(*゚∇^*)ノほっこり運営日記

(*゚∇^*)ノほっこり運営日記

PR

プロフィール

SAKAKI

SAKAKI

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2013.02.18
XML
テーマ: 天体写真(90)
カテゴリ: 天体
先月末に、兄夫婦が遊びに来て、
久しぶりに、家族で、外食してきました。

帰りに満月が綺麗だったので、戻って、新しいカメラで撮ってみました。
見たい~と言う友達がいたので、載せますね。




moon2013_01.jpg

月齢 15.3

テレ端の光学1,200mmで撮って、やっとこの大きさ。

満月は、それ自体が内から光を放っているような、透明感が綺麗だね。
ぼ~っと少し霞んでるように見えるのは、レンズフレア?
そう言えば、うっすら雲がかかっていたのかも・・・。




小さな月は、無意識でトリミングをして、大きく見ています。

このため、月や夕日を写真に撮ると、すごく小さくて「あれ?」という現象が起きます。(汗






moon2013_02.jpg

デジタルズーム併用

満月は、クレーターが写らないので、意外に難しい被写体。
光学倍率が大きい分、月面の模様も綺麗に見えてます。
右端にクレーターがいくつか見えるね。













他の日に撮った月も・・・





moon2013_03.jpg

影との境界に、たくさんクレーターが見えます。
カメラだけで、ここまで撮れれば、満足。

月の写真は、三脚を使って、ISO感度を最低(80)に設定、
シャッターは、レリーズで切ってます。








chikyusho2013_01.jpg

地球照

欠けている部分が、地球の反射光で照らされて見えます。
地球照は、細い月のほうが、見やすいので、また今度挑戦・・かな。












日頃、見慣れた月も、大きくしてみると、神秘的ですね。



moon2013_04.jpg



[撮影機材]  PowerShot SX50 HS









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.19 03:06:44
コメント(0) | コメントを書く
[天体] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: