お花と戯れる日々~LOVE FLOWER~

PR

Profile

*花カフェ*

*花カフェ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

Freepage List

May 7, 2013
XML
カテゴリ: セブ島


前回のブログで書いた、マッサージの資格証書ですが、

なんと、早くもゲット出来ました(^-^)

IMG_5156.JPG

さすがは曲がりなりにもフィリピンの労働省Tesda。

意外に?ちゃんとしていました(笑)

ただ・・・・・提出した写真が修了証書に張られていて・・・・・

もっとちゃんとした写真を選ぶんだった


まあ、なにはともあれ、無事にゲッド出来たので手書きハート

あとは、ひたすら研究と練習ですね。

人様に施術出来るようになるまでがんばりマス(^_^)v


それはさておき・・・・・

今日は、ホント書いておきたいことが。。。。。

国内に住んでいれば、特になっていうことのない、今の円安。

いや、むしろ経済にとっては、いい効果でありますが・・・・。

海外在住の身としては、かなり厳しいです。

実は、フィリピンは成長期ということもあってか、経済は上向き、

そのせいか、ここ最近、異常にフィリピンペソが強く、いきなりのペソ高、

円もドルも、ペソに対して弱いのです(>_<)

昨年までは、一万円の両替で、5300ペソほど両替出来たのですが、

いまや、一万円では4000ペソほど・・・・・・。

一万円で、2000円も目減りしていることになります。

これには、フィリピン在住の日本人はかなり困っています。

とくに、フィリピンには円でお給料をもらう駐在さんもかなり多いので・・・・。

このペソ高には頭が痛いです。

日本に帰ることを決意はしましたが、フィリピンにはお友達も多く出来ましたし、

また、子供達の長期休みには連れてきたいな・・・・と思っているので・・・。


実は、このペソ高、フィリピン人にとってもいいことはあまりありません。

フィリピン人は英語が流暢なこともあり、数多くのフィリピン人が

海外に出稼ぎに出かけ、外貨を稼ぎフィリピンの家族に仕送りしています。

仕送りは主にドルになるため、フィリピンに住む家族はドルで仕送りをしてもらい、

両替するので、ドルが安いのはフィリピン人の家族にとっても、

かなり頭の痛い話なのです。

隣のミクミク一家も、ミクミクの姉がアメリカで看護士をし、家族に仕送りしています。

ミクミクの話しだと、毎年、5月にはドルがかなり安くなるそうです。

なぜなら、フィリピンの学校は6月に始り、多くの私立学校には、5月に入金

しなければならないこともあり、5月に、私立の学校に入学する

家族の為に、外貨がフィリピンに集中するそうなのです。

まあ、日本ではあまり縁のない外貨稼ぎですが・・・・・。

フィリピンでは死活問題なんですね。


やはり、日本は幸せな国だな・・・・って感じます。

もっともフィリピン人の方が、いつも幸せそうでありますが

では、また(^_^)/


☆ポチッと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2013 10:40:49 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: