ハム翁徒然

ハム翁徒然

Scotland


2003年12月14-17日、スコットランドのエディンバラ(とグラスゴー)に行きました。

修学旅行でも行きました
カールトンヒル。パルテノンみたいなのか「パルテノン」という名前になっているのか分かりません(忘れました)がそっくり。日本人学校小学部の修学旅行はエディンバラ。ここもコースの一つでした。

カメラオブスキュラから
エディンバラ城。ロイヤルマイルの上り坂の終着点にあるので小高い丘の上に来たという感じがする。これはロイヤルマイルの、城より手前のCamera Obscureの最上階から撮ったものです。

城の前から
城に背を向けて右側のほうから下に見える街並みを撮ったもの。

これもカメラオブスキュラから
これは城の写真と同じくCamera Obscureの最上階から撮ったもので、左手の双子の塔のある建物はNew Collegeというらしい。

同じく
これもCamera Obscureの最上階から。ずっと歩いてきたロイヤルマイルを撮りました。石畳で良い雰囲気。

観覧車もクリスマス限定かな?
スコットモニュメント。その付近にはクリスマス前後限定のような遊園地やマーケットが開かれていました。

屋根がない
ロイヤルマイルの、エディンバラ城と反対の終着点にホーリールードハウス宮殿があります(The Palace of Holyroodhouse)。そのツアーの最後に見るAbbey(日本語では僧院?)。メンデルスゾーンの交響曲第三番「スコットランド」の構想はここで得たとか。とオーディオガイドがいっていました。

静かで神秘的
このAbbeyは何年か忘れましたが屋根が陥落してこの状態になったそう。Abandonedっていうことばがしっくりくる気がしています。ホーリールードハウスのオーディオガイドはとても楽しめました。宮殿自体はものすごく大きいわけではないけれど、見応えがありました。行って良かった。

泊まったホステル付近より
別のところからエディンバラ城を撮りました。

天使のはしごが!
グラスゴー・プレストウィック空港から撮った写真。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: