うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

うちはうち(^^)—記憶の代わりに記録します。

2024.01.29
XML
カテゴリ: 子育て



無料体験は幼児コースは選べなかったので
とりあえず
長男は中学生コース
次男は小学生コース
娘も小学生コース
を選びました。
コースは159コースもあり、色々選べます。

書いてたら長くなってきたので長男編をまず書きます。
【kimini体験記録】

長男は、部活や塾優先で、やれる日に予約。
次男と娘は無料期間中はほぼ毎日予約しました。

長男は、中学生コースを最初から受講したので
簡単そうで、難なく先生と喋ってました。
(中学生コース1は中1レベルです)
ただ、無料期間の最後の方になってくると
レベルが上がってきて
予想通り文法間違えて喋ってることもあり
これが、【なんとなく】今まで出来てきた結果だなと
長男の課題を再確認しました。
ECCに行ってると、実際に私が聞く機会があんまりないので
どのくらい出来るのか把握できてない部分がありますが、
オンライン英会話はリビングでやっていたので
私が長男のレベルを把握できたのが良かったです。
意外と発音が良くペラペラ喋れるんだなぁと。
あと、レッスンのはじめに少し会話するんですが
ご飯何食べたの?とか聞かれると
高確率で寿司って答えてました笑
それはウソです💦実際ネギトロ丼とか食べてても
言い方わからないので全部寿司で済ませてた笑
レッスンはたまに日本語交えてくれる先生もいますが
基本全部英語です。
なので子どもたちが聞き取れなかったときは
私が横から助けてました。
でもわからなければ、チャット使ってくれたり、
簡単な言い方に変えてくれるので
子ども1人でも大丈夫です。

簡単な予習、復習も毎回やりたければできます。

レッスンが順調であれば
次のレッスンにも進めます。
先生が、時間もう少しあるけどどうする?
復習する?次のレッスンにいく?フリートークする?
と聞いてくれます。
なのでその時々で長男が選択していました。
ちなみに、長男は1ヶ月に17回レッスンを受けましたが、
中1コースのレッスン1から24まで進みました。
一回の時間は25分です。

1月はこんな感じ。


長男は嫌がらずに楽しんでいたので
塾行きつつ
3月までECCやって、そのあとはこのオンライン英会話に切り替えようと思いますが
コースや料金プランも色々あるので、そこはどれにするかはまだ決めかねています。
とりあえず無料期間終了時に休会手続きをしました。
休会手続きも簡単でした。
ただ、せっかく嫌がらずにやっていたので、3月までは月2回プランとかにしてつなぐか、完全に休会にしてて、4月から再入会するか考え中です。
月2回だと1000円くらいなので安いんですよ〜。

余談ですが、、、
長男が家族のことを聞かれて、お母さんはどんな感じ?
の質問に
マイマザーイズストロング!!
って答えたので、はっ?と思った私は
長男の肩にトントン(わかってるよね?)と圧をかけたら
先生画面越しに笑ってました笑
そこは、優しいとかさ〜色々あるじゃん?
料理が得意とかさ〜←ウソでも
咄嗟にストロング!!って出る?
いや、確かにウソじゃないけど笑

この間は家庭科のプリントで、あなたの家を漢字一文字で表すと?ってやつに↓これ!!


おこるお母さんってさ!?
怒ってるけど!
確かにうちは騒がしいけどさ!?
外向けに配慮ってものがないのかね💦

脱線しました笑

えーっと、あと先生はみんなフィリピンです。
先生はたくさんいらっしゃるので選べます。
ただ、毎日やろうと思うと、人気の先生は予約いっぱいだったりします。
けど、不自由しないし、レビューや評価みて決められて
いろんな先生と話せるので良いです。
一回だけ先生がこなくてレッスン不成立になりましたが。
ただ、普段は事前に予約していた先生が都合が悪くなったときは代わりの先生をたててくれます。その先生もこなくて不成立になったのが一回。でもその時は、振りかえで、もう一度予約できるので大丈夫でした。

長男はECC歴が長いのと、元々気にしない性格なので
初対面の先生でも全然大丈夫ですが
デメリットをあげれば
恥ずかしがり屋のお子さんだと
向かないかも?
あと、たまに通信環境が良くないときがあるかな?
あとは、中学英語だと、学校の授業がある程度わかってないとちょっと難しいかも。
そこは予習や別コース受講などやりようはあるけど。

けど、私は期待以上に良かったので
あつく書いてしまいました。

そんな感じかな?
長男編でした。



ニューコース参考書 中1英語 (学研ニューコース参考書) [ 学研プラス ]

わかるをつくる 中学英語問題集 (パーフェクトコース問題集 1) [ 学研プラス ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.31 18:54:42コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: