ありがとうございます☆
カイロね~冬に子供が使い余った物があるから持参しよう
治療が毎週だからきっと血管痛になる可能性があるもんね。

雲羽さんは体調は復活しましたか?
風邪はあなどれませんからね~気を付けて下さいね。 (2012.06.14 11:17:58)

まりりんのブログ

まりりんのブログ

2012.06.08
XML
カテゴリ: 病気

久しぶりの治療

薬が変わり、時間は多少、短くなった

看護士さんがいつもの人で安心した

血管が細くいつも温めてから針を刺す

今回はナント針の痛みが全くなかったの・・・

こんな事ってあるんだなぁ~と思い

看護士さんに『凄い!全く痛くないです。上手いですね。』と
言ってしまった。

『本当?そうですか~』と看護士さんも嬉しそうでした

でも、本当に痛くなかった

前日、寝不足だったから横になったらすぐに寝られた

後から、聞いたら眠くなる成分が入ってるみたい

どうりで、心地よく寝られたわけだ

でも、治療が終わるとお腹が空いて、気分が悪いのか?

抗がん剤なのか?わからない状態で帰宅し

子供が帰ってくるまでの間、横になって寝ていた

子供にしたら横になってるママは嫌らしい

私の側には来ないで別の部屋で宿題をしていた

気が付いたら、子供も寝ていた

ちょっと可哀相な気がして仕方ない

いつか、子供と向き合って、いろいろ話さなくちゃ
ならない時がくるのかな~と考えたりしたが、

今は、治療ができるのだから諦めず、治療をしよう

生きたいから、病気には負けない!

無理のないように、私らしく癌と闘う

それが、今の自分にできる事だから・・・ね!

今日はこの辺で・・・。

※最後まで読んで頂きありがとうございました☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.04 23:26:39
コメント(16) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いい看護士さんにあたってよかった  
hirorin。。  さん
そんなこと言っちゃ申し訳ないけど
採血も注射も技術だとつくづく思う。
うまい人に当たれば痛くもかゆくもなく
下手な人に当たるとあたしはすぐに内出血で
腫れ上がってしまうもの。
まりりんが痛みを感じなかったならなにより♪

疲れたときは横になるの大賛成。
娘ちゃまにもそこのところは
しっかり説明してあげよう。
よい週末を。。。 (2012.06.09 01:34:05)

Re:治療してきました。(06/08)  
青翠4883  さん
気分はどうですか?
しんどい時はよこになってからだをやすめてくださいね。
今は決まった治療法を淡々とやっていくことに専念してね。

後1週間でお誕生日です。体力温存。 (2012.06.09 07:28:54)

hirorin。。へ  
maririn1266  さん
コメントありがとう。
治療を始める時に痛みというよりも激痛がはしるような
針の刺し方をする看護士さんがいて、
終わるまで痛い時があるから、今回は本当に良かったよ♪
なるべく身体を休め、動ける時は家事をこなすようにしてる
何もしないわけにはいかなくて、御飯の支度も辛い時は
上の子にお願いしてるよ。 (2012.06.09 09:49:45)

青翠4883さんへ  
maririn1266  さん
コメントありがとうございます。
副作用が出てきてますが我慢できる程に
軽くて助かりました。
治療ができるんですから、治療に専念します。

>後1週間でお誕生日です。体力温存。
そうですね♪子供の成長は楽しみです。
ですが、昨夜は姉妹喧嘩をして怒りたくなかったけど
今、きちんと叱っておかないとエスカレートしてしまいそう
だったから、全力で叱り泣きながら言い聞かせましたよ(泣)
子供が寝てから叱り過ぎたかなと反省してました。
でも、来週は誕生日だから、できれば気持ちよく
過ごしたいからずっと笑っていたいと思ってます。
(2012.06.09 09:57:13)

Re:治療してきました。(06/08)  
はじめまして(^^)
こうこさんのブログに登場されていた まりりんさん
でしょうか?横になっているママ~~~
私は子供がいないので甥っ子で疑似子育て体験という
素晴らしいことに参加させて貰ってます。
小さいなりにお腹の術後間もない傷から数年、お腹の
洋服をめくっては治ってきたとか、最初は酷かったとか
幼いなりに色々と感じてたわけで、今も良き理解者、
無理をしようものなら手伝うし、寝床PCが常なオバ、
未だオネェちゃんと呼ぶ6歳児、寝床に並んで~
この子は両親もいてオバな私も、一体どんな大人に?と・・・
願い叶えば自分の子供が欲しいけどne!
自分が生きて尚、更に新な命 考えたら一つ無くしたばかり。
痛みを感じない工夫をしてくれる看護士さん、スゴイ!
そして負けずに立ち向かう まりりんさん 尊敬してしまいます!
私の迷いなんて小さすぎて何してたんだろうと・・・
夜が明けたら変わらなくては!では長々とすみません。 (2012.06.12 22:29:51)

こんばんは  
フォローありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
家族で今年蛍を見ていないのは私だけです。
一番蛍を見に行こうってさんざ言っているのに。

というわけで これから一人探しに行きます。
といってもうちの周辺ですが。
幸せの青い鳥ならぬ幸せの青い蛍探し。

明日の治療も Fight!!

(プロフにコメント書いていたら字数をオーバーしてしまって
こちらにやってきました(笑)) (2012.06.12 22:30:42)

Re:治療してきました。(06/08)  
Maryam F D  さん
こうこさんのところからです。お辛いときは、辛いと苦しいと せめて書けますように。私は辛いとき、

大きな空が、宇宙が自分を上空に引っ張り上げてくれる、抱きしめてくれるところを思い描きます。

心を放つ  (眠れぬ夜に・・・)

仰向けて寝転がって
渾身の力をこめて
全身を
硬直させる
硬直させる
硬直させる

そして
緩める
緩める
緩める


深く息をすって
ゆっくりゆっくり 
外へ出す


空を、海を、花を、雲を
風を、木々を、雪を、光を
一番好きな景色を思い浮かべ
その中に抱かれようとする

おーーーい おーーーい
私はここよ ここにいるよ
腕を差し伸べてよ、迎えにきてよ

ほら今ひとつになれる
もっと高く
もっと深く
もっと広く
もっと大きく

自分が極みへと導かれていくのがわからない?

己は己であって 己ではない

このとき 心は
何を望む?
何を願う?

自も 他も そんな感覚すらなくしてない?

ここまで昇ってしまえば
貴方は私
私は貴方

本をただせば 
みな同じ
みーーーーんな同じ


空も、海も、花も、雲も
風も、木々も、雪も、光も

そう、
月 すらも
私 自身

(2012.06.13 01:33:04)

Re:治療してきました。(06/08)  
他人も他人、初めてお邪魔して 他の皆さまのコメントに
比べたら・・・私のコメント、不快でしたら
削除ねがいます。 (2012.06.13 07:20:04)

ブルーボリジさんへ  
maririn1266  さん
初めまして。コメントありがとうございました。
遅くなってごめんなさい。(泣)
喉を痛め咳が止まらなくなってしまいました。
今日は治療ができないかなと思ったけどできました。

自分のお話をありがとうございます。
ブログを覗かせて頂きましたがコメが残せず
ごめんなさい(泣)
>未だオネェちゃんと呼ぶ6歳児、寝床に並んで~
>この子は両親もいてオバな私も、一体どんな大人に?と・・・
6歳は小学1年生かな?可愛いでしょ?
きっと優しい子供に育ちますよ。
たくさんの目がある中で育つのですから、安心です。

>痛みを感じない工夫をしてくれる看護士さん、スゴイ!
凄いよね!でも、今日は最悪なことに、もれたのかな
紫色になってます(泣)

>そして負けずに立ち向かう まりりんさん 尊敬してしまいます!
ありがとうございます。尊敬できるような人間ではないけど
そう言われると嬉しいし励みになります♪
これからもよろしくお願いします。 (2012.06.13 23:16:39)

パパ メイアンさんへ  
maririn1266  さん
こちらこそフォローありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

>家族で今年蛍を見ていないのは私だけです。
>一番蛍を見に行こうってさんざ言っているのに。
私も蛍を毎年、見逃してます(笑)
もう、出てますか?子供の頃のように普通に目にする事が
できなくなって、今は蛍が見える場所があるんですよね。
今年は下の子に見せたいと思っていましたが、
もしかして、もう終わりかな?(泣)

>幸せの青い鳥ならぬ幸せの青い蛍探し。
見つかると良いですね~報告お待ちしてます♪

>明日の治療も Fight!!
ありがとうございます。喉が痛く咳が止まらず寝不足で
治療が危うくできない所でしたが、どうにかできました。
ありがとうございます☆ (2012.06.13 23:23:58)

Maryam F Dさんへ  
maririn1266  さん
初めまして。ありがとうございます。
辛い時はここが、私の居場所なので吐き出します。
愚痴も書きます。
泣きたい時は泣きながら書きます。
だって、生きてるんだもんね♪
辛い時は、真似させて頂きます。
☆ありがとうございます☆
これからもよろしくお願いします。 (2012.06.13 23:28:39)

ブルーボリジさんへ  
maririn1266  さん
気遣いありがとうございます。でも、私は嬉しかったですよ♪
誰でも他人じゃないですかぁ~人柄だってわからいけど、
こうこさんと所からきてくれた方は人柄がわかります。
だから、気にしないで、いつでもコメントを下さいね♪
削除なんて大切なコメントもったいなくて削除できませんよ。

それと、フォローをして頂いたので、私もフォローさせて
もらったけど、できないみたいなので、またフォローさせて
もらいますね。ありがとうございました☆ (2012.06.13 23:33:58)

Re:治療してきました。(06/08)  
はじめまして。
 看護婦さんも 教育もいるでしょうし、いろいろあるのでしょうが。。
 感じます!差を、、、
 こないだ、肩かオシリに筋肉注射・・いつもの選択
 いつもの肩に・・
 あれ!いつもより痛いなー・・って
 肩をもんでてくださいねーの 説明に
 シャツの上からもんでいたら、 手が血だらけに
 もう一度、処置室に搬送でした・・

 でも静脈注射が 一番 するのに慣れている人か気になるのです・・ 
 自分のことばかり書いて すみません・・
 注射のうまい人に こないだはじめて会ったもので・・ (2012.06.14 01:19:52)

食べるのだいすきんぼさんへ  
maririn1266  さん
初めまして。コメントありがとうございます♪
残念なことに注射が上手な看護士さんは少ないですね(泣)
指名ができるなら指名したいくらいですよね(笑)
でも、手が血だらけになるのは考えものですね!
痛みがわかります。
実は、更新で書こうと思ってるんですが、昨日は最悪でした
痛い!時間がかかる・・・もれたみたいで・・・
青紫になってます。(泣)
また、痛みがない日が来る事を期待して治療します☆
☆ありがとうございました☆
(2012.06.14 09:41:15)

痛いと辛いですよね・・・  
雲羽  さん
私も血管が細いほうで、細い針で点滴してもらっていました。
それでもやっぱり血管痛になってしまっていて、
痛いと言ったら、看護師さんが蒸しタオルをくれました。
その後は治療の度に病院にカイロを持参していました。
漏れの痛みには対応できないと思いますが、
血管痛は緩和されると思います。
ちょっと暑いですが、良かったらお試しあれ(^^)v (2012.06.14 11:01:57)

雲羽さんへ  
maririn1266  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ゲーム日記みたいな… ♪なおちゃ♪さん
GO!GO!ネットd… shino007さん

Comments

matt@ JgXVxbljkSlllO tSinc2 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
luidji@ DGzIBrqjGJ 6qplK9 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: