くみの しあわせ日記 !?

April 8, 2007
XML
テーマ: ★お菓子★(2934)
カテゴリ: スイーツ
エスコヤマお菓子教室4月です!

もう1ヶ月が経ったのですよね・・・毎日が早い!



今月は春らしい若草色のお菓子☆

ほうじ茶と抹茶のケーキ



ほうじ茶と抹茶


お抹茶の色がとっても綺麗!


小山シェフいわく
「純粋な抹茶は空気にふれると10秒くらいで色が茶色くなる」
「茶色くならない抹茶は 抹茶じゃない。なんか入ってる!」って・・・!

たしかに茶色くなりますね~
だから小分けで買うようにしてるのですが




小山シェフはご実家が京都なので
地元の知り合いのお茶屋さんから
質の良いものを仕入れているそう。


ナパージュをかけているのは
色止めの為と 
光った感じがアントルメのように仕上げたかったとのことです~


本当に綺麗な色ですよね!



そして、カットはもっとキレイ!!!



ほうじ茶と抹茶 試食


ほうじ茶のビスキュイと餅米入りの餡が
抹茶のムースの中にアクセントになっています。


春のケーキというか


なんかフレッシュな和を感じますね。



今回は中級のなかでは工程が比較的少ないので
時間的には早く終わる予定だったみたい。


なので、ナッペを一人づつ
シェフとアシスタントの方にマンツーマンで付いて頂いて



07-04-08_21-54.jpg


緊張する人はアシスタント
そうでない人は僕に・・・!っって!?


緊張するけど、シェフにお願いします(゜▽゜)



で、トップバッターでシェフにお願いしました!!


シェフは本当に指導されるのもお上手です。

私自身ナッペは、数の経験はありますが
自分のクセや傾向や
どうしても上手に出来ない所があったので
今回シェフに直接教わって、クリアになりました!!

あんなに丁寧に教えて頂けるなんて
本当に感謝致します!

そして嬉しいお言葉も頂けたので
「励みにがんばります~!」って(^_^)

感謝感激でした~~☆☆☆



いつも、シェフの技術や感性を感じることができる
本当に楽しい教室です!

お菓子は丁寧さだといつも思いますが
プラス 楽しく作ること・・・これも大事だな~って再確認☆



そうすると、食べてくださるかたも楽しい気分に
なって頂けるのでしょうね!






教室の後。。。

いつもより終わるのも早かったので


念願叶って!!
hanareで ガリバーズパレット を頂くことが出来ました!!



いつも食べられないんです・・・(>_<)

hanareがオープンして以来
ずっと食べたいと思ってたのですが、一瞬で無くなるメニューなので
感激でした~


ガリバーズパレット

人気のエスコヤマのパンを
たくさんの種類をちょっとづつ食べられるので
幸せ☆☆☆



小山シェフは絶対に期待を裏切りませんね!!

素敵です☆☆☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2007 09:39:22 PM
コメント(16) | コメントを書く
[スイーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
若草色~。。綺麗ですね
抹茶ってとても繊細な物なんですね。
お勉強になりました。

マンツーマンで指導ですか!σ(^◇^;)緊張~~~!
でも直接ご指導いただけるなんて幸せですよね。
作るだけでなくもっともっと深いところまで学ばれているくみさん・・頑張って・・いえ楽しんでくださいね♪




(April 8, 2007 10:43:37 PM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
ucaxx67  さん
今回も和風テイストで美味しそうですね~♪
今までの感じとは少し違いますね??
本当に抹茶の色がキレイでナパージュが効いてますね~
直接指導だなんて幸せですね~でも緊張しそう。
ちょっとしたコツで大きな違いなんでしょうね。
さすがくみさんですね^^

hanareでパンもいただけるのですね。
いつか食べてみたいです~
いつもすごい人なので行くのも考えてしまう人気ですよね。 (April 9, 2007 12:38:00 AM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
茶色くならない抹茶は抹茶じゃない・・・
なんだか衝撃的でした。
私は緑のが当たり前だと思っていました・・・

ガリバーズパレット、素敵ですね。
エスコヤマのパンはまだ食べたことないので
興味津々です。
初めて買いに行ったのが去年のGWのころだから
またそろそろ買いに行きたいです。 (April 9, 2007 12:38:59 AM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
natsuyama  さん
そういえば、たまたま食べた抹茶のお菓子の原材料にクロレラって書いてありました。すごく色鮮やかだったのはクロレラ効果!?
このケーキ、萩焼のお皿にのせて食べたいですね。 (April 9, 2007 08:41:00 AM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
毎回素晴らしい日記とレッスン内容に感動~☆
マンツーマンだなんて緊張しますが貴重ですね。
一見シンプルな仕上げに見えますが、
小山シェフのセンスだと、洗練されて一際輝いた仕上がりになりますね。
ほうじ茶のビスキュイだなんて気になります。 (April 9, 2007 02:47:32 PM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
綺麗な色ですね~!
確かに売っている抹茶にはクロレラが入っていると私の友達のお茶屋さんが言ってました。

ナッペを教えていただけるなんてすごいわ~。私も教えていただきたいぐらいです。

抹茶のムースの中に餅米入りの餡が入っているんですね。私もムースの中に餡を入れたいな~!っておもっていたんですが沈まないか心配だったんですが。
ビスキュイと抹茶ムースの間にクリームのように見えるのが餡なのですか? (April 9, 2007 04:08:05 PM)

Re:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
mocamoca39  さん
きれいな色のケーキですね
お抹茶にクロレラが入ってるのか~知らなかった
私のナッペはいつも全然なので
こんなにきれいにナッペしてあるケーキを見ると、憧れちゃいます。
どうせ教わるなら、やっぱり恥ずかしくっても
小山先生に教えていただきたいですね。
hanareもHPで見ました、行って見たいな。

(April 9, 2007 09:17:05 PM)

ご無沙汰です  
ラ・フィユ  さん
こんにちは!や~っと、ブログ復活しました。
お菓子作り頑張ってますね♪
お気に入りに登録させていただきまーす!! (April 9, 2007 10:08:56 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
カフェ☆モカさん
>若草色~。。綺麗ですね
>抹茶ってとても繊細な物なんですね。
>お勉強になりました。


そうなんです・・・
だからエスコヤマでは、小分けして納品して貰ってるそうですよ~すごいですね!
あと、チョコレートも湿度が大切だから、チョコレート専用庫で湿度20%以下で管理されています。
素材を知って、本当に大切にされているのだな~っておもいますね!

>マンツーマンで指導ですか!σ(^◇^;)緊張~~~!
>でも直接ご指導いただけるなんて幸せですよね。
>作るだけでなくもっともっと深いところまで学ばれているくみさん・・頑張って・・いえ楽しんでくださいね♪

ありがとうございます!
楽しんでいますよ~(^_^)
小山シェフは楽しむ=楽しませる事において天才的ですね・・・

(April 14, 2007 10:47:35 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
ucaxx67さん
>今回も和風テイストで美味しそうですね~♪
>今までの感じとは少し違いますね??
>本当に抹茶の色がキレイでナパージュが効いてますね~
>直接指導だなんて幸せですね~でも緊張しそう。
>ちょっとしたコツで大きな違いなんでしょうね。
>さすがくみさんですね^^

コツというか、なぜキレイに出来ないのか。パレットナイフの持ち方から、回転台にあてる角度など、本当に丁寧に教えてくださいます。
さすが小山シェフですね~(^_^)

>hanareでパンもいただけるのですね。
>いつか食べてみたいです~
>いつもすごい人なので行くのも考えてしまう人気ですよね。

そうなんですね・・・行っても並ぶしな~?って行くことを悩むのですか?
私は並んで買うぞ!ってタイプなので、どんなとこでも行っちゃます!!

(April 14, 2007 10:50:14 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
☆き・ら・ら☆さん
>茶色くならない抹茶は抹茶じゃない・・・
>なんだか衝撃的でした。
>私は緑のが当たり前だと思っていました・・・

>ガリバーズパレット、素敵ですね。
>エスコヤマのパンはまだ食べたことないので
>興味津々です。
>初めて買いに行ったのが去年のGWのころだから
>またそろそろ買いに行きたいです。
-----
パンやマカロンは専門店がもうすぐ出来ます。
あの敷地内で、沢山のシェフの企みがあるので、行くたびに違うエスコヤマが楽しめると思いますよ!
ますますお客さんが増えてるようです~!
並びますよ~~☆☆☆ (April 14, 2007 10:51:48 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
natsuyamaさん
>そういえば、たまたま食べた抹茶のお菓子の原材料にクロレラって書いてありました。すごく色鮮やかだったのはクロレラ効果!?
>このケーキ、萩焼のお皿にのせて食べたいですね。
-----
そうですね~ 萩焼にぴったりな、爽やかなケーキですね!
抹茶粉末って、製菓用はたいていクロレラ入りです。色が保てないからでしょうね~
でも、私は使いたくないので、色が変わっても純粋な抹茶を使います~(^人^)

(April 14, 2007 10:53:51 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
あっき0520さん
>毎回素晴らしい日記とレッスン内容に感動~☆
>マンツーマンだなんて緊張しますが貴重ですね。
>一見シンプルな仕上げに見えますが、
>小山シェフのセンスだと、洗練されて一際輝いた仕上がりになりますね。
>ほうじ茶のビスキュイだなんて気になります。
-----
そうなんです~
ほうじ茶のビスキュイにされたのは、色が変わらないからっておっしゃってましたよ!
抹茶は色が変わりやすいから。。。
いろいろ計算されているんですよね~すごい方ですよね・・・!
小山シェフの感性に触れられるのがレッスンで一番楽しく感激です☆感謝ですね!!

(April 14, 2007 10:58:41 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
カシュカシュ0278さん
>綺麗な色ですね~!
>確かに売っている抹茶にはクロレラが入っていると私の友達のお茶屋さんが言ってました。

>ナッペを教えていただけるなんてすごいわ~。私も教えていただきたいぐらいです。

>抹茶のムースの中に餅米入りの餡が入っているんですね。私もムースの中に餡を入れたいな~!っておもっていたんですが沈まないか心配だったんですが。
>ビスキュイと抹茶ムースの間にクリームのように見えるのが餡なのですか?
-----
抹茶のムースの中ではなく、ビスキュイの上に餅入り餡を絞っています。
シェフは、絞らず、ちぎったような感じでブツブツって入れても良いと思いますよ~っとおっしゃてました!
餅入り餡は、もち米とあんこって感じで、ぼた餅をつぶした感じのものでした!
シェフの頭の中で、味と食感と見た目をすべて計算されて出来たケーキなんでしょうね~
すごいですね~
(April 14, 2007 11:09:45 PM)

Re[1]:SCHOOL OF SWEETS TRICK 4月!(04/08)  
hanacyan93  さん
mocamoca39さん
>きれいな色のケーキですね
>お抹茶にクロレラが入ってるのか~知らなかった
>私のナッペはいつも全然なので
>こんなにきれいにナッペしてあるケーキを見ると、憧れちゃいます。
>どうせ教わるなら、やっぱり恥ずかしくっても
>小山先生に教えていただきたいですね。
>hanareもHPで見ました、行って見たいな。
-----
製菓材料店に売ってるのは殆どがクロレラ入りですよね。。。
私はお茶やさんで、御抹茶を頂く時のを使っています。ちょっと高いですが。。。。(゜▽゜)
小山シェフの指導で、苦手だった部分を克服出来たように思います!さすが指導もお上手です・・・!!
(April 14, 2007 11:13:32 PM)

Re:ご無沙汰です(04/08)  
hanacyan93  さん
ラ・フィユさん
>こんにちは!や~っと、ブログ復活しました。
>お菓子作り頑張ってますね♪
>お気に入りに登録させていただきまーす!!
-----
お久しぶりです~
お気に入り登録ありがとうございます!
私も後ほどお邪魔致します~~(^人^)

(April 14, 2007 11:14:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hanacyan93

hanacyan93

Comments

hanacyan93 @ Re[1]:お知らせいたします。。。(03/14) Kouglofさん ----- すごく嬉しいです(*^…
Kouglof @ Re:お知らせいたします。。。(03/14) くみさん、ご無沙汰しています。 新し…
hanacyan93 @ Re:オマケやったんですね(02/26) gold mountain さん ----- ありがとうご…

Favorite Blog

素敵Life style yuriさん
NAONAO焼きた… NAONAO3さん
平凡ワーキングマザ… suzzooooさん
ロコロコ ロコロコ39さん
sweet diary mocamoca39さん
美味しい食卓・やさ… *ちゅんちゃん*さん
Kouglof's Cafe☆ Kouglofさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん
ありふれた台所 tentenayaさん
Sweet’s Di… カフェ☆モカさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: