CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2023.07.28
XML
カテゴリ: ジャイアンツ


巨人11-5中日(28日)

この日から、 坂本勇人、丸佳浩、ぶりざえ(・・と、ばいばい今村 )が帰ってきた。そして坂本ちゃんと丸は即スタメン。これにより、ずっとショートに入っていた門脇がサードに回り、岡本が一塁へ。中田故障時と同じ布陣に。

先発は、井上温大と涌井。 帰宅前に見たら、初回にいきなり2点先制されている。楽天ー西武のラジオ中継をかけて聴きながら帰る。そして途中でもう一度経過を見ると、その裏一気に逆転して3-2になっている

2点先行された巨人はその裏、 1死後坂本ちゃんが復帰即ライトに二塁打!梶谷四球の一、二塁から岡本が今季初めてライトへ逆転スリーランとなるHRを放つ

さらに2回、 先頭の温大ヒット、尚輝死球から坂本ちゃんが今度はレフト左へ2点タイムリー二塁打 ここで涌井さんKO。2番手のすなたちゃんから 梶谷の四球と丸のタイムリーでもう1点。

さらにさらに3回、 門脇のヒットとまたも坂本ちゃんのタイムリーでもう1点。 坂本ちゃんは3安打猛打賞となり、野村沙知代さんを抜く181回目の猛打賞(だって180回目の時そう言ってたんだもん

4回、打順が2回り目に入るとドカドカ打たれ出す温大(定期)・・・大量リードをもらったのに5回を投げきれず2点取られたところで交代。ぼのは相当怒っていた。他の投手より優先してチャンスを与えている我々が反省しなきゃならないと。なぜかずっと先発させてもらえない横川なんか6回まではちゃんと投げてきている実績があるからな・・・。当落線上にいる投手たちのジェラシーが渦巻いているかもしれない。なんだろう、自主トレが内海さんとやってたのが今年から今永とやっておそらくランニング量はすごく減ったのではないかと推測するがその辺関係あるだろうか。

2番手は船迫 。「・・・で、いいのか?」と思ったが、この日は良かった。1回2/3を1安打無失点。

5回裏、同じくこの日復帰の ぶりざえが代打で出てきてホームラン 8-4。

6回は菊地 。調子は一時より落ちているか、1点取られるがそこから連続三振。8-5。 7回は高梨 。ホームに帰ってきて落ち着き、アウトを全部三振で取って無失点。 8回はビーディ 、三者凡退。

その裏、 岡本の二塁打から丸のタイムリーと大城のツーランで3点追加。  11-5。これでブルペンで作っていた中川がやめて、 9回は今村に

坂本ちゃんの有無でこれだけ試合の流れが違うものか。本当にわかりやすい人たちだわ大笑い巨人の太陽が戻ってきて、その豊かな光の下でのびのびとプレーすることができているように見える。この流れで勝負の8月、頑張ってほしい。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.30 23:17:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:太陽の光の下で(07/28)  
hayabusa さん
仙台の夏、といえば…。

海からの冷たい風(やませ)が流れ込み、米の生育に影響を及ぼして不作になったり、梅雨明け宣言がないまま夏そのものが終わっていたり、夏休みにプールに行ったら寒くて唇が紫色になったりと、35℃が連日続くような感じじゃなかったのになー。

半世紀ぶりの10何連敗の鷹ですけど、それだけ連敗したのにまだ貯金があるってそっちのが驚いたわ(爆)

10連敗以上が同一リーグに2チームいるのに、一方は最下位でもう一方はAクラスってどういうこと。

そしてそして、ダブルヘッダーの1試合目で完封し、そのあとすぐ行われた2試合目で2本のHRを打つ。それで、その御人は優勝はしたい、ただしエンゼルスでって、どうやらそういうことらしい。まーまだPOチャンスが残されてはいるんだけど、トレード出されたら暴動が起きるやも(笑)

にしても暑い、いや熱い。 (2023.07.30 21:04:55)

Re[1]:太陽の光の下で(07/28)  
バーニングハンマー9126 さん
hayabusaさんへ

少なくとも夜はもう少し涼しかったような気がします。あまり、ナイターを見に行く気になれない、というのは暑さが原因では今までなかった気もします。大体夏は雨が多くて行く気にならない、という感じでした。楽天の失速?私的には楽天が好調すぎてニワカが来すぎて満員、の方が弱くてガララーガの時より行きたくないですね。

そもそも、日本はもうずっとダブルヘッダーがないので、あれって何時からやってどういうチケットの売り方をするんだろう、など疑問がいつぱいですね。 (2023.07.31 06:00:36)

Re:太陽の光の下で(07/28)  
やはり坂本さんの存在は大きいですね。

チームの核となる選手が調子が良いと、華がありますし、
周りがそれに引っ張られますよね。
羨ましいです。

勝負の8月に向けてお互い少しでも上を目指して頑張りましょう(^^)



(2023.07.31 21:04:15)

Re[1]:太陽の光の下で(07/28)  
バーニングハンマー9126 さん
かつどンさんへ

まあ、ちょっと褒めるとあのザマです(^^:)。相手が弱いというのもありますね。

初戦を落としましたがなんとか勝ち越してほしいですね。
(2023.08.01 21:16:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

攻守で連敗脱出。 New! かつどンさん

ズッキーニニー アンドレサンドレさん

県の中総体に向けて 仙台のお父さん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: