がんも☆彡いくじどころ

がんも☆彡いくじどころ

July 18, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この日の日記はせっせと書いてたのに?
自分で消したんだっけか?

ま、気を取り直して・・・
この日のことだけは書いておかなければ。

この日は保育園の納涼会でした。
まずはお昼にヨーヨーの準備
水を張った巨大盥(←読めますか(笑))にシュポシュポと
ヨーヨーが・・・
200個を5人くらいでふくらませました。

登場してくださいましたが、最初はどうなることかと思いました(^^ゞ
ひとえに私がどんくさい のですが(笑)
お水を入れてふくらますときにピューッって飛んでいってしまう
そのときにあろうことか、他のお母さんにお水がかかるのですね
何度もかけたTさん、すんまっせん

やっとコツを掴んだ頃には終わり、そのあとパンの仕分けとかを
して、一度解散。
こだっちを引き取って、家にかえり、おやつを食べさせて
早めのお風呂。終るのが21時をまわるのは確実だったので。
で、5時半にまた保育園にいって、準備。
がんも☆彡はラムネとジュースとパンのかけもちだったのですが

今年からラムネを販売することになったのですが
これが忙しいのなんのって・・・(^^ゞ
瓶の回収をしないといけないので、栓をあけるのはこっちの役目
こどもたちは自分であけたがったり、持っていって飲みたいとか
言う子もいたのですが。

でっかいバケツの中から探して出してあげないといけなくて
氷が入ってるので手を突っ込んでると冷たい冷たい・・・(^^ゞ
先に券を販売・配布してるのでその人たちは券と交換だから
特に問題はないのですが、現金の人たちもいるので、お釣りが
大変だったかな?

でも、売り子さんは久しぶりだったので面白かったです。

ただ、こだっちがパパ病気のため見てくれる人もなく
ほとんどベビーカーにのっけてほったらかしだったのが
かわいそうだったかな?
後半はお友達のおじいさんがみてくれて、一緒に遊んだりして
たのですが、一度ベビーカーからずり落ちてたので
びっくり・・・(T_T)
初めての納涼会だったのにちょっとかわいそうだったなぁ
最後に花火をするときは去年の担任の先生が気づかって下さって
抱っこして見せてくれてました
ハァビ!と喜んでたようです。

後片付けを手伝って帰ったら10時まわってました。
こだっちは不思議そうに起きてましたが
家に帰ってからバタンキュー
私も焼きそばをあっためなおして、食べて、
お風呂に入ってバタンキューでした。

来年は楽しめるといいな♪
今年も楽しめましたけどね(^O^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2003 02:22:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

がんも☆彡

がんも☆彡

Favorite Blog

小春日和・・ wasabi3さん

たのしい子育て♪かな… ローズ2674さん
ぱんだ的子育て日記 ぱんだ職人さん
きんぎょの棲家 きんぎょ(^))さん
典型的O型人間! まなるちさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: