halhalplusのブログ

halhalplusのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hal...plus

hal...plus

カレンダー

コメント新着

hal...plus @ Re[1]:halloween と 誕生月(10/29) wrap upさん いちごがチャレンジャーとは……
wrap up @ Re:halloween と 誕生月(10/29) かわいい魔女だねぇ^ ^後姿が笑えるけ…
hal…plus@ Re[1]:おじぎそうの花(10/19) wrap upさん 種か。そこまで高度な技は無…
wrap up @ Re:おじぎそうの花(10/19) 花の後は種がとれるから、また来年まくと…
hal...plus @ Re[3]:モンブランと逆上がり(09/29) wrap upさん やっぱり(゚o゚;;そこ停電し…
July 11, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



特に植物の管理はかなりへたくそです。

結婚記念に頂いた巨大なパキラを腐らせ、サボテンを枯らし、アイビーはいつまで待っても伸びず、今年はゴーヤを瀕死に追いやり(その後台風で全滅)、なんとか生き残ったバジルは葉がすべて落ちてもやしの様。

でも、でも、どうしてもバジルを食べたい。カプレーゼに、ピザに、きのこのソテーに…なんにでも合って家族みんな大好きなバジルをなんとかわさわさ収穫したい!!!

でももう7月だし花屋さんでも見かけなくなってしまってあきらめかけていたら、今日偶然出会うことができました。
baji.png

バジルさん私が買ってごめんね・・・

でも大事にするよ。

すると今度は花屋さんと併設されてるスーパーでこちらを発見。

bajiru.png

キッチンで育ててその場で収穫♪

放射能の危険もない安全栽培ですよ~という商品でした。

それで思わずこちらも購入。

育てるのが上手な方からすれば、「こんなにあったらすごい量になっちゃうよ!」って感じかもしれませんが、私の植物生存率から考えるとこれでもたりないかもしれません。

困っちゃうくらいたくさん育つといいなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 11, 2012 10:11:51 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バジルを枯らす女(07/11)  
wrap up  さん
今度こそがんばって!というか種まきは断念しただね(笑)冷蔵庫で保管すると来年蒔けるよ。
キッチン用ハーブという名で出回っているけど、やっぱり太陽が好きな植物だから家の中だとひょろひょろになるよ。ハーブは戸外で育てたほうが成長もいいしおいしいよ。最初は楽しんで、後から外に植えたほうがいいかも。

↓懸賞やるねぇ!すごいじゃん♪ (July 12, 2012 02:11:39 AM)

Re[1]:バジルを枯らす女(07/11)  
hal...plus  さん
wrap upさん
うん、種はあきらめたよ^^;今のところどっちも枯れてないけど、若干元気がない気が・・・
頑張ってみる! (July 17, 2012 12:05:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: