幸せ探し♪

PR

Profile

幸せ探し♪

幸せ探し♪

Favorite Blog

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん
エイジングケア、し… scm5151さん
Green Winds 翠泉0228さん
アーカイブ さとうさんですよさん

Comments

CcepoDvNJmTLGl@ TupjORYlIJbI Good job making it apepar easy.
dRiTzzJF@ Re:霧島温泉大好きっ子さん(03/27) That saves me. Thanks for being so seni…
RdHTEvfPyJ@ Re:ラクテンジョゼさん(03/27) A porvocaitve insight! Just what we nee…
UeMWBxPUs@ Re:☆おめでとうございます☆(02/27) It's great to read sohmetnig that's bot…
fKdBYdhGyzPjGQtK@ Re[1]:取り急ぎ。。。。告知♪(02/27) Superb information here, ol'e chap; ke…
peyDwqcodzvKzOvOdo@ Re:新聞紙エコバック♪ バレー♪(04/12) Stay with this guys, you're hlepnig a …
BKYDdYClnNQYjunPq@ Re[1]:象の背中♪(11/14) Apparently this is what the eestemed Wi…
hIPHsZAjkYgARsf@ Re:象の背中♪(11/14) Me and this airtcle, sitting in a tree…
vjLLTGMMJSGTdxGd@ Re:よしこさん(03/27) Your's is the itnelglinet approach to t…
gLCVILKRuJfnnzrA@ Re[2]:象の背中♪(11/14) That hits the target pferectly. Thanks!
2008年09月27日
XML
カテゴリ: 池田町

書きたい記事がたくさん溜まっていますが。。。

ボチボチと。。。

今日は 

1番旬な話題から

9月27日

福井県池田町「須波阿須疑神社」で行われた

「いけだエコキャンドル」

グループアートに参加してきました大笑い

今年で3回目の参加です

1回目

2回目

メンバーも毎年楽しみにしているイベントです

廃油でろうそく作りから(20日)

13298583_org.jpg

池田町から

材料を送ってくださいます。

それをみんなで

「あーだこーだ」

言いながら作る時間が

楽しいのです大笑い

みんなで力を合わせて

一緒に何かを作ることが

私の

この目的です。

そして

会場で

また

「あーだこーだ」と言いながら

アートを作ります

13298731_orgエコキャン.JPG

 「natural beauty」 レッドエンジェルス

バレーボールが「月」

山 ・ 海

を表しています。

環境破壊が問題な世の中

環境を考え 

自然をみんなで

守りましょう

がテーマですぽっ

そして点火

エコキャン.JPG

感動です ぽっ

みんなでがんばってきた

達成感と

優しいオレンジ色の灯りを

見つめていると

癒され

優しい気持ちになりますぽっ

メンバーとも

色んなことを語り

オーバーだけど人生を語ります。

そして

絆が生まれるのです

とっても

素敵な時間なんですよぽっ

このメインの

キャンドル畑をみてください大笑い

実際見たら

この大きさにはびっくりしますよ

8.JPG

 お昼に、たくさんの若者達が

号令に合わせてキャンドルを並べていました。

13298659_org.jpg

どんなアートができるのかな~って、

とても楽しみにしていました。

屋上に上がって見たとき

ほんとに

涙がでそうなくらい感動します。

地球の周りを

人が手を繋いで輪になっています。

素敵なデザインですね~

「いけだエコキャンドル」

ただキャンドル数が多い

綺麗だけのイベントではありません。

色んな意味が詰まったイベントです。

リサイクル

エコを

考えながら

みんなで力を合わせて作る

作る楽しさ

(買う楽しさよりも)

みんがひとつになる

(灯りがともった時)

あったかい気持ちになる

エコ ・ 思いやり ・ 絆 

家族の愛 ・ 地域の繋がり

平和

などなど

いっぱいメッセージが

詰まっていますぽっ

それぞれが

感じとってることと

思います手書きハート

毎年

それを感じたい為に

参加しています

来年も

参加したいと思います。

(開催してくださいねウィンク

池田町の方々には、

優しく暖かく迎えて頂いて

声をかけてくださって

本当にありがとうございます大笑い

素敵な時間をありがとう

スタッフの方

お疲れさまでした

写真をクリックしてくださいね

たくさんの写真が見られますウィンク


025エコキャンドル2008


025エコキャンドル2008 by (C)幸せ探し♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月11日 17時19分02秒 コメント(30) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: