鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
330737
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
春夏秋冬
PR
お気に入りブログ
コンビニカウンター…
New!
タヌキの子さん
「馬見丘陵公園」の…
New!
リュウちゃん6796さん
南京玉すだれ
こあきんどさん
あるサヴァン症候群…
神坂俊一郎さん
認知症の父親の徘徊…
マグ777さん
フリーページ
ちょっとした小遣い稼ぎにどうぞ
バックナンバー
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全542件)
過去の記事 >
2016.04.14
カメラの保管方法。
テーマ:
暮らしを楽しむ(393339)
カテゴリ:
ようこそ!
久しぶりの更新になります。もう誰も見てないけどね(笑)
最近目の病気を患いました。病名は
「加齢黄斑変性」と言いまして、通常は70〜80歳位の男性に多い病気です。物が歪んで見えたり、色がメチャクチャになったりして、最終的には失明します。完治はしません。
原因は加齢及び睡眠不足、過度の飲酒、喫煙、過労やストレスらしいです。仕事上睡眠不足は防げないから、とりあえずタバコを止めて、ストレス解消に努める事にしました。
トラック乗りながらストレス解消…好きな事をやるとなると、バイクもスキーも無理だから、高1からやってきた写真位しかありません。
カメラの機材も良くない物が多いため、とりあえず欲しかったレンズをヤフオクで調達してみました。
このレンズ、1987〜1988しか売らなかったもので、キャノンのEOS用になります。当時キャノンはマニュアルフォーカスカメラからオートフォーカスカメラに移行している時期で、マニュアルフォーカスカメラのレンズはオートフォーカスカメラに使えないため、オートフォーカスカメラ用のレンズを安くて高品質な物にしていたのですな。焦点距離が現代の流行と異なりますが、この時期に発売されたキャノンのオートフォーカスレンズは気合いが入っている物が多く、画質の良いレンズが安く手に入ります。
が、しかし、発売から三十年位経っているため、レンズ内にカビが繁殖したものや、機械的に壊れている物、レンズ内が曇ったり、バルサム切れと言われる変色が発生している物が多かったりします。
下の画像は参考画像です。
悪ければ、レンズには一週間位でカビが発生する事もあります。
今回ヤフオクで入手したこのレンズも、カビこそ無かったものの、中玉にしっかりバルサム切れが発生していました。幸い大した事無いからそのまま使いますが、逆光では使えないレンズになります( ;´Д`)
さて、カビやバルサム切れ、雲りなどを起こさせない為には、保管方法が重要になります。
実は私、ヤフオクでレンズをやり取りする以前は、カビやバルサム切れなどを見た事がありません。保管方法は簡単です。
まず、カメラ保管庫を用意します。別に普通のプラスチックの箱で構いません。その中に、カメラショップ等で売られているカビ防止剤をテキトーにばら撒いて、その中でカメラやレンズを保管します。
この方法で、カビなどがレンズをダメにする事がほぼ防げます。
保管庫の周りを水取りゾウさんで固めて、カメラにとって最高の環境にしてあげましょう。これで完璧。
カメラバッグに入れっぱなしな
方、今すぐレンズをチェックしましょう。すでに手遅れだった場合、詳しい方に見てもらいましょう。安い物ではないですからね(^ー^)ノ
ハクバ キングドライ 15×2
【あす楽】 フジカラー カビ防止剤
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2016.04.14 03:16:03
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全542件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: