HABANDの世界!

HABANDの世界!

PR

プロフィール

HABAND

HABAND

お気に入りブログ

エマニュエル・ルジ… New! hirozeauxさん

6月20日(木)… New! ドクターケイさん

Meiji Univ. Liberty… New! Marketplaceさん

紫陽花も終わりまし… New! 吉祥天1093さん

登山に適しているSA-… Bacchus Antiquesさん

コメント新着

HABAND @ Re[1]:仕事場のマスク。(01/02) ドクターケイさんへ ご無沙汰致しており…
ドクターケイ @ Re:仕事場のマスク。(01/02) 中国で付けた合格証では何の意味もないで…
HABAND @ Re[1]:今朝は晴れ。(08/01) Tanさんへ コメントを頂き、有難うござい…
Tan@ Re:今朝は晴れ。(08/01) 久しぶりに晴れましたね。 私も今日明日と…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(354)

weather

(3886)

food&drink

(2645)

fashion

(1741)

wine

(1647)

gourmet

(412)

vacation

(376)

music

(368)

guitar

(348)

works

(326)

racing

(313)

blog

(81)

housing

(30)

Sake

(20)

Red Bull

(15)

stop! smoking

(13)

medication

(17)

cigar

(8)

movie

(8)
2018年04月17日
XML
カテゴリ: music
またまた届きました、角松氏の「Breath From The Season 2018日記」第2弾。
昨日同様に長そうですが、お好みの方はご一読下さいませ。。


・・・・・・・・・・
メルマガ会員の皆様、ごきげんいかがですか?お久しぶりです。
角松本人です。
ご承知の通り、新譜Breath From The Season 2018の発売、及び
5月からのツアーが迫ってまいりましたので、昨年同様、煽り!(笑)
をしたいと思います。本人責任編集(笑)のプロモーション日記、リハーサル日記等々、不定期でこのメルマガにアップしたいと思いますのでお楽しみください。
なお、本文はプロモーション目的の拡散を視野に入れておりますので、転載は基本自由ですが、その際に会員制無料メルマガからの転載であることを、ご明記ください。転載であることの明記なきものについては明らかに悪意のあるものと判断致します。ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。


私、起きてから出かけるまでに最低二時間は必要でして。女か!
初っ端はKISSFMの収録&生放送。KISSの生放送も久しぶりです。
あいにくの曇り空ですが曇りのメリケンパークも味があります。
あ、そういえば、昨日の名古屋の担当、Iくん、別れ際に、
酒飲めないでしょ、って訊いたら、バリバリ飲めますよ!と、言われてしまいました。失礼しました(笑)名古屋のライブの打ち上げで飲もうな、と約束して別れました。
さて関西の道行き動向は、N女史の他、神戸、京都は名古屋に続き
ソニー大阪営業所新人、フレッシュ過ぎる21歳、Oちゃん。
お父さんが僕のファンだとか。さもありなん・・・
ちなみに、大阪同行は、昨年来おなじみのOちゃんなんですよ、
ダブルOちゃん。
で、名前も二人とも名前がM。イニシャルもかぶる。

後輩の新人はODちゃんと呼ぼう。
さて、その ODちゃん初仕事の神戸で私、やらかしました。
曲紹介の曲名間違えましたわ。やっぱ、朝は、頭がだるい。
AIRPORT LADY! と、紹介しましたが、かかったのはI’LL CALL YOU
出番直前に朝だからI’LL CALL YOUしようぜ!と言ったのは私です(自爆)


新大阪改札口でお迎えしてくれたのはOHちゃん、
昨年もお世話になりました、すらっと美人の25歳。
一時体調を崩されたと言う話も聞きましたが、元気で再会できて
よかったです!今回もよろしくね!そのOHちゃんともう一人、
サウンドクリエイター担当Hちゃんも迎えてくれました。
実は Hちゃん、ちんまり美人さんなもんで
長身のOHちゃんと二人並んで待ってる様は
なんか映画みたいで笑えました。
絵に描いたような凸凹。芸術的でしたわ。めっちゃ目立っとったで。
FMCOCOLO 三時間生放送に駆け込み、いきなりスタート
お相手は小谷真美子さんとご存知、カマサミ・コング
コングのDJ入りのコンピを80年代に出しているのは角松ファン周知の事実。こうして時を超えてお互い仕事できるのは幸せです。
しかし、コングは日本長いくせに日本語全然喋ろうとしないんだよね。
郷に入っては郷に従わない外人(笑)そんな中では真美子さんの存在が天使。私もアメリカ時代は英語喋っていましたが、とんとしゃべる機会がないと、頭が回らないことがあります。「喋らないと」という意識で喋ると
タイムラグが起きるよね。そんな中、訥々クールに進める真美子さん、
心強い!しかし、なんだね、三時間もいると段々コツも思い出してきますわ(笑)後半は慣れてきた。
今回は、本当に、じっくり出演させていただいたので、
濃い内容でお届けできました。いつもながらFMCOCOLOさんのシンパシーに感謝であります。
次に向かったのは、FM OH! (FM大阪)
DJの谷口キヨピーは90年代からの旧知。相変わらず面白い喋りで、
昨年も書いたと思いますが、砕けたような喋りの中にも彼女には知性があって本当に素晴らしく。思わず、いっぱい喋りたくなりますね!
リラックスできた時間。ありがとう。さて、その二本の生放送上で、
今まで、オフレコにしてきた今ツアーのネタバレ的な話をついに公表しましたね。
はい、大阪の初日はアローさんからのゲストプレイヤー多数参加、
そして、東京からは、各セクションの長として、トランペット鈴木正則
トロンボーン中川英二郎、サックス本田雅人、トッププレイヤーが参加。
そこにアローのメンバー数人と、その他は同志社大学の学生の皆さんに
お手伝いしていただきます。同志社といえば、学生吹奏楽に関しては
日本屈指の名門校。彼らにとっては非常に良い経験になりますし、
何より一生懸命やってくださる彼らは下手なプロよりも高いクオリティーを実現してくれるでしょう。
関西圏の方々にとっては同志社大学からの出演もある意味興味深いところ
ではないでしょうか?
もう、ツアーまで1ヶ月なんでね。そろそろ温度上げていきますよ!
というレアな情報も飛び出しました、関西プロモーション、
後半は、読売テレビのテレビコメントに続き締めは京都αステーション
久々の生放送登場。
残り、頑張ってきます~
でわでわ、またプロモーション日記にてお会いしましょう。
次は福岡じゃ。
ツアー初日まで不定期に更新します。お楽しみに。

追記
ちなみに今日のご飯は、梅田の知る人ぞ知る喫茶店「A」の、ハンバーグ&エビフライテイクアウト。今年のファンクラブライブで衝撃の出会い。以来、大阪に来ると欠かさず食ってます。
日本の洋食として発展したハンバーグは今や様々なスタイルがありますが、
ハンバーグたるもの、こうあるべし、これで良い!という手本のような
ハンバーグ。エビフライも精度が高く感嘆する。
私の知る限りでも本邦で5本、いや、3本指に入るハンバーグ&エビフライだ!「A」は昭和で時間が止まったような店。まさにタイムスリップ。
地方都市や東京の下町にはまだまだこんな名店が沢山あるのだろうなぁ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
次回も楽しみにしております~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月17日 19時41分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: