高市首相の国会答弁を考える・・・現実を見ないリベラルの悲惨!! 2025-11-18 はんぺん
香港の自由は、中国共産党により、圧殺された。香港の民主勢力は、強権の共産党権力の前に、壊滅状態だ。
当時から、民主派は、 「きょうの香港は、明日の台湾、明日の沖縄、明日の日本」 と言ってきた。
そう・・・台湾有事は、沖縄を含む日本とは、切っても切れない問題だ。
日本リベラルたちの認識が及ばないというのは、残念を通り越して、呆れ果てる・・・・・・。
中国ウオッチャー、ロシアウオッチャーなら、当たり前の事なのに、なぜ日本リベラルたちは、現実世界に、正面から向き合えないのか? 僕は、不思議でならない??
(日本だけが、平和であれば良い) なんて時代ではない。 (平和憲法があるから、日本は大丈夫!) といった 日本ファースト では、世界平和どころか、日本の平和も危うい!!という事が、リベラルたちには、わからない・・・
中国も、ロシアも、周辺地域、四方八方に、 威嚇と挑発 を繰り返している・・・その現実を、なぜ?リベラルたちは、非難しないのか?抗議行動を起こさないのか??
そう、僕は、 新社会党・社民党・MDS・アサートたち 、ニセリベラルたちの事を言っているのだ。 (MDSとは、民主主義的社会主義運動という、弱小の社会主義政党の事)
巨大化する全体主義:中国の脅威の事を考えるなら、 周辺の民主的国家が、手をつないで、防波堤になるべき ・・・ゴクゴク当たり前の考えではないか?
日本のリベラルたちの (犯罪性) とは、これら 人類最大の敵である全体主義を非難せず、見て見ぬ振りを決めこみ、結果として(彼らの蛮行を容認)すること にあるのだ。
これって、 人類に対する(裏切り) では無いのか?
皆さんは、どう思われるか? はんぺん
――――――――――――――――――――――――――
野村修也弁護士がぴしゃり「『中国の内政に干渉するな』との批判も受けるが、全くのお門違い」 2025 年 11 月 18 日 日刊スポーツ
中央大法科大学院教授で弁護士の野村修也氏が 18 日までに自身の X (旧ツイッター)を更新。高市早苗首相の台湾有事に関する 7 日の国会答弁の中で出た 「存立危機事態」 を巡る議論について、改めて正確に解説した。
高市氏は 7 日、 「台湾有事」 について、安全保障関連法の規定において集団的自衛権行使が可能となる 「存立危機事態」 に該当するかを聞かれ、 「武力の行使も伴うものであれば『存立危機事態』になり得るケースだと考える」 などと答弁した。
これをうけ、中国の薛剣 ( せつけん ) 駐大阪総領事が 「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない。覚悟ができているのか」 と SNS に投稿したことが問題化。
さらに、 中国の外務次官が日本の駐中国大使に、また日本の外務省が中国の駐日大使に、それぞれ抗議した などと伝えられているなど、波紋が広がっている。
また中国外務省の林剣副報道局長は 13 日の会見で 、高市氏の答弁に対し「直ちに誤りを正し撤回しなければならない」などと発言 。薛剣氏の投稿についても「武力介入と言う危険な発言に対するものだ」などと擁護した。
野村氏はまず 15 日の更新で 「存立危機事態の話が噛み合わないと思ったら、中国が台湾に武力行使をしたら、日本が『台湾を守るために』武力行使する話だと思って批判している人がいるらしい。これは全くの 誤解 。 台湾有事に伴って『中国が米軍に武力行使し』日本に存立危機事態が生じた場合に、『米軍を守る可能性』 の話」 と説明。
そして 17 日の更新では 「『台湾が国ではないことを知らないのか』と罵倒する反論が来る。恐らくこの人は、存立危機事態の第 1 要件である『我が国と密接な関係にある他国』に『台湾』を当てはめていると誤解しているのだろう。しかし、この 『我が国と密接な関係にある他国』は同盟国アメリカ等を指していて台湾ではありません 」 と改めて記した。
さらに野村氏は続くポストで「 『中国の内政に干渉するな』 との批判も受けるが、全くのお門違い。 日本政府は、自国の防衛の話をしているのであって、『中国は一つだ』という主張に何ら口を差し挟んでいません 。
にも関わらず、我が国の防衛論議に反感を抱いて、 『汚い首は斬ってやる』などと発言する方が、よほどの内政干渉です 」とつづり、 「『日中共同声明や平和友好条約に違反するつもりか』との批判も来るが、全くの的外れ。
中国側が条約を破って先に武力行使をした場合の話をしているだけ。
この場合でも日本は防衛しないなどと馬鹿な約束はしていない。それでは尖閣や沖縄は取られ放題になる。勿論、日本は中国に先制攻撃をすることはない」と述べた。
「戦争と平和」を語れないリベラル・・・… 2025.11.14
人間は(洗脳)から逃れることはできない… 2025.11.14
平和は、タダでは得られない! 独裁者を… 2025.11.13
PR
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
カレンダー