ロードもMTBもサッカーも

ロードもMTBもサッカーも

2007.03.20
XML
カテゴリ: 思う事
なんで、年をくったり地位持ったひとはダメになるんだろう?
いい年の取り方をしてないのかなぁ。

人ってのは、生きていく上で周りの人に迷惑をかけるもんなんだよね。
で、当然のことながら自分も迷惑をかけられる。
でも、それによっての利益も受けているはずなんだよね。
物的な利益や、行動の利益や、精神的な利益だよね。
だって、人間関係ってのはギブ&テイクで成り立つもんなんだもん。
そうやって、協調性や連帯感ってのが出てくる物じゃないのかな。

なので、一方的に与える人もいないし、一方的に取られる人もいない。


たとえば、上司になった途端に、強制的にJOBを振るようになったり、責任逃れをするようになるって事だよね。
これって仕事に限ったことではなくて、人間関係の立場で上の人が「○○○は○○○だから○○○しなきゃいけない。」ってあるでしょ!?
こういうことを言われると、「じゃあ、お前はオレに何をしてくれるんや!?」って思うんですよ。

おいらは、基本的に本音で話すんで、コレができるんです。
その事によって、相手に対して戒めてしまうから、関係が悪くなる可能性はあるんだけどね。
でも、それ以上に利益もあるんです。
そう、同僚やなかま達との連帯感はUPするんですよね。

じゃあ、言えない人は!?
泣き寝入りするだけだよね。
しかも悪い事に、その上司は頭にのっちゃうんです。
で、悪循環が始まっちゃう・・・。


だって、仕事であれカレカノであれ夫婦であれ、全て他人なんだもん。
一つの目標や目的、利害関係のみで成り立っている関係だもんね。
当然のことながら、その中での立場での上下関係って出てくるんですよね。

はぁ、なんでヤツラは判ってくれないのかなぁ。
そんなことをしても、人間関係の向上なんてありえないのにねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.21 16:41:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

サワ_マッハMTB

サワ_マッハMTB

カレンダー

コメント新着

サワ_マッハMTB @ ルフト出場選手について、意見を元に検討した。 ルフト出場選手について、意見を元に検討…
サワ_マッハMTB @ Re[1]:ルフ公式戦(12/26) >MOWさん もう年なんで、できることが…
MOW@ Re:ルフ公式戦(12/26) お疲れ様です!! あのシーンの判断は完…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: