happy and sunny

happy and sunny

PR

Profile

chubby-baby

chubby-baby

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

◆◇◆防人の、よか男◆◇◆@ ★◎★ 「朴槿恵退陣」遺書で抗議、ソウルで男性が焼身自殺 ★◎★ ★◎★ 「朴槿恵退陣」遺書で抗議、ソウルで…
◇◆◇防人の、よか男◇◆◇@ ★◎新年,明けましておめでとうございます\(^o^)/ ★◎新年,明けましておめでとうございます…
◇◆◇防人の、よか男◇◆◇@ ★◎chubby-baby様、おはようございます(^_-)-☆ ★◎chubby-baby様、おはようございます(^_-…
★☆★防人の、よか男★☆★@ ◆◎chubby-baby 様、こんにちは(^_-)-☆ ◆◎chubby-baby 様、こんにちは(^_-)-☆ …

Freepage List

August 27, 2011
XML
カテゴリ: 編み物
ショップさんにもらった編み図、ちょっと簡素化されて書かれてるので、始めにメリヤス編み2段入れるの忘れて半分ぐらい編んでから気付き、ほどいて編み直し。

模様編みの所が綺麗になってない部分が1段あるのに気付いて、(たぶん模様入れる所がずれてた)ほどいて編み直し。

なんてやってたら前後身頃分ぐらい編んだのにまだ後ろ身頃のみ。

2011-08-27 04:24:21

この簡易編み図、初心者さんには若干わかりにくいかな、と思ったので写真付き解説します。

まず指定の目数を作ります。
(1目→6目とか色々書いてあるけど、後で説明するので無視して左に書いてある文章を読んで指定の目数で編んでいきます)

あとでほどいてかぎ針で引き抜き止めするので、別糸で鎖編みを作り、そこから目を拾っていきます。(基本的な事は基礎本などで確認してくださいね)
別糸は編みだし糸がほどきやすく便利ですが、持ってない方は他のストレートな毛糸でも使えます。

拾った目が1段目です。次に裏メリヤス編み(メリヤス編みの裏目)を編みます。これで2段目。


最後まで編んだら、かぎ針で引き抜き止めをします。そこで(1目→6目)の意味の登場。

1目め、引き抜いて
2011-08-27 05:43:06

9目まで引き抜き止めしました。
A(1目→6目)の部分には、あらかじめ段数マーカーなどを付けておくと間違えにくいです。
2011-08-27 05:55:42

Aの所に来たら、編み棒からAの1目を外します
2011-08-27 05:45:44

その1目だけほどけます。ほどけにくい時は指でちょっと引っ張ったりして下までほどきます
2011-08-27 05:46:49

そのAの目は外してしまってるので引き抜き止めできないので、鎖編み6目を編んで、次の目からまた引き抜き止めしていきます
2011-08-27 05:47:54

またAの目に来たら繰り返します。

これで簡易編み図の1番「?」な所がわかるかな~と思います。
参考になれば嬉しいです。

子供が起きちゃって慌てて写メ撮りながら編んだので、陰もあるし見にくい画像で申し訳ないです・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2011 06:01:49 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


んん~~~  
maki さん
難しすぎて全然わからん・・・(笑)

見てわかる人にはわかるんだろうけど、編み物なんか中学生?の頃以来さわってない私にはわかろうと思っても何だかむずがゆくなるばかりヽ(;´Д`)ノ (August 29, 2011 10:30:26 PM)

ネタバレしないよう気を付けてるので  
chubby-baby  さん
makiさん
>難しすぎて全然わからん・・・(笑)

これね、ショップさんから頂いた編み図を使って編んでるの。
なので、本当なら何目作って何段編んで、と書きたい所なんだけど、そうすると販売促進用(と思われる)ショップさんから頂ける編み図のネタバレになってしまいかねないので、編み図を持ってる人だけにわかるようにしてあるのです。

だから編み図持ってない人にはたぶん「Aって何?」とか意味わからん内容のはず。

しかも編み物しない人にはまるで外国語のような記事なんだろうなぁと思います。

このプルももうすぐ出来上がりそう。 (August 30, 2011 09:25:03 AM)

うん、外国語(笑)  
maki さん
chubby-babyさん
それか、難しい数学の数式を見ているようで、ちんぷんかんぷんでしたwww

もう完成??
これ、涼しそうで今の季節、よさそうだね☆ (August 30, 2011 01:52:16 PM)

よくあるもらえる編み図、挫折・・・  
ayuru さん
材料買ったら編み図が付いてくるで何度か失敗しちゃって
違うものになった糸けっこうあります(汗)
レジで簡略化された編み図をもらってこれじゃ無理だと思っても今更言えない・・・状態で頑張ってみよう!でも無理だぁ!!!みたいな。
せっかく編んだのにまたほどいたり!?
私、乗ってる電車の中でも前に進んでいたいせっかちさん
だから、ほどくなんてなんて嫌だぁ。
もうすぐ出来るんですね♪ (August 31, 2011 11:38:15 AM)

電車の中でも・・・笑  
chubby-baby  さん
ayuruさん
>レジで簡略化された編み図をもらってこれじゃ無理だと思っても今更言えない・・・状態で頑張ってみよう!でも無理だぁ!!!みたいな。

あるある。わからん!っていう編み図、ありますね。
そういうのでお客さんを挫折させるのって良くないと思います、私。
せっかく興味を持ってるんだから、丁寧に編み図を作り、無料講習の場を設けるぐらいしないと。(ま、ユザワヤはそれを実践してますけど)

>せっかく編んだのにまたほどいたり!?
>私、乗ってる電車の中でも前に進んでいたいせっかちさん
>だから、ほどくなんてなんて嫌だぁ。

あ~、私も同じタイプですね。乗ってる電車で前に歩いたり、動いてるエスカレーターで階段登ったり。

なので私もほどくの嫌ですね。下手すると途中まで編んで挫折したらそのまま・・・という、ほどいて他の物にするよりもっと勿体ない事したりします。
(September 1, 2011 02:56:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: