G-SHOCK コラボ商品

G-SHOCK コラボ商品

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

G−SHOCK LOVE

G−SHOCK LOVE

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2019.01.22
XML
テーマ: G-Shock最高!(35)
カテゴリ: 企業
◆ 2012年のマルボロアイスブラストの懸賞品

ブラックベースで、アイスブラストをイメージしたバンドプリントデザインが個性的なモデルです。
裏蓋には、マルボロの刻印が刻まれています。




◆ 2007年のマールボロ・アドベンチャー・チームの懸賞品

ブラックベースにマルボロのイメージカラーのレッドの文字盤が一際目立つデザインです。
バックライトにはロゴが魅力的に浮かびます。



マールボロ (Marlboro) は、フィリップモリスが製造するたばこのブランド。
現在世界でベストセラーのたばこのうちの1つ。
マールボロ・マンのビルボード広告で有名。免税店など店舗によっては「マルボロ」の名称で販売されていることもある。






日本語公式サイトでは、イングランド南部のウィルトシャーにある町モールブラが由来とされている。
フィリップモリスの工場があった、ロンドンのグレート・マールバラ・ストリートに由来するとの説。この通りの名称はマールバラ公ジョン・チャーチルを記念している。
米墨戦争の英雄、マールボロ将軍にちなむという説。

日本での製造・販売は、日本専売公社時代の1973年から。日本たばこ産業 (JT) 発足2年後の1987年からブランド展開がスタートした(新商品は平成になってからの商品が多かった)。

2005年4月末をもってライセンス契約を終了し、以後はフィリップモリスからの輸入販売となり、大韓民国の工場のみで製造されている。
また、JTが生産していたものと風味をあわせてあるため、パッケージに「FOR SALE IN JAPAN」の記載がある。




マールボロは4輪のフォーミュラ1 (F1) やフォーミュラ3000(全日本F3000選手権) (F3000) 、世界ラリー選手権 (WRC) 、2輪のロードレース世界選手権 (WGP,MotoGP) といったモータースポーツに参戦するチームのスポンサーとして有名である。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.22 18:00:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: