトに飛ばなくてもできるし、文字盤のバックライトの雰囲気もわかりやすく点滅仕様です。フランフランなどのお店は近所にあるものの、この時計は置いていなかったので、随分参考になりました。
2007年10月29日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()