魚龍 ~Team Fishing Dragon~

魚龍 ~Team Fishing Dragon~

PR

Profile

デンジャラス☆ケン

デンジャラス☆ケン

Calendar

Favorite Blog

釣りババ日誌・2 べたもち1940さん
矢作川の鮎 矢作川の鮎さん
らぶず とらっく … Katsuya 0414さん
Musky&Magnum naobassadeurさん
建築父さんの奮闘日記 清有太さん

Comments

釣友WAVE@ お願いします こんにちは釣友WAVEの管理人です。 6/2…
デンジャラス☆ケン @ Re:ありがとうございました(04/11) MICHI-Yさん MICHI-Yさん こちらこそあ…
MICHI-Y @ ありがとうございました ケンさん今までありがとうございました。 …
デンジャラス☆ケン @ Re[1]:今年初エギングのちコメバル牧場(04/11) 貴重なライブドア株主、株レラさん アニ…

Freepage List

2010.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



「南下でGO! 三重メバリング」




1月16日(土曜日)ナイト

今回はナオさん御一行とのコラボメバリングです



仕事が思いのほか早く終わったので、ひと足先に出発
ちょっと準備運動してから合流することに。。。

前回は不発だった開拓中のポイント 通称 「ド・ワンド」
まさに小さな入り江です



かなりシャローなので、干潮時不利なのは明らかですが
今回、到着は満潮前後ということで
はたして満潮時のポテンシャルはいかがなものか?




期待して開始しますが


常夜灯の明かりが届く境目、水深のありそうな先端、船と船のあいだと
可能性のありそうなところへキャストを繰り返しますが、全くアタリなし…



この条件で釣れなければ、それまでの場所なのか…




あきらめムードの中
着水と同時に何かがヒット!? 生命反応を感じますが、何だかやたら重い~



なんだなんだ? と高速ゴリ巻きしたところ


フッとテンションが無くなり フックアウト…






何だったんだろ…???





ドラグ設定をし直し、ジグヘッドを「ストロングまっすぐ」から「コブラ29」へ変更

同じところへキャストすると、先ほどと同じような反応が…





生命反応、そして



またしても重い!!


今度はゴリ巻きせず、慎重に寄せます
コブラ29への変更もビンゴで 今回はしっかりフッキングしているようです





藻とかも絡まり、よく分からない状態で上がってきたのは…














P1162319.JPG



メバルやん!!  しかもムッチムチの良型です








その後は再び反応がなくなり
ナオさん達と合流すべく移動します




到着すると、すでにナオさん達はテトラの上とのこと


暗闇の中   「まいど~!」


状況をを聞くと
今日は先週と打って変わって渋いらしい



しかもこの氷点下になろうかという夜に、テトラは釣り人で満員御礼です


自分もテトラを移動しなんとか場所を確保、開始しますが
夜のテトラ、水際は濡れて滑るし
恐いというか、変な体制でふんばったりして太ももとかがキツイ…




そんな中、やっとこさリリースサイズですが



P1172339.JPG

P1162338.JPG



潮が引き、横風も強くなり
釣りづらくなったところで一旦コーヒーブレイク


で、ケンさんはそのまま集中力が戻らず完全ブレイクに…

てか
翌日は朝寝坊ができない状況だったので、早目に切り上げることにしました~





ナオさんコラボありがとうございました。
いつもDVDすみません! またお願いします!(タマちゃんの新作とか。。笑)









で、うちに帰って
今回釣れたメバルを改めて測ってみました



P1172340.JPG


えっ、 25cm!?



口をしっかり閉じると 24cm…

でも目標の25アップまで、だいぶ近づいてきましたよ~



自己記録更新!








あと今回は新しいシンカーを試してみました

普段メバリングでは
飛距離確保のためスプリットショットリグを多用していますが

その際のシンカーは 両側をウキ止めゴムで止めるものを使用しています
(最近はブリーデンとかからも発売されてますね~)


ガン玉を使用するよりリーダーに負担がかからないし、しっかり固定できるので
気にいっていたのですが

このあいだ、さらに優れものを発見!



P1172345.JPG

磯研のコアシンカー


今までのウェイト・ストッパーは
必ず止めゴムをラインに通さなければいけなかったのですが

コアシンカーはラインに通したり、切ったりせず「脱着自在」です!



実釣でも全く問題なかったので、今後はコレで更にラクが出来そうです







本日のタックル

ロッド:ダイワ 月下美人インフィート76-T
リール:シマノ 08ツインパワーC2000S
ライン:バリバス ライトゲームメバルPE 0.4号
リーダー:バリバス ライトゲーム ショックリーダー 5Ib
ルアー:ジャッカル メバル節クリアーホロフレーク
     メバル職人 ミノーSSパールグロー ほか



banner_02.gif にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.18 21:17:42
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: