全458件 (458件中 1-50件目)

突然ですが、画像が入らなくなってしまったのでお引越しします。新しいトコロはコチラで~す今後もヨロシクお願いしますいつもありがとうございます
2008年10月04日
コメント(110)

単発講座に参加しました。秋っぽいメニューでしたよパンプキントルテたっぷり使ったかぼちゃの優しい甘みが美味しかったです。キャロットココにんじんのすりおろした~~っぷりのケーキです。そのほかにもレーズン、パイナップル、シナモン等々、シンプルな見た目なんだけど、色々入っていて美味しかった~。上に載ってるニンジンはマジパンで作りました。いつもありがとうございます
2008年09月06日
コメント(0)

今日は本科最後のパスタ教室です。コチラを作りましたアンティパスト3種4つありますが2つはマリネなのですぅ。アルベロベッロゴルゴンゾーラが効いていて美味しかったです。ミラノ風カツレツ鶏肉で作ったので「ミラノ風」なんだそうです。美味しかったです。グリーンサラダ色合いキレイですね~。なんでかセロリを使う事が多いんですよねぇ。紅茶ゼリーこれは作りそう。簡単で美味しかったし。次回からセミナーなのです。あー楽しみ。いつもありがとうございます
2008年09月06日
コメント(0)

少~し涼しくなったからか庭の緑たちはとっても元気です。ハイビスカスもどんどん蕾がついて、初めてこんなに咲きました。は~やっぱりキレイいつもありがとうございます
2008年09月03日
コメント(0)

今日は美容院に行ってきました。とっても可愛くなってきたもかですお尻もぷりぷりで可愛かったので撮りたかったんだけどどうしてもカメラを見て おすましポーズをとるので撮れませんでしたいつもありがとうございます
2008年08月31日
コメント(0)

今日で8月も終わり。ホームメイド協会のサマーフェスタに参加しました。作ったのはコチラサブレまんじゅう皮はサクサク、中は餡の中にくるみと黒胡麻が入っていてとっても香ばしくて美味しいほうじ茶のみつ豆香りいいほうじ茶をゆるめに固めた中に簡単求肥と かのこ大納言が入っています。これも美味しいいつもありがとうございます
2008年08月31日
コメント(0)

7月に参加したサマーフェスタのお料理です。本格チキンカレービーンズライススモークサーモンとじゃがいものマリネきゅうりのライタどれも美味しかったけど、カレーが辛い~~家で作ったのはガラムマサラをかなり減らしたんだけど、やっぱり辛い。汗がダーっと出て、さっと引いていくカンジの辛さ。夏には良いかも~さてさて家で作ったのはコチラ上出来イモだけ。。。家にある材料だけで作ると、どうも見た目が悪いわ~。辛いカレーに手作り梅サワーを一緒にいつもありがとうございます
2008年08月25日
コメント(0)

パスタ教室でコレ作りました~ニョッキのポルチーニソースファルシーサラダグレープフルーツと赤ワインの2色ゼリー毎回大満足の教室で楽しみなんだけど、あと1回で終わりです。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(0)

仕事で東京へ。その日の夜はかなり遅くまで飲みに連れてってもらいました。翌日が休みだったので、そのままお泊り。初めて浅草へ駅にこんなモノが。。そして有名なコチラ人が多く、アーケードの中はかなりの熱気で暑さに耐え切れず、コレを購入中はアイスで、注文してから作ってくれるので、皮サクサクです~。これも行っちゃいました粟ぜんざいでーす。美味しかった・・。散々一人浅草を満喫し、恒例の合羽橋へ。色んなお店をウロウロし、シリコン型、ゼリー型を購入。で、食べてばっかりですが駅へ戻って遅めのお昼ごはん。美味しかった~。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(0)

お盆前、サマーフェスタに参加しました。清流小石に見立てたお豆さんに羊羹で作った鮎が泳いでいます。かぼちゃの浮島コレは私好みモッチリした食感がたまりません~~。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(0)

8月初め、もかがずーっと吐くので、はなじろう父が夜間救急病院に連れて行ってくれました。私は残業で帰ったのが遅く、電話をもらってビックリ。。検査して点滴してもらって、その日はお泊り。翌朝の5時半までに迎えに来るよう指示があり、病院へお迎え。すこしゲンナリした もかとやっと会えました。私と父の顔を見て、しんどいながら嬉しそう。ホッとしました。病院から出るとちょっと散歩。早朝の空気はとっても爽やか。もかもご機嫌に歩いていました。そこから病院漬けの日々が始まりました。救急病院でもらったカルテを持ってかかりつけの病院へ。先生の判断により点滴に通うこと4、5日。朝イチに連れて行って、帰ってくるのは夕方。病院近くを歩く見知らぬ方に「病院行くの嫌がってますねぇ」と言われる程、抵抗していたらしい(笑)それだけ元気になったって事で一安心。今はこの通り。すっかりいつも通り。ご飯もよく食べ、毎日家中走り回ってます。元気になって良かった。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(0)

収穫祭ご紹介ブルーベリー山盛りトマトそして辛いピーマン。はなじろう父にも頼んで作ってもらってたので恐ろしいほど(笑)の大量収穫唐辛子しょうゆ唐辛子味噌唐辛子炒めしょうゆ漬けチェリーペッパーのツナアンチョビペースト詰め唐辛子の種を取る、刻む作業は大変でした。絡み成分が空気中に舞って吸い込み涙&鼻水がでる、続いて咳き込む。すると更に辛い空気を吸って咳き込む。。エンドレス。。マスクとかしないとダメですねぇ。こんなにたくさん使ったのに、まだ300本以上の唐辛子があります。柚子胡椒作りチャレンジしてみようかな。。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(2)

今年のお盆もお墓参り。ずーっと大好きなこの風景夜には漁火毎年楽しみにしてる星空観賞は雲が多くて流れ星を見ることが出来ませんでした。残念。今年も浦島神社へ行ってきました。自然に囲まれた、とても穏やかな場所です。隣にはこんなモノが浦島太郎にかんするちょっとした情報??浦島太郎と乙姫様そしてカメん~和む。いつもありがとうございます
2008年08月23日
コメント(0)

今のお庭はこんなカンジ辛いピーマンたちハラペーニョチェリーペッパースピノーザちっちゃいゴーヤー大きくなったレモン黄色の花が咲くはずだったトレニアピンクの花が咲いた。。。そして招かざる客いや~ん。。いつもありがとうございます
2008年08月09日
コメント(0)

ホームメイド協会のサマーフェスタに参加しました。リゾットとココアアマンドです。リゾットパン生地の中にリゾット入れて焼いてます。リゾット単品でも美味しいココアアマンドふわふわの生地です。アイシングの後コーティングチョコをかけておめかしいつもありがとうございます
2008年08月09日
コメント(0)

今日はホームメイド協会の単発に参加しました。ティラミス中はこんなカンジ濃い~エスプレッソを含ませたスポンジを敷いてます。美味し~~いショコラオランジェ断面~オレンジピールとチョコたっぷりです。バターケーキなので明日からの方が美味しいそうです。いつもありがとうございます
2008年08月09日
コメント(0)

この週末バーゲンでかなりやっちゃいました。ここ数年、興味がなく見送ってたんですが、必要に迫られ参加してみると、コレがまた楽しいでも請求がオソロシイ・・・。ちょっと休憩中国茶いただきました。和む~。いつもありがとうございます
2008年07月06日
コメント(0)

今日はホームメイド協会の食文化講座に参加しました。作ったのはドイツの食材を使ったパン。ちっちゃい、丸っこいのはミニパン。チーズを絡めたソーセージ(シンケンヴルスト)を挟んでます。ジャーマンシリアルザワークラウトとレバーケーゼを使ったおかずパンシュタンゲルシナモンシュガーとレーズンを使ったお菓子パンソーセージとポロ葱入りスープドイツのソーセージって結構塩気がありました。どれも美味しかった~~いつもありがとうございます
2008年07月06日
コメント(0)

はなじろう父がこんなにバジルを作ってくれました。ソレを使ってイソイソとソース作りにんにくとチーズはまだ入っていません。好きに味付けして使おうと思います~。わーいいつもありがとうございます
2008年07月06日
コメント(0)

今日はパスタ教室でした。うーん、美味しそうカネロニのトマトソースオーブン焼き魚介の具沢山スープコールスロー見た目よりかなりアッサリ。今回も美味しかった~~いつもありがとうございます
2008年07月06日
コメント(0)

今のお庭はこんなカンジですイタリアントマトミニトマト2種唐辛子ブルーベリーレモンやっと咲きましたピンクのハイビスカス華やか&にぎやかになってきていま~すいつもありがとうございます
2008年07月06日
コメント(0)

簡単キットを使ってチョコバターロールを作りました。チョコレートをくるくる巻き込んで焼いたモノ。いつもありがとうございます
2008年06月29日
コメント(0)

今日はもかの3歳の誕生日でした。もう3歳かぁ。。相変わらず悪ガキ全開ですプレゼントはおもちゃとお菓子。見せた途端、目がキラキラ&全身プルプル。コレがまた可愛いんです(親バカでスミマセン~)渡した途端・・・お??写真撮らせてくれ~~家中走りまくり・・もう一つのおもちゃコレはあまり興味なかったみたいで、すぐ飽きちゃいました。。落ち着いたところでコレもらいました~~はい、もう一枚とにかく元気でいてくれればいいなぁと思いますいつもありがとうございます
2008年06月27日
コメント(0)

ヨーグルトを使ってフローズンヨーグルトアイスを作りました。甘さ控えめで美味しかったです。参考にしたのはコチラ・・・多分たかこ@caramel milk teaさんのまいにちの焼き菓子と特別な日のケーキいつもありがとうございます
2008年06月22日
コメント(0)

今日はもかを洗っちゃいました。そしてお疲れ気味に・・。いつもの肉球枕。そしてちっちゃい もかにとってシャンプーは疲れることなんだねぇ。いつもありがとうございます
2008年06月21日
コメント(0)

簡単キットを使ってパン作り柚子ブールイメージしていたクープと全然違う出来。。。ごぼうベーグルごぼうチップが入っているので風味良く、めちゃ美味しかったぁいつもありがとうございます
2008年06月21日
コメント(0)

庭で収穫したズッキーニを使って再びズッキーニボートを作りました。やっぱり美味しい!いつもありがとうございまーす
2008年06月21日
コメント(0)

今日はイロイロ収穫しました。トマトコレはハート型のトマトって書いてたような。。見た目リンゴみたいで可愛いです。ピクルスきゅうりでしょごちそう茄子ブラックカラントグーズベリーコールラビはまだ小さいので、このまんまん??虫が食べてる。。。これで全部ですいつもありがとうございます
2008年06月21日
コメント(0)

今日はラズベリーを収穫しました。晩御飯のデザートに一ついただきましたいつもありがとうございます
2008年06月19日
コメント(0)

今日は黄色いズッキーニを収穫しました。ビミョーに緑が混ざった、まだらなカンジが気持ち悪いぃ・・さてさて何作ろうかなぁ。いつもありがとうございます
2008年06月18日
コメント(0)

ピクルスきゅうりを収穫しました。小さいうちに取った方が苗を傷めないらしいのだけど、うっかり大きくなってしまったモノも大きさは こんなカンジで・・・糠床行きでーす。
2008年06月17日
コメント(0)

収穫したズッキーニでズッキーニボートを作りました。ホームメイド協会で習ったレシピを見てみると味の決め手となる材料がない。。。ということで冷蔵庫にある材料を利用して見た目は同じで中別物を作ってみましたピザソースがないのでバジルペーストを使ったところコレが中々イケました。ズッキーニ自体がとても瑞々しくて美味しかったです。いつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

はなじろう母の誕生日ケーキをやっと焼きました。いつもと変わらずのデコレーション(と言えるのか・・)今日のレシピのスポンジはかなり甘かった。卵の量が少なかったかな。。いつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

一つだけ色づいてると思ったら、3つもありました。家族で分け分けしました。この品種は粒がしっかりしていて、バラバラになることがなく数を収穫できればケーキに載せられるなと。何年後の事だか。。。あと赤ちゃんレモン。大きくなるといいなぁ。いつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

午前中のもかは何か憂う表情。。。何考えてるーーそして夜・・寝起きの顔ぽーっとしてます。アクビ顔を撮り損ねたので「もっかいアクビして~。」って言ったトコロ豪快に巻き舌ご協力ありがとサンいつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

先週、受粉したズッキーニが育ちすぎました。。見極めが難しいよぅ。。切ったところが瑞々しくてキレイです。さてさて、そのズッキーニは晩御飯の一品にズッキーニボートです。美味しかった~。そしてピクルスきゅうりも順調ですちっちゃくて可愛いよいつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

庭に咲いてる紫陽花です。キレイなピンクなんですが、花びらが焼けてきました。梅雨入ったトコなのに、もう終わっちゃうのは淋しいなあ。いつもありがとうございます
2008年06月15日
コメント(0)

チーズの味がしっかり効いたポンデケージョです。焼きたてはカリカリもっちもちで美味しいっいつもありがとうございます
2008年06月14日
コメント(0)

千趣会のキットを使ったお菓子たちです。クッキーココナッツマフィンショコラフィグいや~簡単に出来るもんだ。。いつもありがとうございます
2008年06月14日
コメント(0)

ベリー達も順調ですブラックカラントグーズベリーワイルドストロベリー小さくて可愛い実ばかりです。いつもありがとうございます
2008年06月14日
コメント(0)

変な名前ですが、「ごちそう茄子」という苗でした。チョイ小さめサイズ2本を収穫はなじろう母によって、糠床行きでしたいつもありがとうございます
2008年06月14日
コメント(0)

ラズベリー、1個だけ赤くなってました。やっぱ可愛い~。いつもありがとうございます
2008年06月12日
コメント(0)

イタリアントマトがとっても順調に育っています。こんなカンジの房がた~くさんあって収穫が楽しみいつもありがとうございます
2008年06月12日
コメント(0)

はなじろう父作のきゅうりを使ってピクルスを作りました。すっぱいだけのは苦手なので、すっぱ甘いのにしました。参考にしたのはコチラごちそうさまが、ききたくて。美味しく出来たらいいんだけど。。いつもありがとうございます
2008年06月12日
コメント(0)

ちゃちゃっと作れるのがお気に入りまたまたビスコッティ今日はアーモンドの在庫が足りず、キャラメルチョコチップを多めに入れました。晩御飯前に作ったので、食べるのは明日ぁいつもありがとうございます
2008年06月12日
コメント(0)

今日もまた梅と戯れました。ノーマル梅酒と黒糖梅酒純りんご酢というのを見つけたので、再び梅サワー早く飲みたい~。いつもありがとうございます
2008年06月11日
コメント(0)

今日は梅サワーを作りました。はなじろう母がCMをみて、飲んでみたくなったらしくリクエストです明日は梅酒を作る予定。梅のヘタ取るのがめっちゃ楽しい~~いつもありがとうございます
2008年06月10日
コメント(0)

梅シロップを味わってみたくなり、会社帰りにスーパーへ梅を洗って水気を取り、ヘタを取って瓶詰めに。3週間で出来上がるそうです。どんな味になるのかなぁ。いつもありがとうございます
2008年06月09日
コメント(0)

夏野菜達が元気ですズッキーニ今日受粉したので、も少ししたら収穫できますそしてピクルスきゅうりたくさん収穫できるといいなぁ。いつもありがとうございます
2008年06月08日
コメント(0)

いい感じに色づいたので収穫しました量は少ないので冷凍ケーキの飾りにしようと思います。味は・・・すっぱかった~~いつもありがとうございます
2008年06月08日
コメント(0)
全458件 (458件中 1-50件目)