GT-ONE 楽天タグ講座 パイプ奮闘記

Freepage List

【写真集】


■ 玄関 ■ 


■プチ講座MENU


【日記の雛形・罫線】


【もう一つのプロフィール】


■【おもしろタグ教室MENU】


バナーって何!


プレート教室VOL.1


プレート教室VOL.2


アニメGIF製作VOL.3


画像


アップロードとは  


アイコンの使い方!


壁紙の使い方!


【バナー&プレート置き場】


.    


.      


.    


  


.


【壁紙チェンジャー】


【リンク集】


   


.   


     


.         


【キリ番】


   


  


   


  


  


  


  


  


  


 


  


  


  


マーキー


グラデーションフォント 


色々なスクロール1


色々なスクロール2


色んなスクロール3


  


   


【カラーサンプル】カラーコード表


【カラーサンプル】カラーネーム表


(*mm)   


!  


スクロールを消す


  


  


TABLEでページ一覧を隠す


.


φ(..)


.


スイッチで表示


【日記リンクの皆様】 


( ̄‥ ̄)=3 フン


      


 


           


■【HPの飾り付け教室MENU】


   


TABLEで整理整頓  


アニメGIFって何!


      


画像を貼り付けてみよう


リンクを貼って見よう


楽天での壁紙について


壁紙の位置指定


 


【飾付VOL10】


test


雛形1


Rum Rose


remon


【My PIPE Collection】


【マイ パイプ コレクション001~010】


【マイ パイプ コレクション011~020】


【マイ パイプ コレクション021~030】


【マイパイプ コレクション #31~#40】


レストアの仕方


2008/12/09
XML
カテゴリ: パイプ奮闘記

  『MEDICO Medalist』 ( ̄‥ ̄)=3 フン
 ファイル 編集 表示 お気に入り  My Pipe Collection ら・ピエール BBS 画像はクリックで拡大します

    フィルターインの『MEDICO』という、エステートのパイプをこの間レストアした。
    昨夜火を入れてみた。
    レストアすると、一回は火を入れる。

    余っていた6mmのフィルターがあったので、ステムに入れてみるとぴったりなのだ!

    フィルターインで、久しぶりに吸ってみた・・・勿論葉っぱは「飛鳥」
    喫味は、まろやかになり・・・めちゃドライである!
    たまには、こういうのもいいかなと思ったが・・・・!

    やはり、喫味はいまいちである。
    「飛鳥」のラタキアの甘い味がこない┗(-_-;)┛



    ---------刻印-------------
    MEDICO
    Medalist
    IMPORTED BRIAR





    まだ古くはないのか、スクエアーのボールはほとんどレストアなしで
    カルナバをかけただけでピッカピカになっている。

    今度は、フィルターなしで喫味してみて、常勤パイプにするか決めることにする!

    というお話でした!
    では!!
    ( ̄‥ ̄)=3 フン ........((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ

    PS:昨日の「BBB OWN・MAKE」は、いつごろの物だろうか?
      お分かりの諸兄は、お教え願いたいのですが!
      よろしくお願いします。

    Copyright (C) GT-ONE WEBSITE 2002-2007 All Rights Reserved



under20





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/09 08:21:59 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『エステートパイプは・・おいしい!』(12/09)  
フィルターを入れると味が変わるのですね

...おいらは、そこまで分かるくらいになれるか分かりませんが(汗) (2008/12/10 11:09:25 AM)

medicoとBBBについて  
満月 さん
medicoはS.M.Farnkという会社のフィルター付きのラインで、大体1933年ごろから作られていたとの事。
この手のフィルター付きは、私も一本持ってますが、あまり喫味は感心しないですね・・・
できれば、筆記体の「Frank」と刻印のあるものがmedicoよりも古く、喫味も格段に良いので今後の参考にしてみてください。

また、BBBのOWN MAKEですが、スクリューステムのものは初めてみました。ううむ、リプレイスメントかもしれませんね・・・
刻印が「OWN MAKE」のみというのもあまり見かけません。バフアウトしている可能性も高いですが。
年代特定に必要な刻印とステムロゴが無いので、非常にあいまいですが、古くても1950年以降ものではないでしょうか。
自信はありませんがw
(2008/12/20 09:31:06 PM)

Re:medicoとBBBについて(12/09)  
gtone  さん
満月 様 

書き込みありがとうございます。
まだまだ、「エステート」ものをはじめたばかりで・・・・
大変参考になります。
「medico」より「Frank」という刻印の物が、古いものなのですね!
そして、喫味もいいと!

「BBB」も、1950年以降の物?
こいつは、確かに喫味がまろやかで、おいしいです!( ̄m ̄*)V

これからもご指導・ご鞭撻 よろしくお願い致します。
ありがとうございました。

では!ε=ε=ε=(┌ ̄)┘ダッシュ!

(2008/12/21 11:13:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

gtone

gtone

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: