6月くらいでしたら、苺が手に入らないことはないと思いますよ。
今はネットがあるので、調べてみたらどうですか。
夏は、今はあるかもしれませんが、昔はアメリカ産のものを使っていました。

消化器内科に行きましたか? 何か対処療法で
生活の質が向上するような、アイディアがもらえるかもしれませんよ。 (2012.05.31 11:59:25)

まりりんのブログ

まりりんのブログ

2012.05.31
XML
カテゴリ: 病気
心配して頂き、ホントに嬉しいです
私もどう言葉にしたら良いかわかりませんが、
嬉しいんです

通院で週一回を三週間続けて、一週間休む
治療法になりました。

新薬ではないけど、2・3年前にできた薬で治療をするみたいですが
私に合うかどうかは続けてみないとわからないみたい・・・でも、
合うと信じて治療をするつもりでいます。

昨日も先生から言われたけど、私の身体にある癌細胞はとても

御飯を食べて、体力つけて、風邪をひかず
感染症を起こさないように気を付けて欲しいと言われました。

病気が病気だから、親族の方の協力が必要になる時期がきます。
子供との時間が必要であれば自宅療養や往診もできますから・・
と言われ、
え?そんなに悪いのですか?って聞いたら
そうです!余命よりも子供や家族との大切な時間を過ごし
死を受け入れた生活をして欲しいのです。と言われました。

先週程のショックはないけど、考えたくない現実から
逃げられないんだと改めて実感しました。
でも、時間はたくさんあるから、時間を無駄にしない生活を


来月は下の子の9歳の誕生日なんですが・・・

9年前に妊娠しなかったら、病気も知らず癌は進行し命がなかった。
もし、子供を授からなかったら今の私は存在しなかったのです。

一度助けられた命だからこそ、大切にしたかった。


放射線治療50回
下の子供を妊娠・出産するまでの一年間で経験しました。

半年に一度は検診を受け、大丈夫と言われて
1年に一度の検診を受けていました。

しかし、昨年、再発・肝臓転移と診断され、
抗がん剤治療をはじめたのです。

一年前の抗がん剤治療は三泊して翌週は外来治療一回で
ワンセットと言われ副作用がきつくて寝込んでました。

6回の治療で癌は一度消えたんですが、また再発してると・・・
薬を変えて外来治療を三週間に一回になり、
最初の副作用に比べたら、辛いなんて思えないくらいの
副作用で身体は楽でしたが、癌には効果がなかったみたい
振り返ると、相当強い細胞だと認識できますね。

癌に良いとわかれば、できる限り続けて免疫をつけたいと思います。

今の自分が存在しなかったかもしれない人生を生きてる
生かされてる命を生きてる間は大切にしたいと思う。

寄り添い・支えてもらいながら、楽しい人生を歩みたい
そう思っています。

今、一番に楽しみにしてるのは
来月、子供の誕生日なんですが・・・
いつも、スポンジとホイップクリームを買って
好きなようにデコをして切らずに食べるのが当たり前のように
なってるのですが、いちごがなくなるんですよ(泣)
今は売ってるんですが、6月になると一気になくなるので
今、買っておいて冷凍にしても大丈夫ですかね?

いちごがなかったらバナナとかみかんの缶詰とかあるから
良いんじゃないと言ったら、全部チョコを飾ると言い出し(汗)
甘すぎて食べられないよ~と嘆いたけど、どうなるか?

プレゼントはまだ考えてないんですが・・・
欲しい物を用意したいけど、何が欲しいか言わないので
日常の会話に何気なく、欲しい物はないかな~?と
聞き出そうとすると、イヤホンして嵐の古いCDを聞いてしまうんです

あっ?嵐のDVDが欲しいとか思ってるかな?
でも、DSも壊れて嘆いてたから、どうにかごまかしてきたけど
ニンテンドックスができなくて、お姉ちゃんから借りたら
いきなり電源が切れちゃって・・・誰が悪いわけじゃないのに
喧嘩になってしまったし(泣)

悩みますね~でも、微笑ましい悩みだから暫く悩みます!あはは~

※最後まで読んで頂きありがとうございました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.31 10:07:32
コメント(7) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:治療が決まりました。(05/31)  
雲羽  さん
病院、お疲れ様でした(^^)
治療で少しでも癌細胞が撃退されることを祈っています。
私は2年弱再発してないだけで治ったつもりです(^^;
まだまだ注意をしていかないとダメですね。

残念ながら私はいちごを冷凍した事ありませんが
これからの季節、ブルーベリーはどうかな??
ちょっと大人ちっくな感じで、9歳心をくすぐるのでは?(笑)
私は「キャラチョコ」を作ろうと思っていたのですが
出かけてしまって断念。
9歳なら、お子さんでも素敵なものが作れるかも♪
今度、うちのぶきっちょ6歳児と楽しみたいと思っています(^^)

http://yaplog.jp/se_am/archive/20
(2012.05.31 10:57:32)

ケーキ屋さんで働いていたことがあるんですが  
こうこ6324  さん

雲羽さんへ  
maririn1266  さん
ありがとうございます。
体調は大丈夫ですか?

治療をしないと結果がわかりませんが、
私に合う薬だと信じて治療をします♪

>これからの季節、ブルーベリーはどうかな??
>ちょっと大人ちっくな感じで、9歳心をくすぐるのでは?(笑)
家はブリ-ベリーが皆、苦手なのです(泣)
昨年は誕生日の前日に店頭にイチゴがなくて
母親が知り合いに頼んで、裏から小さなイチゴを
出してくれたんですよ。
でも、今年はすでにスーパーからなくなってきてるので
誕生日前に買っておかないとダメだと焦ってます
何でも、手作りが良いんですよね♪ (2012.05.31 14:45:12)

こうこさんへ  
maririn1266  さん
6月半ばになるとこちらでは、苺は店頭からなくなるんです。
ネットで果物を注文したことはなく、割高になってしまうので
やめておきます(笑)

>消化器内科に行きましたか? 何か対処療法で
>生活の質が向上するような、アイディアがもらえるかもしれませんよ。
いろいろと本当にありがとうございます。
今はまだ行ってません。先生にもいろいろ話してみたら、
先生も他の科の先生といろいろ考えてくれてますので、
とにかく治療をして結果を見てから考えます。
他の科に行くとなると1日かかってしまい
終わると疲れて寝込んでしまうのです。
それと、来月は超音波などの検査があるので
一つずつ考えていきたいと思います。 (2012.05.31 14:54:52)

Re:治療が決まりました。(05/31)  
青翠4883  さん
夫が癌を宣告されたとき、あっけないほど簡単な「悪性ですね」という言葉でした。
ドラマなんかでは、ご家族のかたは・・・なんて前置きがあったりするのに、直に告げられました。
病院から帰った夫からそうと知らされた私は、とっさに「私がついてるから大丈夫、いっしょに闘おう」と言いました。
それから3度の手術、抗がん剤治療をしながら仕事もしています。

「死を受け入れた生活」、思えば病気であれ、事故であれ誰にも死は平等に訪れます。受け入れようと受け入れまいと。
だから、生きている今を大切にすることは誰にとっても大事なことです。頭ではわかっていてもなかなかそうはいきません。

まりりんさん、ご家族との日々のくらし、どうか大切に。

イチゴはきっとありますよ。
私もさがしてみますから。 (2012.05.31 20:41:58)

青翠4883さんへ  
maririn1266  さん
ありがとうございます♪

>「死を受け入れた生活」、思えば病気であれ、事故であれ誰にも死は平等に訪れます。受け入れようと受け入れまいと。
>だから、生きている今を大切にすることは誰にとっても大事なことです。頭ではわかっていてもなかなかそうはいきません。

そうなんですよね。わかってはいるのですがなかなか
整理ができない・・・今の私の現実なんですが
そのことばかりを考えてるわけではなく、普通に生活してます。

>まりりんさん、ご家族との日々のくらし、どうか大切に。
はい。笑ったり、子供を思い切り叱ったり・・・
忙しい日々です。

>イチゴはきっとありますよ。
>私もさがしてみますから。
本当ですか?ありがとうございます。
そう言ってもらえると、あるような気がします。
本当にありがとうございます。
(2012.05.31 21:40:47)

Re:治療が決まりました。(05/31)  
青翠4883  さん
お返事ください。
イチゴは何月何日に手元にあればいいですか?
それと私に住所を知らせていただけますか。 (2012.06.02 07:52:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゲーム日記みたいな… ♪なおちゃ♪さん
GO!GO!ネットd… shino007さん

Comments

matt@ JgXVxbljkSlllO tSinc2 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
luidji@ DGzIBrqjGJ 6qplK9 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: