PR
初夏になると、毎日ではないけど
おばあちゃんと散歩に行っていた
散歩の帰りに、月に2~3回ぐらいかな
お豆腐屋さんに寄って、 おから
と豆腐を買う
今日は おから
が食べられると喜びました
おばあちゃんが作る おから
が大好きでした。
具がいっぱいなんです・・・
人参・ねぎ・こんにゃく・豚肉・しいたけ・ごぼう
家にある材料で作るからその時によって違うけど
こんにゃくだけは外せないらしく、
何度か買いに行かされました
おばあちゃんが倒れ、台所に立たなくなり
私も大人になって、 おから
を食べる機会もなくなった
でも、無性に食べたくなってスーパーの惣菜で
おから
を買いましたが、甘くて私の口には合いませんでした
母に頼みおばあちゃんに聞いて作ってもらいました
味はおばあちゃんとは違ったけど・・・美味しかった
結婚して、子供にも食べさせたいと思い作りましたが、
最初から上手く作れるはずもなく
あまり食べてくれませんでしたが、何度か作るうちに
薄味だけど自分の味ができてくるものですね
おばあちゃんのように頻繁には作れなかったけど
家事・子育て・仕事と追い込まれ、
精神的にも余裕がなくなったら、作らなくなりましたね
そして、抗がん剤の副作用で便秘になってしまうので
今年から一日おきに食べるようにしてます
腸閉塞になると危ないからと何人も言うので
気をつけてます
便秘にはなるけど、苦しくなくて良いです
身体にも良いので食欲がない時でも、 おから
だけは食べられます
そのおかげなのか、高かった総コレステロールが下がりました
私の周りでは おから
を食べない人が多いのですが
みなさんは おから
を食べますか?
あっが降ってきました~
と、ここまで書き終わって、公開を押すだけだったのに
パソコンがフリーズ・・・もうがっかりしましたが
おからの事を書きたくて、また挑戦しましたよ
※最後まで読んで頂きありがとうございました☆
ゴーヤ入り焼きうどん 2010.09.17
いもピザ(簡単ピザ) 2008.09.24
Keyword Search
Comments