ロードもMTBもサッカーも

ロードもMTBもサッカーも

2011.10.22
XML
カテゴリ: サッカー
どうなんでしょうね。

なんか、チームがよくないですね。
まとまりが無くて・・・方向性も無くて・・・。
強くなって、上手くなって、上を目指すって事が見られない。

先に書いたように、去年より弱くなってますね。
攻撃のスピードが無いし、崩せない。
判断が遅く、球離れが悪いし、パスも悪い。
また、アラの位置・ピボの位置が悪く、当てることができない。
で、相手のプレスに負けて、ボールを失う。


首を振らない、声を掛けない。

攻守共に、声の大きい人が主導を握るだけで、機能していない状態。

さて、個別に意見を・・・。
【#7】
出場選手の選択について。
#13を軸に組み立てたいが、そこまで上手くできていない。
相性がいいのは#16>#14・#18かな。
逆に悪いのは#29。
ま、#29は#16のみしか相性が合わないのから・・・。
で、攻守レベルを下げないように考えているが・・・結構微妙。
希望と将来を考えると、#13・#15・#18・#19としたい。


競技系は、出場してはいけないレベルまで低下していると思ってる。
で、とりあえずは出場選手の選択と時間管理をしている。
(結構怒られてるんだよねぇ・・・。)
GKなので、守備に関しては指示ができるが、攻撃に関しては難しい。
なので、ゲームの入り際には#14をベンチに置いて、バックアップしてもらってる。


最近見ていないね。
でも、コンスタントに実力を出してくれる。
単騎の攻撃が目に光るが、ピボ当ての位置はいいよね。
で、それ以上に守備でのプレスのタイミングがいいよね。
何処のタイミングでも出せれる選手。

【#9】
実は、一番出しやすい。
出てスグにゲームに入れる。
戦術理解は微妙に見えるが、長い時間での運動ができる。
独特の動き(サッカー風?)で、いいポジションを取るよね。
たまにサボる時があるが、声を掛けると復活する。
ただ、表情が判りにくく、下げるタイミングがつかみにくい。

【#13】
チームの中心に据えたい。
そのバックアップで、#7・#13・#16があるべき。

【#14】
ゲームの入り方が悪い(昔からだね)。
ま、2分くらい我慢すれば良くはなるんだよね。
スタミナは高く、戦術理解が高い。
ただ、思い込みのプレーをよくする。

【#15】
この1年で、チームの主力になった。
ただ、性格上だと思うけど、ノンビリしている。
ま、ピッチに立つと、スグに力を発揮できる。

【#16】
プレーイングコーチ的役割。
ベンチに下げるのは、給水程度。
タイムアウトがいい時間で入れられれば、ベンチに座ることも無い。
ただ、最近は独りよがりになりがち。
本当なら、頭を冷やさす為に、ベンチに下げるべきなんだろうね。
でも、それができない台所事情・・・。

【#18】
過去のエースといえば、聞こえが悪いね。
故障から復帰して、#15・#18の2枚看板にしたいね。
#14・#18は、ベンチからの声もいいよね。

【#19】
運動量さえ確保できれば、かなりの戦力になる。
単騎のシチュエーションが多いけど、#8の次にゴールを狙う意識が高い。
最近は、運動量のせいなのか、球を回す要員になっちゃってるよね。

【#22】
直近では、よくなってきている。
元々、GKの体の使い方はできているので、戦術と指示ができればよかっただけ。
最近は、それができるようになっているし、シチュエーションでの匂いをかいでいる。
今回の試合でも、#22がFPの窮地を救ってる。
今回だけキレてたって事が無いように、シミュレーションをして欲しいね。

【#29】
評価できない・・・。
チーム員だし、出場をさせたいが、出ると確実にピンチができる。
本人は他者と同様の扱いを要求するが・・・本人の成長が待たれる・・・。

って感じでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.24 17:50:40
コメント(1) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

サワ_マッハMTB

サワ_マッハMTB

カレンダー

コメント新着

サワ_マッハMTB @ ルフト出場選手について、意見を元に検討した。 ルフト出場選手について、意見を元に検討…
サワ_マッハMTB @ Re[1]:ルフ公式戦(12/26) >MOWさん もう年なんで、できることが…
MOW@ Re:ルフ公式戦(12/26) お疲れ様です!! あのシーンの判断は完…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: