2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日もめちゃくちゃ寒い!そりゃ雪もふるっしょー。お子ちゃまた達ははしゃぎまくりだけどね。三十路過ぎてから乾燥がひどくてひどくて…顔はもちろん手や足もカサカサ。お風呂には入浴剤、ローションも塗ってるんだけどすぐかわいちゃう~リップクリームは毎年いろんなのが出てるけど私はウォーターインリップがお気に入り♪他にも年齢相応のケアをしてかないとどんどん干からびちゃうかな!?今年はコレにしました。くすみも気になるから一石二鳥?温まりたいときはオレンジ、肩こりにはワコルダー
December 22, 2005
コメント(1)
最近日記さぼりまくりでした。毎日出かけてるんで…ハローワークでお仕事検索。そんな毎日新しい求人があるわけないんだけどね~今回はめずらしく相談窓口へ。ほんとは職業訓練受けたかったんだけど、希望の医療事務やIT関係の講座はすでに募集しめきりで(ToT)もっと早くハローワーク行っとけばよかった…窓口で短期の仕事を紹介されたんだけど、私としては長期希望なわけで。でも3月くらいになれば今より求人がたくさん出るかもしれないしとすすめられた。でもとりあえず1件気になる職場があるのでそちらを受けてからってことに。実は先日登録した派遣会社に問い合わせたところ、希望条件に近い職場があったので推薦してくれたそうなんだけど先方が経験者が欲しいとのことでお断りされたらしい…自分から希望したわけでもないがけっこうへこむなぁ~かなり大手の会社だったので少しほっとしてるとこもあるけど。まぁ、どちらにしても選べるような身分じゃないしね…いっそのことウェイトレスとかのバイトにしちゃおうかな?でもそしたら土日がぁぁーー<(-_-)>頭が混乱するのでマンガでも読んで現実逃避するか青年モノだけど意外とおもしろい!あの「デザイナー」の原作!一条ゆかりワールド
December 21, 2005
コメント(1)
どっちがダイエットに効果あるのかな?似てるようでまったく違うのかな?先月DVD付のヨガの本を買ってから約半月。ちょっとさぼりながらもなんとか1日15分くらいのヨガらしきもの?をやってるんだけど…さて効果は?体重=プラスマイナス0.5?体脂肪=朝と夜で違うけどマイナス1~4%これって効いてるの!?脂肪がありすぎて効き目ないのかしら…?でもきもちお腹周り(下腹より上)がスッキリしたような。なんかテレビや雑誌なんかで渡辺満里奈とか観月ありさがピラティスで痩せたみたいに言ってたけどヨガより効果あるのかなー。今度はピラティスの本でも買おうかな~詳しく知ってる方いたら教えてください!ちなみに今やってるのはコレ
December 13, 2005
コメント(0)
今日やっと重い腰をあげて大掃除を開始した。毎年毎年12月の最後の最後の日(大晦日じゃん)にパパっとすませてなんだか罪悪感?を抱えたまま新年を迎えちゃってるんだけど…前の職場のお姉さんに「うちは毎年11月に大掃除始めるのよー。一気にやると大変だからちょっとずつやるんだよ。」と教えてもらい、”よし!今年こそ早めに終わらせるぞ~”と意気込んでは見たものの…”まだ11月だから12月直前に””もう月末か~じゃあ12月になったらやろー”と結局今日まで延ばし延ばし。またこんなことにならないように一番やりたくない、後回しにしたくなるキッチンから始めることに!中でも面倒な換気扇から~思ったよりベタベタしてなかったけど(去年は旦那が掃除したっけ?)チビの私にはかなりの重労働でした。換気扇とコンロ周辺を片付け少し休憩。あっという間にお昼ごはんの時間。せっかくきれいにしたコンロまた油が飛び散るし…しまったーー!これじゃあと半月もすれば汚れて元通りになっちゃうよーやっぱキッチンは最後にすればよかったかな!?☆大掃除を楽しくするアイテム☆まずは格好から なるほど!大掃除専用グッズにおまかせ~
December 9, 2005
コメント(3)
最近世の中を騒がせている『ゴミ屋敷』。確かにあそこまでの状態にするのもあの中で生活するのもなかなか理解するのはむずかしいけど…ちょっとまってよ。人のこと言えますか?この家、この部屋…ていうか今?足の踏み場もないし。食べたものおきっ放し、脱いだ服、おもちゃ散乱しまくり!これ一週間放置したらうちも立派なゴミ屋敷だな~まあ、このほとんどが犯人はお子ちゃまたちなんだけど。片付けても片付けてもすぐ散らかす!今は家にいるからほぼ毎日掃除してるはずなんだけど…30分以上かけてキレイにした部屋も帰ってくるなり3分で元どおり。もうつかれました(>_<)特にお姉さん。忘れ物も多いし失くしてばっかり!最近の若い子で「汚ギャル」っているけど将来あんなふうになっちゃうのかな~って私も若い頃よく親に怒られてたからしかたないけどね。キレイでおしゃれな部屋で暮らしたいな☆明るい色のポップな時計がカワイイ!
December 8, 2005
コメント(4)
嫁・姑バトル勃発か!?やられました…私が庭に植えていたバジルが姑によって引き抜かれてました。そりゃたしかに枯れかかってたけどさ~何も黙って抜くことないじゃん!時々お料理にも使ってたのに~でもきっと旦那に言っても「枯れてたならいいだろ?」で終わるだろうなーいつも子供達のことで世話になってるから本人には言いにくいし…言っても自分がちゃんと手入れしてないのが悪いんだろってつっこまれるだけだし。こうやってどんどんストレスがたまってくんだろうなー今日は一日ブルーな気分(T_T)
December 7, 2005
コメント(4)
毎週火曜日になるとコレを欠かさず見るようになってきた。はじめはかわいそうだから辛くて見ていられないだろうなと思っていたけど、主役の女の子の明るさや父親役の陣内さんのおもしろさ、そして母親役の薬師丸ひろ子さんの演技に引き込まれ見てしまっている。毎回障害について考えさせらる。自分が、家族がもし同じようになったらいったいどうするだろう?いくら考えてもわからない…きっと本人にしかわからないのかもしれない。私の周りにも障害があっても明るく生きてるひとがいる。その人の心の中まではわからないし、変わってあげることもできないけど何かできることがあればどんな小さなことでも協力したいといつも思う。この後ドラマがどうなっていくかすごく気になるけど原作は終わってから見ようかな?ドラマの挿入歌とエンディングテーマどちらもステキな曲でドラマにピッタリ。私はKの歌ってるエンディングが好きかな~?レミオメロン 『粉雪』K 『Only Human』
December 6, 2005
コメント(0)
派遣の登録に行った。この派遣会社は比較的パートや扶養範囲内の求人が多いようなので登録だけでもしておこうかと。今までも何社も登録はしてあるけどだいたいフルタイムで残業ありのお仕事ばかりなのでいつも断っていた。登録はひさしぶり。とりあえず簡単な筆記テストがあるとのことで覚悟はしてたけど…問題見た瞬間え?ん??適性テストというよりはフツーに実力テストみたいな?しかも算数?なんて通分とか少数点とかはるか昔のことで頭の中から削除されてるし…国語も携帯で変換したくなるような問題ばっかり!ヤバイこれは小学生からやり直さなければ…帰ったら娘の教科書を拝借しちゃお~お次はエクセル&ワードこれももちろんダメ。最後はタイピング。いちおう前よりは打てるようになったけど、誤字脱字多し。登録カードには資格を書く欄があるんだけど悲しいくらい真っ白け…ああ!!何でもいいから資格が欲しい~~と思ってしまった。面接は40代くらいの落ち着いた女性だった。こんな風にステキな人になれるといいんだけどね~とりあえず条件に合う仕事が見つかるまでのんびり待つことに。でも昔派遣登録したときってこんなにたいへんだったかな~?もっと簡単で誰でも登録できて仕事もいっぱいあったような…もうこういう時代なのかなー取り残されないように少しでもスキル磨かなくっちゃ!
December 6, 2005
コメント(1)
もう12月。そろそろクリスマスの準備しなきゃ!とりあえず子供のプレゼントの下見に行ってきた。街はすっかりクリスマスモード。ツリーやサンタなどのディスプレイを眺めるだけでも楽しい♪ふと立ち寄った本屋にもクリスマスにちなんだ絵本がいっぱい。なかでもこんな絵本がお気に入り~ 「よるくま」は娘が小さいときに買ってあげたっけ。今度は下の子に「クリスマスのまえのばん」を読んであげたいな。次はおもちゃやさん。娘のリクエストはコレなんかまた「たまごっち」もどきみたいな??坊やには 最近トミカにハマりまくり!サンタになるのもなかなか大変!!
December 5, 2005
コメント(3)
今日は高校時代の友達と久しぶりの飲み会。たまたま友人の結婚式で再会し、飲みに行く計画をたてた。そのうち二人は同じクラスになったことがあるんだけど、もう一人はあまり話したこともなかった子。でも彼女も子供がいてすごく話が弾んだ。仲良しの二人のうち一人はまだ独身。この子とも会うのは5、6年ぶり!今は彼氏がいないんだけど好きな仕事につけてとても充実しているみたい。そしてなにより高校時代はすこしぽっちゃりで大きいイメージだったけどかなりやせてすごくキレイになっていた。まるでモデルなみ。当時より10Kg以上痩せたんだとか…うらやまし~まるで私とは正反対だなー出産によって10kg以上太ってしまったし、やりたいことやれずにストレスたましまくりで…そしてついこの間結婚したばかりのラブラブ新婚さんの友人。同じ歳でも4人揃うとみんなそれぞれのライフスタイルがあって面白い。でも共通の話題といえば高校時代のクラスメイトや恩師のことで一気にあの頃にタイムスリップできちゃうからすごい!この先また結婚や出産でいろいろ変化はあると思うけどたまにはこんな風に集まって楽しくおしゃべりしたいな~とっても楽しい一日でした♪
December 3, 2005
コメント(2)
また悲しいニュースが…どうしてこんなに立て続けに幼い命が犠牲にならなければいけないんだろう。やっぱり狙われるのは女の子だけなのか?親や学校は子供達をどこまで守れるのかな?働いていると毎日送り迎えも出来ないし、かといって家にいれば防げることでもないだろうし。栃木の事件はおばあちゃんがたまたまその日は迎えに行けなかったそうでその気持ちを考えると本当にかわいそう。自分の娘があんな残酷な姿で見つかったら耐えられない。やっぱりGPS携帯は必要かも。どこかの県では無料でPHSを子供に配布しているみたいだけどすべての学校で統一してもらえないのかな?高齢者の方にボランティアで登下校を見守ってもらうのもいいと思うけど難しいのかな…またこの事件によって同じような事件が繰り返されないことを願うしかないけど、もう人事じゃすまされないから登下校なるべく近くまで見届けるようにしたい。GPS機能付携帯
December 2, 2005
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1