風水でハッピー*ナチュラル*ライフ ~風水雑貨でハッピーに~

風水でハッピー*ナチュラル*ライフ ~風水雑貨でハッピーに~

June 11, 2006
XML
カテゴリ: 風水
二日目はお天気に恵まれ、ドライブ日和でした♪
万座から 榛名神社 まで、二時間弱、私の運転でのドライブです。

前日に軽井沢から万座まで運転したことが自信になったのか、
二日目は落ち着いてドライブできました
田舎道とあって、人もいないし、信号もほとんどないし、
まわりの景色を楽しむ余裕もありましたね

弦ヶ池♪

嬬恋牧場近くの草原♪

途中、素敵な池や草原があったので、
車をとめて写真をパシャパシャ撮りまくりました

風光明媚な景色が広がっています。
今は初夏ということもあって、緑がとてもきれいでした

榛名神社に行く前に、 榛名湖 にも寄ってみました。

榛名湖の周辺は、ちょっとした公園や散歩コースがあり
白馬の馬車があちこち走っていたりして、
なかなか雰囲気のある、素敵な湖でしたね~

榛名湖のすぐほとりに「榛名湖温泉」という温泉もあって、
展望風呂もあるそうで、時間があったら、
今度またゆっくり来たいな~と思いました

榛名神社♪

そしていよいよパワースポット 榛名神社

門をくぐった途端、なぜか、
それまでの景色と違う・・。空気も違う・・。
なんか神々しいというか。

まさに「幽玄」という言葉がピッタリでした。
さすが「天と地をつなぐ強力なパワースポット」榛名神社。


参道横の渓流♪

門をくぐってから、本堂までの長い参道の横には、
下のほうに大きな渓流が流れていて、
水の音を聴きながら参道を歩いて行けます。
ここの景色も、とっても清々しくて素敵・・
ここを歩いただけで、もう「来た甲斐があったな~!」と思いましたね~

岩がせまってます・・☆

途中から急な階段を登って、本堂まで行きます。
ここからリョウは、パパに肩車してもらいました。

李家幽竹の開運風水(2006年版)
李家幽竹の開運風水(2006年版) にも載っていましたが
階段に岩がせまっているところが、なんとも迫力があります。

本堂の前♪

本堂も岩に囲まれていて、この岩山をゆっくりと見ることで
強力な運気の吸収ができるのだそうです。

今回、おみくじを引いてみました
結果は、私も主人も「大吉」。

私のおみくじには、


悪しき心を持つとたちまち災いが起こる」


とありました。
今の幸せに感謝しながらも、日々自戒しなくてはなりませんね・・

お昼には、神社の鳥居近くのお蕎麦屋さんでお昼をいただきました。
お店の方達がとても子供に親切にしてくださって、また来たいと思いました
お気に入りのパワースポットがまた一つ増えましたね

帰りは高崎までレンタカーを返しに行き、新幹線で帰路につきました。
今回の旅行は、ただ楽しめただけでなく、
私が運転に慣れることができて、なにかと実り多い旅行だったと思います
リョウが、レンタルした日産マーチを
「マーチマーチ」と言ってとても気に入っていたので、
今度トミカのおもちゃのマーチを買ってあげようかな

レンタカー♪

どうもお疲れ様でした ありがとうマーチ君





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2006 12:38:26 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
taimama♪  さん
とっても楽しい旅行だったようですね☆
運転もバッチリ!って感じのようだし!
息子がリョウ君ぐらいの頃はマーチに夢中で見かけると大興奮でしたよ。
もちろんトミカもラジコンも買っちゃいました^^

サファリパークのライオン迫力ありそうですよね。
ライオンってスゴク大きいし声も大きいし。
一度やってみたいなぁ~
結構ビビリそうだけど。

渓流、マイナスイオンたっぷりで画像を見るだけでも癒されますわ。 (June 12, 2006 12:07:49 PM)

Re[1]:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
Sallycherry  さん
taimama♪さん
>とっても楽しい旅行だったようですね☆
>運転もバッチリ!って感じのようだし!
>息子がリョウ君ぐらいの頃はマーチに夢中で見かけると大興奮でしたよ。
>もちろんトミカもラジコンも買っちゃいました^^

やっぱりマーチって、形もかわいいし個性的だから
子供は覚えやすいのかも♪
さっそくトミカを買ってあげたら、
すごいお気に入りでマーチでばっかり遊んでます☆

>サファリパークのライオン迫力ありそうですよね。
>ライオンってスゴク大きいし声も大きいし。
>一度やってみたいなぁ~
>結構ビビリそうだけど。

ライオンは大きくて、最初怖かったけど、
エサやりの時は意外におとなしくて、
ネコにエサをあげているみたいだった・・^^
一匹が食べていても、他のライオンは興味なさそうにしていて、
やっぱりネコ科だからか、わりと個人主義でクールな印象でした。

>渓流、マイナスイオンたっぷりで画像を見るだけでも癒されますわ。

やっぱりいい神社はいい場所に建てられてますわ。
また行きたいな・・☆ (June 12, 2006 02:37:20 PM)

榛名神社  
LUCKY☆CHARMS  さん
北西への旅、とっても満喫できたようですね~☆
自然を感じながらのドライブで、運転にも慣れる事ができて自信につながりますよね。

榛名神社は写真からでもにパワーを感じる神社!!
なんでこんな場所に!と思うほど、岩が迫ってますね。

前回行った時は真冬で、榛名湖もワカサギ釣りができるくらい凍結していて、道路も危険??で途中で引き返してしまったので、
吉方位の時に足を運びたいです☆

幽竹先生のコラムか何かで、榛名神社近辺の「コケモモジュース」が美味しいって書いてあったような・・・。

(June 13, 2006 05:57:58 AM)

Re:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
anrakuten  さん
お帰りなさい♪
吉方位だと旅行も2倍楽しいですよね~^^
それにしても素敵な自然・・!
そのパワーに触れてみたいです。思いっきりマイナスイオンで
写真だけでも癒されますぅ。
(June 13, 2006 09:58:26 AM)

Re:榛名神社(06/11)  
Sallycherry  さん
LUCKY☆CHARMSさん
>北西への旅、とっても満喫できたようですね~☆
>自然を感じながらのドライブで、運転にも慣れる事ができて自信につながりますよね。

美しい自然の中でのドライブは気持ちよかったです♪
ただ、山道はほとんど対向車もなくて、ただ走っていただけなので、
自宅の近くを走ると、車が多くて、
やっぱりちょっと緊張しますね。

>榛名神社は写真からでもにパワーを感じる神社!!
>なんでこんな場所に!と思うほど、岩が迫ってますね。

>前回行った時は真冬で、榛名湖もワカサギ釣りができるくらい凍結していて、道路も危険??で途中で引き返してしまったので、
>吉方位の時に足を運びたいです☆

榛名神社は、本当にパワーが強そうです☆
LUCKY☆CHARMSさんのお宅からなら群馬は行きやすいですよね~♪
ぜひ今度行ってみてください☆
私も、次は紅葉の季節に行ってみたいですね!

>幽竹先生のコラムか何かで、榛名神社近辺の「コケモモジュース」が美味しいって書いてあったような・・・。

お土産物屋さんに、そんなジュースがあったような、なかったような・・。
幽竹さんのコラムって、HPの日記ですか?
もっとちゃんと調べておけばよかったですね~(^^;)
次に行ったときは、ぜひトライしてみたいです☆

(June 13, 2006 03:10:00 PM)

Re[1]:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
Sallycherry  さん
anrakutenさん
>お帰りなさい♪
>吉方位だと旅行も2倍楽しいですよね~^^
>それにしても素敵な自然・・!
>そのパワーに触れてみたいです。思いっきりマイナスイオンで
>写真だけでも癒されますぅ。
-----
榛名神社はすごかったです~☆
なんか霊的なパワーを感じましたね~。
渓流沿いの気持ちよさは格別でしたよ~♪
もし家が近かったら、何度でも行きたい、と思ってしまいました・・☆ (June 13, 2006 03:13:56 PM)

Re:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
lyra lyra  さん
榛名神社とても緑に囲まれてすがすがしい場所ですね☆
パワーも結構強力な場所なんですよね♪

2時間も運転されてもうかなり慣れてきましたよね。沖縄旅行の時もバッチリですね☆ (June 13, 2006 08:33:24 PM)

Re[1]:北西に吉方位旅行♪その3(日本ロマンチック街道&榛名神社)(06/11)  
Sallycherry  さん
lyra lyraさん
>榛名神社とても緑に囲まれてすがすがしい場所ですね☆
>パワーも結構強力な場所なんですよね♪

榛名神社はお参りすると運気の即効性があるそうなので、
これから効果が楽しみです♪
榛名神社だけだったら、千葉からも日帰りで行けそうなので、
またぶらりと一人で来ようかな♪と思ってます☆

>2時間も運転されてもうかなり慣れてきましたよね。沖縄旅行の時もバッチリですね☆
-----
今回はトータルで6時間くらい運転したんですよね~。
田舎道だし、小さい車だったから、運転しやすかったんです☆
石垣でのドライブもぜひがんばりたいです☆
お天気に恵まれるといいな~☆

(June 15, 2006 06:57:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: