幸せ探し♪

PR

Profile

幸せ探し♪

幸せ探し♪

Favorite Blog

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
エイジングケア、し… scm5151さん
Green Winds 翠泉0228さん
半農半まちづくりへ… yumizenさん

Comments

CcepoDvNJmTLGl@ TupjORYlIJbI Good job making it apepar easy.
dRiTzzJF@ Re:霧島温泉大好きっ子さん(03/27) That saves me. Thanks for being so seni…
RdHTEvfPyJ@ Re:ラクテンジョゼさん(03/27) A porvocaitve insight! Just what we nee…
UeMWBxPUs@ Re:☆おめでとうございます☆(02/27) It's great to read sohmetnig that's bot…
fKdBYdhGyzPjGQtK@ Re[1]:取り急ぎ。。。。告知♪(02/27) Superb information here, ol'e chap; ke…
peyDwqcodzvKzOvOdo@ Re:新聞紙エコバック♪ バレー♪(04/12) Stay with this guys, you're hlepnig a …
BKYDdYClnNQYjunPq@ Re[1]:象の背中♪(11/14) Apparently this is what the eestemed Wi…
hIPHsZAjkYgARsf@ Re:象の背中♪(11/14) Me and this airtcle, sitting in a tree…
vjLLTGMMJSGTdxGd@ Re:よしこさん(03/27) Your's is the itnelglinet approach to t…
gLCVILKRuJfnnzrA@ Re[2]:象の背中♪(11/14) That hits the target pferectly. Thanks!
2008年06月05日
XML
カテゴリ: からだ

今日は、

会社の一般健診の日

朝8時半に市内の病院へ

一人で受けに行きました

本格的健診は

前職で1度だけ受けた事があったけど。。。

記憶が薄い。。。

今の職場に来て10年。。。で、初めての健診

事務の私が

怠っていただけなんだけど。。。

。。。ていうか

病院って。。。。あまり好きじゃないから。。。

病院にはあまり縁がなく。。

家族も入院をした事もなかった。。。

でも。。。

病院といえば。。。

10年前

いつも健康で元気な私が。。。。

どうも体の調子が悪くて。。。

座っていられなくて

常に寝転がってしまう毎日。。。

他にも症状が。。。

これは、何か悪い病気だと、自分で思い

その当時、大きな保険にも入ってなく。。。

今、病気で入院したり

娘一人を置いて。。。

もしもの事があったらいけない。。

と、思い

大きな保険(入院充実)にすぐ入りました。

そして、保険に加入してから、

6ヶ月は、保険がおりないので

体調を悪いのを

半年我慢をして。。。。

やっと病院へ。。。

結果は

癌の一歩手前。。。なりかけ。。。

ウィルス数値が出ていました

覚悟してたとはいえ。。。ショックで。。。

でも

落込んでばかりもいられなくて。。。

漢方薬を飲みながら

検査を受けながら

前向きに生活をしていました

そんな矢先。。。

実家の父が体調悪いと。。。

病院へ連れていきました。

検査の結果を

兄と父と私の3人で

説明を聞きました。

前触れもなく突然に先生の口から。。。

「癌です!食道が8cm塞がっていて手術のしようがありません」

突然の宣告をさらっと言われました。。。

私は、父の顔を見ました。。

寡黙な父だったので。。。

表情は変わってはいませんでしたが。。。

きっと

私達には

計り知れないショックを受けていたと思います。。。

私もそうだったから。。。

「治療をがんばろうね」

としか言えませんでした。。。

私はバレーも休部させてもらい

時には仕事も休み

仕事が終わってからも

土日も。。

毎日

母を連れて

50分(高速道路)かけて

病院へ通いました

あの時は

父の為にだけ時間を使っていました。。。

それも

私が離婚をしていて

娘と2人暮らしだから。。。自由に

看病に行けてた。。。

結婚していたら

なかなか実家の父の看病なんてできない。。。

私は

離婚をしたことを

美化していました。。。

でも。。。

ある日の病院のカウンセリングの

父への質問「あなたの生きてきた中で1番悲しかったことは?」

父「娘が離婚した時」

それを聞いて。。。

ショックだった。。。。

父を苦しめたのは。。。私だったんだ。。。と。。

癌の要因は、私だったのかも。。。

看病くらいしても

つぐないきれない。。。

そんな中

私の癌検診

結果

    先生 「癌のウィルスが消えています!どうしてかわからいですが

          きっと自分自身の免疫力がアップして消えたのでしょう」 

父に迷惑をかけてきたにもかかわらず。。。

きっと、私の病気までも

もらってくれたんだと。。。。私は、思いました。

おかげで

私は助かったんだと。。。

現代医療では考えられない。。。

絆で治ることもある

気持ちで治ることもあるんだと思います。

父の私への

愛情は深いものでした

半年か1年と言われた命。。。

3年の入退院を繰り返し

7年前に父は他界しました。

亡くなる前の日

私が、初めて一人で病室についていました。

今でも

父を思い出すと

涙が出ます。。。

寡黙な人で

子供の頃から1度も、怒られたこともなく

とても真面目で優しい父でした

父にもらった命を

大切にしなきゃいけない。。。と

ずっと。。。

健診を怠っていたけれど

最近そう思います。

早期発見。。。早期治療をですね スマイル

遠くに住んでる娘も

毎日、体の事を心配をしてくれてます。

離れてる分

安心させてあげないといけないね

大切な人の為にも

自分の体は、自分で管理しなくてはいけないですね

みなさんも

健診してくださいねウィンク

結果は後日だけど。。。。コワイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月05日 18時05分54秒
コメント(32) | コメントを書く
[からだ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健診♪(06/05)  
マコ5447  さん
検診大事ですね、もうがんの検診はいいかなと思っていますが土曜日に私も検診に行く予定です。
(2008年06月05日 18時54分19秒)

Re:健診♪(06/05)  
marimari★  さん
健康診断お疲れさま。
去年から行く行くって言いながら延ばし延ばしにしていたんだもんなぁ。。でも、ちゃんと受診できてよかったね。
このお年頃になると、年に1回ではなくて、半年に1回ぐらいは受けたいよぉ。

お父さんとの思い出は、いつまでも幸せちゃんの心の中に残って大切な宝物なんだね。
親になってみて、初めてわかることって沢山あるよね。私も娘のことでは自分の時以上に落ち込んでしまったよ。

癌の疑いがあったんだね。だとしたら、尚更、毎年きちんと健診受けなくちゃだよー
自己管理は大切だからね。

娘ちゃんとは、毎日の連絡が続いているんだね。それも、立派な親孝行だよね。娘ちゃん、優しいね。やはり、母親似だねぇ。。



(2008年06月05日 19時09分22秒)

Re:健診♪(06/05)  
Tokoの夢  さん
読んでいて家族への愛情がとても感じられました。
家族の為にも、検診は受けないといけないですね。 (2008年06月05日 20時06分27秒)

Re:健診♪(06/05)  
ばら・・・  さん
私も、そう思います。早期発見、早期治療。。。
市の集団検診に申し込もうと思っています。会社の検診では異常なしでしたが、子宮や乳がん検診とかはなかったので。

私も、母が膀胱におできができているので、手術して10日間ぐらい入院すると言うので父と娘と付き添って病院に行ったら、手術の前に先生からお話があって
癌ですと明るく言われたんですが、頭が真っ白って、こう言う事なんだ!。。。
父が、ショックを受けているだろうと思い、普通に普通に振舞わなくちゃばかり考えていました。
娘に言わせると一番、焦っていたのは、私だったそうです。
あれから5年、母は健在です。月1回の診察だけになりました。

幸せ探し♪さん、お互いに、体をいたわっていきましょうね!! (2008年06月05日 20時25分58秒)

Re:健診♪(06/05)  
寡黙な人の一言はとても重いし、幸せちゃんがずっとひきずってるんだったらお父さんも天国で心配でしょうけど、検診も受けて前向きに生きてる姿を見て喜んでくれてるんじゃぁないかな?
お父さんの分も元気に長生きしようね。 (2008年06月05日 20時46分21秒)

Re:健診♪(06/05)  
今年もカミさんと一緒に人間ドック受診します。
忘れてました・・予約しなくっちゃ・・

(2008年06月05日 20時56分34秒)

Re:健診♪(06/05)  
きょうこ さん
おひさしぶりです(^-^)

大変な経験をされてきたんですね・・・がんの手前だなんて。 
がんばりすぎないように、体お大事にしてくださいね。
健診の結果がいいものでありますように☆

うちの両親は幸いまだ元気みたいですが、
いつか何かあって別れなければいけないんだろうな・・・と思うと、そばに居られる今日を大事にしていこうって思います。

特別なことはあまりしてあげられないので、母の愚痴を心ゆくまで聞いてあげたりとかですけどね(^^;)
(2008年06月05日 22時54分23秒)

Re:健診♪(06/05)  
feb-snow  さん
私も1年に一回の人間ドック。。去年からしています。
検診って大事ですよね。。

私の実父も癌で5年前に亡くなりました。
実父も手術など出来ない状態でしたので、幸せさんの気持ちわかります。。
そして、実妹が幸せさんと同じように子宮に影が見つかり、治療をしなくちゃいけないね。。。
なんて話をしてる頃に実父が亡くなり、そして、それから1ヵ月後、実妹の子宮の影は少しずつなくなっていきました。
やっぱり、実父が持って行ってくれたんだね。。なんて話してたんですよ。。
同じような体験をされてて チョット驚きました。

幸せさんの検診の結果が 良好でありますように。。
(2008年06月05日 23時34分32秒)

Re:健診♪(06/05)  
lanipua  さん
一番の予防はストレスの少ない生活とか、でも、定期健診しないといけないですね。わたしも。。。 (2008年06月06日 07時54分25秒)

Re:健診♪(06/05)  
お父様の愛情があって、今の幸せさんが有るのかな。。。

検診、はや子も、簡単な健康診断は毎年受けています。。。
毎年、違うとことで引っかかってるけど。。。

ガン、はや子は、消える事はないと言われているので。。。

奇跡が有ればと、いつも思い、自分自身、ストレス面はケアして、負担の掛らないようにしています。

でも、ガン検査してないから。。。

今年はちゃんと行こうっと♪
(2008年06月06日 09時26分42秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
★マコ5447さん★

>検診大事ですね、もうがんの検診はいいかなと思っていますが土曜日に私も検診に行く予定です。

 ★検診しておくと、安心して生活ができますね^^
(2008年06月06日 10時53分11秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★marimari★さん★

>健康診断お疲れさま。

 ★初めてだったから、楽しかったよ^^

>去年から行く行くって言いながら延ばし延ばしにしていたんだもんなぁ。。でも、ちゃんと受診できてよかったね。

 ★去年も申し込んだんだけど。。。行きたい病院が、いっぱいで、キャンセル待ちだったんだけど。。。
結局、受けれなkったの^^;
今年は1番に申し込んだから、受けれたの^^

>このお年頃になると、年に1回ではなくて、半年に1回ぐらいは受けたいよぉ。

 ★そうだね^^
癌などは、6ヶ月で、発症するらしいよ^^;

>お父さんとの思い出は、いつまでも幸せちゃんの心の中に残って大切な宝物なんだね。

 ★病気の期間、ずっと看てきたので、濃厚な時間でした。
思い残すことなく看病もできたけど。。。
生きていて欲しい気持ちは、あった。
思いはつきないけどね。。。

>親になってみて、初めてわかることって沢山あるよね。私も娘のことでは自分の時以上に落ち込んでしまったよ。

 ★自分の事は、諦めっていうか。。。自分で処理できるけど。。。
娘の悲しみは、どうすることもできないから、自分の事以上だよね。。。
娘には、苦労をさせたくないよね。。。

>癌の疑いがあったんだね。だとしたら、尚更、毎年きちんと健診受けなくちゃだよー
>自己管理は大切だからね。

 ★そうなんだよね。。。
怖がってちゃいけないよね^^;

>娘ちゃんとは、毎日の連絡が続いているんだね。それも、立派な親孝行だよね。娘ちゃん、優しいね。やはり、母親似だねぇ。。

 ★私は、そんなに親孝行じゃないと思うけど。。^^;
娘は、離れてる分、私の事が心配なんだよね。。。
心配してくれるだけで、心強いです^^
(2008年06月06日 11時05分55秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★Tokoの夢さん★

>読んでいて家族への愛情がとても感じられました。
>家族の為にも、検診は受けないといけないですね。

 ★親不孝な娘です。。。^^;
一人だから、人1倍、自己管理に気を配らなきゃです。。。
遅いかもしれないけど。。。^^;
(2008年06月06日 11時08分09秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★ばら・・・さん★

>私も、そう思います。早期発見、早期治療。。。
>市の集団検診に申し込もうと思っています。会社の検診では異常なしでしたが、子宮や乳がん検診とかはなかったので。

 ★私も、婦人検査は、会社でできなかったので、来週にでも、市の補助を利用して、病院でしようと思っています。
婦人科は、1番きがかりですよね。。。^^;

>私も、母が膀胱におできができているので、手術して10日間ぐらい入院すると言うので父と娘と付き添って病院に行ったら、手術の前に先生からお話があって
>癌ですと明るく言われたんですが、頭が真っ白って、こう言う事なんだ!。。。

 ★あの時のショックは、今も忘れません。。。

>父が、ショックを受けているだろうと思い、普通に普通に振舞わなくちゃばかり考えていました。

 ★一緒ですね。。。

>娘に言わせると一番、焦っていたのは、私だったそうです。

 ★うちの娘も言ってました。。。

>あれから5年、母は健在です。月1回の診察だけになりました。

 ★よかったです^^
早期発見だったんですね^^

我慢強いのも、いけないですね。。
父は、我慢強い人だったので。。。発見が遅れました。
癌を発見する1年前から、喉を通らないという。自覚症状があったらしいのに。。。
隠していたみたいです。。。

>幸せ探し♪さん、お互いに、体をいたわっていきましょうね!!

 ★そうですね^^
回りの人の為にも、自分の為にも元気でいたいですね(*^^*)
(2008年06月06日 11時15分20秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★アラカルト1817さん★

>寡黙な人の一言はとても重いし、幸せちゃんがずっとひきずってるんだったらお父さんも天国で心配でしょうけど、検診も受けて前向きに生きてる姿を見て喜んでくれてるんじゃぁないかな?

 ★はい^^
どんな場面に遭遇しても、前向きに生きること!
それが、今まで生きてきて学んだことです(*^^*)
立ち直りの早い私です^^
父の我慢強さも、引き継いでしまってるから。。。そこは、気をつけないといけないとは、思っていますが。。。

>お父さんの分も元気に長生きしようね。

 父は69歳だったので、そこまで生きれるかな。。。
せめて、娘に子供ができるまでは、生きたいですね(*^^*)
頑張りましょう^^
(2008年06月06日 11時25分24秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★元気パパ1956さん★

>今年もカミさんと一緒に人間ドック受診します。
>忘れてました・・予約しなくっちゃ・・

 ★パパのご両親は、とってもお元気なので、きっと、パパも大丈夫ですよ^^
でも、過信は、禁物ですもんね^^
仲良く人間ドッグいいですね^^
 夫婦仲がよいのも、長生きの秘訣だとおもいます(*^^*)
羨ましい~です^^
(2008年06月06日 11時28分22秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★きょうこさん★

>おひさしぶりです(^-^)

 ★お~きょうこちゃん、元気そうでよかった^^
コメント嬉しいよ~(*^^*)

>大変な経験をされてきたんですね・・・がんの手前だなんて。 

★色んな経験をしてるよ。。。(笑)
大変なこと、辛いことが多いほど、人間は成長するのだよ^^
。。。って、まだまだ、成長足りないけど。。。(笑)

>がんばりすぎないように、体お大事にしてくださいね。

 ★ありがとう^^
ダメな時は、さぼっちゃってるので、大丈夫だよ^^

>健診の結果がいいものでありますように☆

 ★ほんとに^^;
何もなければいいんだけど。。。
この歳だから。。。何かひっかるかも。。。
その時でも、前向きに頑張るよ~(^^)/

>うちの両親は幸いまだ元気みたいですが、
>いつか何かあって別れなければいけないんだろうな・・・と思うと、そばに居られる今日を大事にしていこうって思います。

★きょうこちゃん、えらい^^
あのほんわかな雰囲気、私、大好きよ^^
。。でもって、ちゃんと考えてるもんね。

>特別なことはあまりしてあげられないので、母の愚痴を心ゆくまで聞いてあげたりとかですけどね(^^;)

 ★聞く方は、大変かもしれないけど。。。
それが、お母さんにとって、1番嬉しいことだよ~^^
お母さん、きょうこちゃんのおかげで、長生きできるよ^^
(2008年06月06日 11時38分20秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★feb-snowさん★

>私も1年に一回の人間ドック。。去年からしています。
>検診って大事ですよね。。

 ★歳がいくに連れて、やっぱりしとかなきゃいけないな。。。って
怖がっていても、病気は進むだけだもんね^^
何でも(仕事)、早い処理をしなくちゃだね^^
私。。遅いから。。。(--;)

>私の実父も癌で5年前に亡くなりました。
>実父も手術など出来ない状態でしたので、幸せさんの気持ちわかります。。

 ★そっかぁ。。。
febちゃんお歳からいくと。。。若くしてだね。。

>そして、実妹が幸せさんと同じように子宮に影が見つかり、治療をしなくちゃいけないね。。。
>なんて話をしてる頃に実父が亡くなり、そして、それから1ヵ月後、実妹の子宮の影は少しずつなくなっていきました。
>やっぱり、実父が持って行ってくれたんだね。。なんて話してたんですよ。。
>同じような体験をされてて チョット驚きました。

 ★ほんとだね。。。
同じこと思ってたんだね。
でも、ほんとに、そう思えるよね。
医学では、考えられない何かって。。。あると思います。
思いが強ければ!

>幸せさんの検診の結果が 良好でありますように。。

 ★ありがとう(*^^*)
何かあっても、大丈夫だから^^
(2008年06月06日 11時45分59秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★lanipuaさん★

>一番の予防はストレスの少ない生活とか、でも、定期健診しないといけないですね。わたしも。。。

 ★ハワイで過ごしてたら、ストレス少ないですよね~
あの海岸でのんびり過ごせたら^^
でも、lanipuaさんは、お仕事もなさってるので、ストレス気をつけてくださいね^^
 健診は、しっかりと^^
(2008年06月06日 11時48分27秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★はや子ちゃんさん★

>お父様の愛情があって、今の幸せさんが有るのかな。。。

 ★父は、黙って穏やかにいつも見守ってくれてる大きな愛情でしたから^^
母は、真反対だけど。。^^;

>検診、はや子も、簡単な健康診断は毎年受けています。。。
>毎年、違うとことで引っかかってるけど。。。

 ★飲み過ぎかな。。。(笑)

>ガン、はや子は、消える事はないと言われているので。。。
>奇跡が有ればと、いつも思い、自分自身、ストレス面はケアして、負担の掛らないようにしています。

 ★ガンの因子を持ってると、なかなか消えないだろうね。。。
でも、医学では考えられないこともあるからね^^
宗教じゃないよ~^^;
ガンを持ちながら、前向きに生きてる人もたくさんいらっしゃるから^^
命って、長さじゃないよね。。。
寿命は誰にでもあるから。。。どう生きるかだよね^^
>でも、ガン検査してないから。。。
>今年はちゃんと行こうっと♪

 ★ダメだね~
。。って、人のことは言えないけど。。。
自分のからだは、自分で知っておかなきゃ。。。って思うよ。
周りに迷惑をかけちゃいけないからね。
(2008年06月06日 11時57分57秒)

そうですね~~  



 一生懸命・・・


  生きなければね・・・・


  それが


   みんなのためですよね~~


(2008年06月06日 13時40分06秒)

Re:健診♪(06/05)  
Snowっち  さん
健康診断、しなきゃな~と思いながらずーっとしてません。
だって病院嫌いなんだもん(^^;でも私の母も癌だったし
そろそろ絶対しておかないといけない年齢だよなとは思ってます。
去年も予約を入れようとはしたんだけどね。満員で断られちゃったら
他の病院に行く元気が無くなっちゃって(^^;

それにしても10年前、体調が悪いのに半年も我慢してたなんて!!
元気になれたから良かったけど聞いたこっちの方がビックリですよ!
お父様にとっても元気で幸せに暮らしてくれてるのが
一番嬉しい事のはずですからこれからは我慢しないで体をいたわって下さいね。
な~んて、検診してない私が言える事じゃないけど(笑)
(2008年06月06日 15時40分22秒)

Re:健診♪(06/05)  
獅子丸6241  さん
私も任意の保険入ってません。。。
でも最近、胃の調子が悪かったり・・・
保険の資料を取り寄せ中です^^;

会社の検診は、血液検査もなかったから、保険に入って半年過ぎたら、人間ドックに入ってみようかな~!一人の体じゃないですもんね^^*

検査結果・・・くるまでドキドキですね・・・

良い結果でありますように! (2008年06月06日 21時23分56秒)

こんばんは  
shirokuma32  さん
健康診断って大切ですよねぇ。
お父様が守ってくれたのだと思います。
私も両親と離れて住んでいるので、
一番の心配は両親の健康です。
幸せさんの娘さんも同じだと思います。
娘さんを安心させるためにも
健康診断は毎年真面目に受けましょう(^O^)/

ちなみに明後日私も健康診断です。
怖いよぉ~~(-_-;) (2008年06月10日 00時11分45秒)

Re:健診♪(06/05)  
サワさん☆  さん
いいお話です。
お父さまの幸せさんへの思いは、しっかり幸せさんの娘さんへの思いにつながっているのですね。
検診は大切だと思いまし。わたしは年一回の検診は受けているのですが、夫は職場の検診を嫌がってさぼっているので困ります。

しかし、癌の宣告を前触れもなく突然する医師って……。医者に大切なのは、病気ではなく病人を治すことだと思うのに。お父さまや幸せさんのショックを思うと、もうすこし言い方があってもいいのにと思いました。


(2008年06月10日 17時28分59秒)

Re:健診♪(06/05)  
tododa  さん
病院とお友達の私でも、検査のたびにドキドキです。
定期健診は、年齢とともに早めに受けて下さい。

血液検査だけでもかなりわかる時代だから。
(2008年06月11日 11時53分04秒)

Re:そうですね~~(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★気楽なおじさんさん★

> 生きてる人は

> 一生懸命・・・


>  生きなければね・・・・


>  それが


>   みんなのためですよね~~

 ★はい^^
迷惑をかけたくないですね。。。
 楽しく一生懸命生きましょう♪
さぼっちゃう時もあるけど(笑)
(2008年06月12日 18時25分56秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★Snowっちさん★

>健康診断、しなきゃな~と思いながらずーっとしてません。
>だって病院嫌いなんだもん(^^;でも私の母も癌だったし
>そろそろ絶対しておかないといけない年齢だよなとは思ってます。

 ★私と一緒だね^^;
病気わかるのも怖いし。。。なっても怖い。。。
でも、どっちかだと。。。。診てもらった方がいいと。。。やっと思えてきました。
やっぱり。。歳のせいかな^^;

>去年も予約を入れようとはしたんだけどね。満員で断られちゃったら
>他の病院に行く元気が無くなっちゃって(^^;

 ★それも同じ^^
私も、去年は、行きたい病院のキャンセル待ちだったの。
結局、行けなかったから、今年は1番に申し込みました^^

>それにしても10年前、体調が悪いのに半年も我慢してたなんて!!
>元気になれたから良かったけど聞いたこっちの方がビックリですよ!

 ★だって。。。保険でないと。。。困るから^^;
結構、我慢強いの^^

>お父様にとっても元気で幸せに暮らしてくれてるのが
>一番嬉しい事のはずですからこれからは我慢しないで体をいたわって下さいね。
>な~んて、検診してない私が言える事じゃないけど(笑)

 ★は~い^^
お互いに気をつけようね^^
今日も婦人科検診に行ってきたよ^^

 来週も2回行かなくてはいけないの^^
一気に病院好き?(笑)
(2008年06月12日 18時31分22秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★獅子丸6241さん★

>私も任意の保険入ってません。。。
>でも最近、胃の調子が悪かったり・・・
>保険の資料を取り寄せ中です^^;

 ★うんうん!!!
病気になってからでは、入れなくなってしまうからね。
元気なうちに入ってね^^

>会社の検診は、血液検査もなかったから、保険に入って半年過ぎたら、人間ドックに入ってみようかな~!一人の体じゃないですもんね^^*

 ★そうだよ^^
母・妻は、元気でいないと(^^)/

>検査結果・・・くるまでドキドキですね・・・

>良い結果でありますように!

 ★ありがと^^
すでに。。。色々ひっかかってるんだけどね^^;
 その方が、体をいたわるかもね(笑)
(2008年06月12日 18時34分53秒)

Re:こんばんは(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★shirokuma32さん★

>健康診断って大切ですよねぇ。
>お父様が守ってくれたのだと思います。
>私も両親と離れて住んでいるので、
>一番の心配は両親の健康です。
>幸せさんの娘さんも同じだと思います。
>娘さんを安心させるためにも
>健康診断は毎年真面目に受けましょう(^O^)/

 ★ほんとだね^^
今まで、もう思い残すこともないし。。。
そんなに、自分を大事にもしてなかったから。。。
娘に、ずっ~と元気でいてほしいと言われて。。。
 老衰になるまで、元気にいたいですね(*^^*)

>ちなみに明後日私も健康診断です。
>怖いよぉ~~(-_-;)

★検診。。。こわいね^^;
私も、今日、婦人科検診行ったよ~
ちょっと。。。痛かった(--;)
(2008年06月12日 18時38分18秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★サワさん☆さん★

>いいお話です。
>お父さまの幸せさんへの思いは、しっかり幸せさんの娘さんへの思いにつながっているのですね。

 ★あっ。。。
そうなのかな^^
今、気づきました。
傍らで見てたから^^

>検診は大切だと思いまし。わたしは年一回の検診は受けているのですが、夫は職場の検診を嫌がってさぼっているので困ります。

 ★あらら。。。
それは、困りますね。。。
確かに。。。行きたくはないですけど。。。
サワさんの為にもね^^

>しかし、癌の宣告を前触れもなく突然する医師って……。医者に大切なのは、病気ではなく病人を治すことだと思うのに。お父さまや幸せさんのショックを思うと、もうすこし言い方があってもいいのにと思いました。

 ★私も、その時、思いました。
最近、多いのかな。。。
結局、最後まで、その先生を好きにはなれませんでした。。。
冷たい感じでしたね。。
医師も心が必要だと思います。
(2008年06月12日 18時44分03秒)

Re[1]:健診♪(06/05)  
幸せ探し♪  さん
 ★tododaさん★

>病院とお友達の私でも、検査のたびにドキドキです。

 ★そうなんですか。。。
やっぱり。。。結果、こわいですよね^^;

>定期健診は、年齢とともに早めに受けて下さい。

 ★はい^^
これからは、ちゃんと毎年受けますね。

>血液検査だけでもかなりわかる時代だから。

 ★昔は、献血をして、健康のバロメーターとしてたんですけど。。。
最近、献血もしてませんね。。
(2008年06月12日 18時46分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: