全158件 (158件中 1-50件目)
今月は月経が遅れていたので、今日産婦人科に行ってきました。結果は・・パンパカパーン妊娠5週目とのこと来年でリョウも3歳になるし、そろそろ二人目・・と思っていたのでうれしかったです~・・と同時に、二人目の子をまたイチから育てるのか~と思うとちょっと身が引きしまる思いも・・。というわけで、未だ卒乳せず棚上げになっていたリョウの”断乳”に、いよいよ踏み切らざるを得ない状況になりました。断乳のやり方、というと人それぞれみたいで、胸にマジックで顔を描いて「もうバイバイね」と言って、子供に納得してもらう方法とか、胸に絆創膏を貼って、「おっぱいなくなっちゃったよー!」と子供に諦めさせる方法など(笑)いろいろあるみたいなんですが、うちのリョウの場合は、納得してもらえるほど聞分けがいいわけではなく、「絆創膏」ですんなり騙されるほど、無邪気な月齢でもないので、思い切って乳首にマスタードを塗ってみました・・反応は・・やっぱりすごい顔をして「オエ~!オエ~!」と何度も言っていました。よっぽど強烈な味だったのか、それから今日は一度も欲しがりませんでした。夜寝るときも、今まで添い乳じゃないと眠れなかったのに、すんなりと子守唄とラベンダーの香りだけで寝入ってくれました。もっと泣き叫んで抵抗することを想像していたので、意外にあっさり断乳できたことにビックリ・・まずいものには未練はない・・ってことでしょうか??でもまあ、断乳一日目はすんなりと行ってくれたので助かりました・・でも、まだまだ気は抜けないので、あと数日はマスタードを塗り続けるつもりです・・。ちょっとヒリヒリするけど・・アンパンマンと夕涼み・・もうすぐお兄ちゃんになるんだね・・
September 21, 2006
コメント(82)
リビングにある茶色のラタンのチェアを白くペイントしてみましたリビングがどんどん白のものが増えてきているので、この椅子の茶色っぽさが気になっていたのです・・実は最初は、洋書に出てくるようなロイドルームチェアのイメージでライトグリーンでペイントしてみたのですが、色がイメージに合わず・・上から白く塗ってみたら、ちょっぴりグリーンがかった白に落ち着きました。でも、細かく編んであるラタンのペイントってけっこう難しいです・・。ところどころ、ちょっとムラになってしまいました(筆にペンキをつけすぎちゃったかも・・)風水では、白いラタンのチェアは、仕事をしていく上での人間関係を築くのに有効だそう・・もともとラタン素材には、人間関係を良好に保つ運気があるのです。籐の色彩そのものには、安定の運気があるので、家庭運や結婚運には茶色のままのほうがいいそうなのですが、仕事には白のほうが良いそうです。そして、白いラタンのチェアには、暖かい時期にはブルー系のクッションを、寒い時期には暖色系のクッションをコーディネイトするのがポイントだそう・・主人の仕事運に効くかしら・・??ところで、李家さんのご回答のお陰で、アンティーク雑貨が解禁(?)になったのでさっそくアメリカ1940年代のミルクグラスランプをゲットしました前から気になっていた、家の近くのアンティークショップに入ったら、とてもきれいな良い状態で、お値段もかなりリーズナブルだったのでついつい買ってしまいました「どうしてこんなにお値打ちなんですか?」とお店の人に聞くと、買い付けた時にシェードがついてなかったからだ、とのこと。シェードは市販のほとんどのタイプに合うそうなので、茅ヶ崎のSEAMOONさんから、ランプに合う新品の白いシェードを取り寄せてランプに付けてみました。温かくってほのかな光が・・・秋の夜長にとってもなごみます~
September 15, 2006
コメント(6)
李家幽竹さんのオフィシャルサイト「Aqua Leaf」で、「お悩み相談室」というコーナーで、今回、私の質問を採用していただけました~今回答えていただいた質問は、「アンティークの食器について」。私はアンティーク、特にアメリカンコレクティブルズ(100年経っていないアメリカの骨董品)が好きなのですが、風水では、「誰が使っていたかわからない中古品」を家に置くのは、もし、前の持ち主があまり良い人生を送っていない場合、悪い影響を受ける可能性があり、NGとのことなので、今まで欲しいものがあってもガマンして、似たようなデザインの新品を探して、購入するようにしてきました。でも、今回李家さんより、「購入しても問題ない」との回答をいただけたのです!!う、う、うれしい~~っその際注意点としては、 1 食器として使用してもよいが、 食器を使って食べ物を口にすることになるので、 直接運気を吸収することになるため、 本来は多用は避けるべき。 2 アンティークをしまいこむと、「陰」の気が増えるので、 なるべく使用して、人の目にたくさん触れさせるようにする。 3 100年たっていないものであれば、 骨董品の「陰」の気が大きくなることはないので、 それほど気にしなくて良い。また、アンティークの食器を購入した場合、前に使っていた人の気をリセットする方法として、食器を塩を入れた熱湯でないお湯につけて、1日保持し、その後で一度太陽で干し、それから日用使いを始めることをおすすめされていました。風水では、アンティークは活用することによって、「生きた気」を持つことになるのだそうです私もこれからお気に入りを少しづつ集めて、毎日の生活に活用していこうと思いますこれから、もしハワイやアメリカ本土に旅行に行く機会があったら、フリーマーケットやアンティークショップ巡りをするのが楽しくなりそう・・
September 4, 2006
コメント(10)
昨日は新宿パークタワーの東京ガスショールームで行われた吉原理映さんのインテリア&DIYセミナーに行って来ましたこのセミナーは雑誌PLUS1 LIVINGと東京ガス主催のもので、私はお友達のLUCKY☆CHARMSさんに教えていただきました。今回は定員30名ほどのところに100名近く応募があったそうで、吉原さんの人気のほどがうかがえますね~ セミナー会場に入るや否や、いきなり吉原さんご本人からプログラムを手渡しされて、いきなり緊張して言葉が出なかった私・・まさか、吉原さんのような雲の上の人のような存在の方がいきなり最初からこんなに親しげにしてくださるとは・・ちょっと予想外だったので、びっくりでした。ご本人も初めてのセミナーで、かなり緊張されていたようで、最初のご挨拶の時、緊張しすぎて涙して言葉につまってしまった一幕もありました・・。でも、改めて、吉原さんのシャイでかわいらしくて親しみやすいお人柄を感じられて、とても好印象でしたよ・・以下はセミナー会場での吉原さんのディスプレイです セミナーの内容は、前半は吉原さんの本でも紹介されたご自宅のDIYリフォームの詳しい工程の紹介や質疑応答、後半はキャビネット作りの実習をしました。 キャビネットの扉には、蜂の巣型のワイヤーネットが付いています。とってもかわいいですさっそく自宅でディスプレイしてみました”木工”って”力仕事”というか、女性には難しいイメージがあったのですが、意外とスムーズに出来上がってびっくりあらかじめキリで穴を空けるようにすれば、釘を打つのもそんなに難しくなかったです。あと、ホームセンターで木材をあらかじめカットしてもらえば、コツさえわかれば、自分でもけっこう簡単にできそうです吉原さんも、各テーブルをまわって、とてもていねいに教えてくださいましたセミナー後は、一人一人記念品を手渡しされて、気軽に記念撮影やサインにも応じてくださいました。私もしっかり二人で記念撮影させていただきました~吉原さんとは同い年で、同じ千葉に住んでいるので、共通点があるので、ちょっと地元の話題で盛り上がりました吉原さんはとても気さくでかわいらしくて、想像通りのステキな方でしたよ~またセミナーがあったらぜひ参加したいです・・いただいたプログラムと、記念品のピンクッションです。どちらもご本人の手作りのよう。感動です・・
August 28, 2006
コメント(8)
私が今のすまいに引越しして、早いものでもうすぐ一年になります。最初は”雑貨屋さんに行く”というと、電車で一駅先まで行かなければなかったのですが、この一年で、家のまわりに、なんと5軒も新しく雑貨屋さんができたんですよね~それも、どこもフレンチカントリー系をカバーしていて、私好み・・これも雅姫さんブームの影響??う~ん・・ありがたいことです・・先週、近所のイオンSCの前にサンタさんのおうちという新しい雑貨屋さんがオープンしたので行ってみたら、ずーっと欲しかったタイプの白いアイアンの棚を発見しかも今オープンセール中で、3割引だということで、思わず買っちゃいました この棚は、画鋲に引っ掛けるだけで、壁に固定できてしまうので、私のような社宅住まいでも、簡単に壁を飾ることができる優れモノ・・さっそくグリーンと、お気に入りのミルクグラスのキャンドルスタンドを飾っちゃいましたこのお花柄のラブリーな時計は、なんと1000円!こういうの、ずっと欲しかったのです・・こういうモノとの出会いって感動しちゃいますね!やっぱり、風水が呼んでくれたのかしら・・これは洗面所に置こうかな~ これは雑貨屋さんで記念品にもらった、おうち型のキャンドルホルダーです。夜、この中にキャンドルを入れて灯したらステキですよねでも、早速リョウのおもちゃにされそうですが・・。 リョウくんは最近はピタゴラスプレートでミニカーの駐車場作りに熱中してます一日中ずーっと同じことやってるのに、飽きないのだからスゴイ・・これって、女の子のお人形さんごっこみたいなものなのかな・・??
August 25, 2006
コメント(4)
風水では「お花」は”七難隠す”と言われるほどの万能アイテム。でも、暑い夏のシーズンは、せっかく切花を買ってきてもすぐしおれちゃうのは悲しいですよね~でも、どんな暑い夏にも負けない、お花を長持ちさせる強力なシロモノを見つけてしまいました!それは花王のPATこれはもう、今までの切花活性剤とはまったく別物・・・今の時期でも、新鮮な切花なら、カーネーションやキクなど、持ちのいい花で3~4週間、すぐに弱りやすいガーベラでも、10日~2週間も持ってくれちゃうんです!今の暑い時期でこれだけ長持ちするのだから、冬なんて1~2ヶ月は元気でいちゃうんじゃない??なんて今から期待しちゃったりしてなにしろ、お花が長持ちするということは、経済的で助かりますよね~あと、PATはお花を長持ちさせるだけでなく、なかなか切花では咲きにくい、つぼみを開かせることもできちゃうのです・・!これは結構感動しますよ~「あ、あのつぼみ、咲いたんだ~」なんて気づく瞬間・・ほんと、根付いている花のように、お花がいつまでもイキイキしているのですでも、いくら強力な活性剤であるとはいえ、お水は2~3日に一度は換えるようにしたり、弱ったお花や葉っぱを取り除いたり・・ということはきちんとしなければいけませんけどね でも、PATのおかげで、家中にお花が飾れて、暑い夏でも、毎日清々しい気分でいられるのはうれしいですね
August 8, 2006
コメント(10)
石垣島から帰ってきてから、リョウは沖縄のCDがお気に入りで、特に森山良子さんの「さとうきび畑」が大好き「ざわわ~ざわわ~」と、体を揺らしながら、一緒になって歌っていますでも、この曲、けっこう悲しい曲なのですよね・・。沖縄の空襲で亡くなったお父さんのことを歌っている曲なのです。そういえば、石垣島は、太平洋戦争で特に空襲の被害が大きかった場所。きつちかさんから教えていただいたのですが、石垣島は島の形、位置がすべて「陰」なのだそうで、島をあげて風水を施して、自然の「陰」をできるだけ抑えようとしたそうです。戦争の被害が多かったのは、風水的に陰の気が強かったことが影響しているのかもしれないですね。でも、今は島全体で風水を施したおかげか、本土からの移住者が沖縄では最も多く、世界的にも美しい自然の残る、平和なリゾート地として栄えているんですもの・・やっぱり風水って素晴らしいですね~~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~李家幽竹さんの「夏の風水インテリア」特集が載っている「レタスクラブ」を買いましたキーワードは、1 アクアブルーX白 (やる気や成長につながる)2 ガラス素材 (空間を活性化する)3 天然素材 (良い気を招き入れる)4 和雑貨 (夏の過剰な火の気を抑え、ストレスや夏バテを防ぐ)5 星モチーフ (チャンスや出会いを呼び込む)この5つをインテリアに取り入れるといいそうですよそこでクッションカバーをみんなアクアブルーのものにしてみました(中央のローラアシュレイのもの以外は一応お手製です)これだけで、リビングがとても涼しげでさわやかな印象になりましたね~それから、窓辺にガラスのオーナメントをたくさん吊るしてみました日の光でキラキラ光ってきれいですよ~あと、これから食事は、なるべく陶器などの和食器でいただくようにしようかな~、と思っています・・
July 19, 2006
コメント(4)
三日目は、私の胃の調子は良くなってきたのですが、今度は喉が痛くなってきて、リンパ腺まで腫れていたようだったので、地元の耳鼻科に行ってきました。最初、一時間半は待つ、と言われていたのですが、私が観光客だとわかると、受付の人が「せっかく旅行に来ているのですから、すぐ診てもらいましょう」と言ってくださって、すぐに診察してもらえました・・しかも、治りが早いように、薬を点滴してもらいました。ああ、なんて優しいんでしょう・・石垣の人たちって・・感動だ~~旅行に来てみて、本当に思ったんですけど、石垣島の人たちってみなさんお優しいんですよね~ちょっと道に迷っていると、「どうしたの?どうしたの?」といろんな人が助けようとしてくれるし、その優しさと笑顔には、何度も何度も心が洗われましたね~その後は島の北西部にある景勝地、「川平湾」へ。 ここでは、船底がガラス張りになって、水中の魚が見えるという「グラスボート」に乗ることに。いや~~、沖のほうは、本当に海がきれいで、魚が水族館みたいにたくさんいるんですね!とっても幻想的でした~ダイビングにハマる人の気持ちがわかります~ 特に、「ファインディングニモ」と同じ魚が、大きいの1匹と、小さいの2匹で一緒に泳いでいたのがかわいかった・・(残念ながら、写真には撮れませんでしたが・・)そしてリョウくんは・・グラスボートに乗っている間中、ずっと大泣きでした・・どうもリョウとボートは相性が良くないらしい・・。同じ乗り物でも、車とか電車とか飛行機は大好きなんですけどね。グラスボートの後は、眺望のいいオーベルジュKABIRAのレストランでランチ とても雰囲気がいいレストランでしたが、お店の人も親切で、子連れでもあまり気を使わずに済んで、ゆったりと優雅な時間を過ごせました・・シェフのおすすめランチは、この日はハンバーグだったので、リョウもおいしそうにモグモグ食べていましたランチの後は、クラゲネットがあって子供がいても安心な久宇良ビーチ(石垣島サンセットビーチ)へ。ここでリョウに浮き具をつけて、泳がせたのですが、プールと違って、海は波もあるし、味も塩辛いし、海はイマイチ楽しくなさそうでした・・ どちらかというと、パラソルの下で砂で遊んでいるほうが好きなようで、波打ち際でみつけたヤドカリくんに興味津々でした・・ ヤドカリくんも、こんな白い貝殻のなかに入っていると、なんだかすごくかわいいですよね・・そして夕方は島一番の景勝地、平久保崎へ。 ここは本当に、海がめちゃめちゃきれいでしたね!エメラルドグリーンとダークブルーの海のコントラストが見事すぐ近くで、パラグライダーをやっている人たちがいました。 こんな絶景の場所で、空を飛んだら気持ちがいいでしょうね~とても開放的で、本当に気持ちのよい場所でした~ぜひまた来たいですというわけで、石垣の旅もおしまいです・・リョウはいたずら盛り、わんぱく盛りで大変でしたが、主人もよく面倒を見てくれて、本当に助かりましたし、島の人たちの温かさにも、たくさん助けられました。またぜひ家族で、石垣島に行きたいですね~
July 9, 2006
コメント(10)
二日目はツアーで「西表島」へ行きました。西表島は、フェリーで石垣島から約一時間半ほどの、自然豊かな緑溢れる島です。島の大きさは、本島の次に大きいらしいんですが、人口は少なく、過疎化しているそうで、ツアーのガイドのおじさんが、しきりに私たちに移住を勧めていましたそういえば、globeのマークパンサーって、平日は都内に住んで、週末は西表島に住んでいたような・・。(確か以前「ジャスト」で見たような気がしたんですが・・)島についてからはさっそく、「仲間川」という川で遊覧ボートに乗りました。この仲間川は、マングローブの生息日本一だそうで、珍しいマングローブが、これでもか~!!というくらい生い茂ってました。リョウはフェリーやボートが、自由に歩き回ることができなくて好きではないらしく、終始グズってました。なんとか気を紛らわすために、好物の「うにせんべい」を与え、しのぎました仲間川のあとは、水牛車で「由布島」という島に行きました。西表島からこの由布島までの海は、ずっと約1mほどの浅瀬で、ここを水牛が引っ張っていってくれるというのです。この水牛くん、ツアー客が18人も乗った車を引っ張って、すごい力持ちでしたよ~途中でガイドさんが、沖縄三線(さんしん)をひいて、島唄を歌ってくれましたこれにはリョウも、体を大きくゆらしてノリノリ・・最後には「イエーイ!!」なんて言っちゃって沖縄の島唄は、リョウも気に入った様子でした由布島では、動植物園を散歩しました。動物、といっても、牛やニワトリがいたりして、少々家畜っぽかったのですが(笑)珍しい沖縄の色とりどりの花や植物をたくさん見ることができて、なかなか良かったです
July 9, 2006
コメント(0)
石垣島から帰ってまいりました~お天気は予報に反して、4日間とも全部晴れ台風3号が来る直前に帰ることができて、これも風水のおかげでしょうか??でも、行きの便では私の体調が悪く、風邪気味で胃の調子が悪くて空港内を、縦横無尽に走り回るリョウに着いていくのがやっと・・。私、移動中はたぶん、「鬼のような形相」だったんじゃないかと思います・・リョウも、いつもよりも「イヤイヤ」が激しく、わがままで、大声を出して泣くことが多かったです。やっぱり飛行機に子供を乗せるときって、どうしても「あれをやっちゃダメ、これもやっちゃダメ」と親からダメだしが多くなりますよね?!そうすると子供も、反発して余計に大暴れ、という悪循環に陥っちゃうんですよね・・だから途中からは方針を変えて、なるべく要求を聞くことにしました。「アメ!」と言えばアメをあげ、「アイス!」と言えばアイスをあげ・・。普段は、甘いものはあまり与えないようにしているんですが、今回は大目に見て、なんとか機嫌よくしていてもらうことにしましたまあ、具合の悪いときに、”魔の2歳”を連れて一人で満席の飛行機に乗るもんじゃないな~、と思いましたね。旅行、というより、なんだか修行に来たみたいになってしまいましたもん・・トホホおかげでホテルに着いてからはもうグッタリで、3時間近く昼寝してしまいました・・夕食は、地元の人にも評判の焼肉やまもとへ。ここの石垣牛、とーっても柔らかくて、甘くておいしかったです~でも、胃の調子の悪い私は当然ほとんど食べられず、焼肉の9割は主人の胃袋へ・・。リョウも、お肉を焼いている間、暑いので、店内でずーっと号泣していたのでリョウを外に連れ出し、二人で外の道路のところでしゃがんで主人が焼肉を食べ終わるまで、通り過ぎる車をずっと見ていました・・う~ん、こうして振り返ってみると、一日目は「楽しい旅行日記」じゃなくて、ほとんど「修行僧日記」ですね・・でも、何とかホテルの屋上のジャグジーの予約が取れたので、星空を見ながらジャグジーで疲れを癒し、次の日の「西表島ツアー」に備えることにしました・・(つづく)
July 9, 2006
コメント(4)
明日から、3泊4日で石垣島へ吉方位旅行へ行ってきます気になるお天気のほうは・・最初の二日が「曇り」、残りの二日が「曇り時々雨」の予報です。まあ、台風がこないだけ良かったけど?!ちょっと残念かな~でもまあ、夏の沖縄の日差しはハンパじゃなくキツいので、連日ピーカンよりは、疲れなくていいのかな~?と思ったりして、私達家族は、なるべく良いほうに受け取ろうとしています・・ところで、今回はマイレージを使っての旅行なので、主人と私、行きも帰りも飛行機の便が別々です・・マイレージ枠って少ないんですよね~!特に夏の石垣島直行便は。だからリョウは私が一人で連れて行くことになるので、その辺がちょっとビミョーでもあったり・・どうか飛行機の中でおとなしくしてておくれよ~っ!頼むぞ、リョウくん!!
July 2, 2006
コメント(10)
キャンドルデコレーションに続いて、貝殻でトピアリーを作ってみました♪材料は身の回りにあるもので・・。まず、丸めた新聞紙の上に、白い紙をテープでラフに貼り付けて固定し、土台のボールを作ります。その上にグルーガンで、貝殻とパールビーズをランダムにとめ、白い鉢の中に、小麦粘土を入れて重しにし、その中に、白くペイントした割り箸を突き刺して割り箸の上部に、貝殻を付けたボールを刺して、鉢の中の粘土の上にビーズを入れ、リボンを結んで、完成・・こんなに身近にあるものばっかりで作っていいんだろうか・・と思うくらい、思いつきで作ってみましたが、そのわりには、出来栄えにはなかなか満足しています・・トピアリーを作った勢いで、フォトフレームにも貝殻を貼り付けてみましたでも、こっちは、平面に貼っていったし、シンメトリーに小さい貝殻を配置しようとしたせいで、結構むずかしかったです・・☆貝もうまく貼りつかなくて、リョウに触られて途中でポロポロととれてきちゃったり・・でも、普通のフレームも、これでちょっと夏らしい感じになったので、また作ってみたくなりました
July 2, 2006
コメント(4)
きのうはリョウの2歳の誕生日でした ケーキは、家から車で20分のおいしいと評判のケーキ屋さんまで行って、シューで作ったスワンとフルーツがのっているショートケーキをオーダーしましたクリームがとても上品な味で、とってもおいしかったです~パパからのお誕生日プレゼントは、トミカのミニカーリョウが前から欲しがっていたマツダのRX-8とパパの愛車スバル・レガシーです 早速遊んでるよ~ん(byリョウ)私からのプレゼントは、知育おもちゃのピタゴラスプレート 磁石で簡単にくっつく積み木で、まだ指の力が弱い1歳児でも、平面も立体も自由自在に形が作れるというおもちゃで、前からずっと買ってあげたいと思っていたものです・・今まで、普通の積み木だと、ただ上に積み上げるくらいしかできなかったのが、このピタゴラスだと、簡単にいろんな形状のものが作れるので、リョウもさっそくおうちや道路などを作って、興味深そうに遊んでいますというか、私のほうがハマってるかも・・ それにしても、今までたいした病気もけがもなく、無事にここまで大きくなってくれて、親としては感激もひとしおです・・本当にありがたい~~これも風水のおかげですかね~これからもがんばってお掃除しようっと・・
June 27, 2006
コメント(10)
吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリアでサンゴやドライフラワーで作った「キャンドルデコレーション」がとても素敵だったので、私も貝殻でキャンドルデコレーションを作ってみました市販のトールペイント用のキャンドルスタンドを白くペイントし、太めのワイヤーを、キャンドルの太さよりやや大きめにくるくると巻いて土台を作り、そこにグルーガンで、大きめの貝殻をバランスをみながら接着して、開いた隙間に、小さい貝殻とパールビーズをグルーガンで埋めました グルーガンってすごく便利ですね~接着剤を熱で溶かすので、熱いのかと思ったら、ぜんぜん熱くないので、素手で作業しても危なくないし、貝殻どうしもすぐに接着するので、簡単にできちゃいました貝殻って、白いインテリアにとてもよく馴染むんですよね・・これを応用して、今度は貝殻のリースやトピアリーを作ってみようかと思っています
June 16, 2006
コメント(8)
二日目はお天気に恵まれ、ドライブ日和でした♪万座から榛名神社まで、二時間弱、私の運転でのドライブです。前日に軽井沢から万座まで運転したことが自信になったのか、二日目は落ち着いてドライブできました田舎道とあって、人もいないし、信号もほとんどないし、まわりの景色を楽しむ余裕もありましたね 途中、素敵な池や草原があったので、車をとめて写真をパシャパシャ撮りまくりました万座から嬬恋までの道は、途中「日本ロマンチック街道」と呼ばれているらしく、風光明媚な景色が広がっています。今は初夏ということもあって、緑がとてもきれいでした榛名神社に行く前に、榛名湖にも寄ってみました。榛名湖の周辺は、ちょっとした公園や散歩コースがあり白馬の馬車があちこち走っていたりして、なかなか雰囲気のある、素敵な湖でしたね~榛名湖のすぐほとりに「榛名湖温泉」という温泉もあって、展望風呂もあるそうで、時間があったら、今度またゆっくり来たいな~と思いました そしていよいよパワースポット榛名神社へ。門をくぐった途端、なぜか、それまでの景色と違う・・。空気も違う・・。なんか神々しいというか。まさに「幽玄」という言葉がピッタリでした。さすが「天と地をつなぐ強力なパワースポット」榛名神社。さすがに鈍感な私と主人でも、普通じゃないパワーを感じましたよ 門をくぐってから、本堂までの長い参道の横には、下のほうに大きな渓流が流れていて、水の音を聴きながら参道を歩いて行けます。ここの景色も、とっても清々しくて素敵・・ここを歩いただけで、もう「来た甲斐があったな~!」と思いましたね~ 途中から急な階段を登って、本堂まで行きます。ここからリョウは、パパに肩車してもらいました。李家幽竹の開運風水(2006年版)にも載っていましたが階段に岩がせまっているところが、なんとも迫力があります。 本堂も岩に囲まれていて、この岩山をゆっくりと見ることで強力な運気の吸収ができるのだそうです。今回、おみくじを引いてみました結果は、私も主人も「大吉」。私のおみくじには、「全ての宝を手に入れているが、悪しき心を持つとたちまち災いが起こる」とありました。今の幸せに感謝しながらも、日々自戒しなくてはなりませんね・・お昼には、神社の鳥居近くのお蕎麦屋さんでお昼をいただきました。お店の方達がとても子供に親切にしてくださって、また来たいと思いましたお気に入りのパワースポットがまた一つ増えましたね帰りは高崎までレンタカーを返しに行き、新幹線で帰路につきました。今回の旅行は、ただ楽しめただけでなく、私が運転に慣れることができて、なにかと実り多い旅行だったと思いますリョウが、レンタルした日産マーチを「マーチマーチ」と言ってとても気に入っていたので、今度トミカのおもちゃのマーチを買ってあげようかな どうもお疲れ様でした ありがとうマーチ君
June 11, 2006
コメント(8)
レンタカーで、軽井沢から万座温泉まで、一時間半、山道をドライブしました。最初はすごく緊張して、途中霧が出てたりして、慌てましたが途中「鬼押ハイウェイ」と「万座ハイウェイ」があるので、山道とはいえ、道路は整備されていたせいかあまり疲れることなく山の上の万座温泉の「旅館万座亭」に無事到着することができました。この万座温泉は、「硫黄泉」です。車から「万座温泉」の看板が見えてすぐ、あの独特の”玉子のような匂い”が漂ってきました。硫黄泉といえば、風水では「金運」硫黄泉に入ると「金運を妨げるのものを取り去ってくれる」効果があり、しかも即効性があるのだそうです。去年、別府に行ったとき、泥の硫黄泉に入った後、確かに主人が会社をかわり「金運を妨げるのもの」がなくなったので、なかなか金運が上がらない方には、硫黄泉に入るのはいいかもしれません・・特に関東では、硫黄泉の温泉はなかなか貴重ですので、「万座温泉」は、スキー場もあるし、高原リゾートも近くに多いし、オススメです「旅館万座亭」は、去年リニューアルオープンし、ログ造りの露天風呂もこの6月にオープンしたばかりだそうで、とてもきれいで良かったです。乳白色の温泉もとても気持ちよくて、ついつい長湯してしまいました次の日は、日本屈指のパワースポット榛名神社を目指します。(次につづく)
June 11, 2006
コメント(0)
我が家から北西方位である群馬県へ、一泊二日で家族で吉方位旅行へ行ってきました。今回の旅行のメインは群馬サファリパーク主人の小さい頃からの夢が「サファリパークへ行って、動物をすぐ近くで見ること」だったので(小さい夢ですが・・)主人の熱い希望で、サファリパークへ行くことになりました1月にマザー牧場へ行ったときは、一歳半だったリョウはヒツジさんやヤギさんたちにイマイチ反応がありませんでしたが、最近は動物のことがいろいろ分かるようになってきたので、今回は十分楽しめたようです場内はマイカーで回ることももちろんOKですが、私たちは、より臨場感が味わえる「エサやり体験バス」で回るにしました。 お天気はあいにく小雨でしたが、放し飼いにされているせいか、みんな動物園の動物たちよりも、イキイキしているように見えました リョウも、最近は、動物の名前が言えるようになったり、泣き声を真似したりできるようになったので、「ゾウ、パォ~オ!」「トラ、ガーガー!・・・コワイ・・」と、いろんな動物に反応していました♪でも、動物よりも、やっぱり車が好きなようで、他の車が入ってくると、「ブーブー!ブーブー!!」と動物そっちのけで、車の方ばかり見ていました・・やっぱりどちらかというと、リョウよりパパのほうがサファリを満喫していたかな・・??エサやり体験ゾーンでは、アメリカンバッファローや水牛、キリン、シマウマ、ライオンに、バスの格子越しにエサをあげました。 ライオンの餌付けは、やっぱり緊張しましたね~でも、ライオンはお食事中は意外におとなしく、とてもお行儀よく食べてくれました。ただ、お肉を二切れ一緒に差し出したときは、低い声で「グルルルル・・」とのどを鳴らしてきたのでちょっとビビリましたが・・ライオンとあんなに近く接することってないので、なかなか面白い経験だったと思いますちなみにリョウは、ライオンの餌付けは「イヤイヤ!」と言って怖がって、ライオンさんのお食事シーンを遠くから見守っていました。でも、おとなしい水牛さんには、パパと一緒にちゃんとニラをあげることができました♪サファリのあとは、以前行っておいしかった軽井沢のフレンチでランチの予定だったのですが、”エサやり体験”を満喫しすぎてしまい(特にパパ・・)時間オーバーでフレンチには入れず、かわりに軽井沢プリンスショッピングプラザ近くのステーキ屋さんに入りました。パパが、サファリでライオンに生肉をあげている間に、つられてお肉が食べたくなってしまったのだそう・・そしてステーキを食べた後、ドーナツを三個も食べてしまいましたすごい食欲・・!その後は軽井沢プリンスショッピングプラザでお買い物♪ローラアシュレイで素敵なクッションをGETできました そして、ここから宿までは山道を一時間半のドライブ・・。私が運転係です(ドキドキ)次へつづく・・♪
June 11, 2006
コメント(2)
私の家には、”いかにも風水グッズ”なものは意識して置いていなかったのですが、今回引越ししてから、こんなものを買ってしまいました!化殺好転風水尺この重厚な金色の、ところどころ赤字で漢字が書いてあるいかにも~な感じの「ものさし」のような風水グッズは、玄関や建物の中心に置くだけで、風水的な寸法取りの悪さを全てラッキーに調整してくれるという効果があるそうなのです。こういう正統派の風水グッズは、李家さんの風水では、現代のインテリアになじまないので、通常はNGなのですが、私は引越しをすると、その家の玄関のドアの縦と横の長さだけは、一応、風水尺(魯班尺)で調べるようにしています。魯班尺・ステンレス製玄関は全ての気の入口なので、玄関の寸法が「吉」か「凶」かで、入ってくる気が変わってしまうそうなのです。李家さんも、以前テレビでレンタルビデオ店の鑑定をされたとき、この風水尺を使っていました。前の家の玄関は、横の長さは「吉」の長さで問題なかったのですが、縦の長さは「凶」で、なかでも「金運を落とす」長さだったので、ドアの上の部分に白い紙を貼って調整していました☆現在の家の玄関のサイズは、縦はOKだったのですが、横がNG・・。なかでも、「人間関係に影響がある」長さだったので、なるべくなら変えたいな~、と思い、ドアの横に細長い布を垂らしてみたりしたのですが(笑)どう見てもその布が不自然で、訪ねてきた人に「何、これ?」と聞かれるのも困るな~と思っていたので、この化殺好転風水尺を買って、玄関のあまり目立たないところに置いてみました♪確かに、これだけで本当に良くなるの??という疑問もあり、半信半疑でした・・が、それから数日後、不思議なことに、それまで新しい職場でなかなか周りの人と打ち解けられず、モジモジしていた主人が、「今日の飲み会で、俺のギャグがみんなにすごいウケてさ~。みんなと仲良くなれたよ~」と笑顔で帰ってきたのです・・☆それ以来、主人は部署内でいきなり”人気者”になってしまったそうで、他の部署の人にまで「あの人、面白いらしい」と評判になったのだそう・・。それ以来、いろんな人から、飲み会やゴルフに頻繁に誘われるようになって、主人は今、新しい会社ライフを忙しくエンジョイしています♪まあ、収入は増えても、交際費が以前と比べものにならないほどかかっているので、思ったほど貯蓄ができない状態になってしまったのですが・・私はもともと、主人は結構笑いのセンスはある(単に笑いのツボが同じ??)と認めていたのですが、今まではどうもギャグがマニアック過ぎていたようで、あまり万人に好かれるタイプではなかったんですよね~。今回のことは、いろんな条件が整ったせいだとは思うのですが、私は、あの化殺好転風水尺のおかげもあるんじゃないかな~、と密かに思っています。私も、あれを置くようになってから、初対面の人とも緊張せずに話せるようになったし・・でも、この「ものさし」は、結構重厚で大きいので、あまり目立つところに置かないほうがいいかも・・☆目立たないところに置いて、インテリアの雰囲気を壊さないようにする方がいいかもしれないですね
June 4, 2006
コメント(6)
今月から近くのスポーツクラブで、リョウのベビースイミングと体育クラスが始まりました今日は初めてのスイミング♪申し込みに来たときは、リョウは元気にスポーツクラブ内を走り回っていたのですが、今日は何かを察したのか・・??(笑)エレベータを降りるや否や、「イヤイヤイヤ!」とグズりはじめて、なかなか更衣室に入ってくれません・・その後、何とかなだめて着替えをさせたのですが、またすぐに脱走・・リョウはお風呂で遊ぶのは大好きなので、「ほ~ら、大きいお風呂だよ~!楽しいよ~ん♪」と無理やり抱っこして連れて行ったのですが「イヤイヤ!降りるぅ~!あっち行くー!あっち行くぅー!」と、自分の持てるボキャブラリーを駆使して、断固拒否・・プールに入れるまで、なかなか手こずりました・・今日は体験入会で来ていた子たち何人かが、ずっとグズっていたので、ちょっともらい泣き状態だったかも・・??でも、「ほら、じいじもばあばも、見ててくれてるよ」と言ったら、「じいじ!ばあば!」と言って、探すようなそぶりをして、急におとなしくなってくれました。リョウって、強烈におじいちゃん、おばあちゃん子なんですよね・・でもこの時ばかりは、おじいちゃん、おばあちゃん子で本当に助かったな、と思いました・・それから、簡単なウォータースライダーや、私が抱っこしながら、水の中へジャンプをしているうちに、だんだん笑顔も見られるようになってきましたプールが終わってからも、お昼を食べるまで、ずっとハイテンションでしたが、その後は緊張が一気にほぐれたのか、爆睡・・☆夏の石垣島旅行までに、少しはプールの楽しさもわかってもらえるかな??
June 2, 2006
コメント(6)
久しぶりの日記です♪最近、なぜか、とてもありがたいことに、お友達との付き合いが多くて、毎日慌しいです・・専業主婦、という立場柄、あまり人と接する機会が少ないものですが、ヨガを始めたり、教習所に行ったり、公園でのお友達が入れ替わってきたり、ということもあって、最近すごい勢いで、いろんなお友達とのお付き合いが増えています・・このことも、「風水のおかげなのかな~?」と思ったりして・・。昨年は風水で”縁”の年だったようですけど、李家さんの言うとおり、今年はその”縁”がうまく発展、充実してきているようで、本当にありがたいことです・・とくにいつも、不思議だな~!と思うのは、私が「この人と仲良くなりたい・・」と漠然と思った人とは、その後何回も、立て続けに、偶然会うことが多いんですよ。それも一つの場所でなくて、図書館、パン屋さん、駅、100円ショップ、スーパー、デパート、郵便局、公園、道端、社宅のエントランス・・など、いろんな場所で。あと、何となく苦手に思っていた人とも、よく会う・・でも、そういう人とは、その都度、挨拶したり、お話したりするうちに苦手意識もいつの間にかなくなっていくので、これって「苦手意識を持つのはやめなさい」という何かの啓示??とか思ったりして・・。「全ては偶然ではなく、必然です」という「オーラの泉」の国分クンのセリフを思い出しますね~「オーラの泉」と言えば、美輪明宏さんの天声美語を読みました。今まで読んだ美輪さんの本の中でも、一番読み応えがあったかな?ぜひおすすめしたい本です装丁は、美輪さんのご自宅です。まるでヴィスコンティの映画に出てくるような、貴族のお屋敷みたいで、とてもゴージャス、そしてエレガント・・!「美」に触れる生活をしていれば、世の中から凶悪犯罪はなくなるというお話は、納得です・・住む家のインテリア、聴く音楽、鑑賞する芸術、身にまとう服・・。取り囲む全ての環境が、人の精神に多大な影響を及ぼしているのですよね・・。これも風水の論理と似ていますよね~私も、常に「美」のある暮らしをするように、心がけて行きたいな~と思いました
May 31, 2006
コメント(4)
我が家の玄関の床・・。「吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア」を読んでから、「なんとかして、玄関をテラコッタタイル張りにリフォームした~い!」という欲求にかられ、社宅なので復元できる程度にリフォームできないか、いろいろ調べていたのですが、李家幽竹さんのこの本によると、「今年は玄関の床に木製の床材を敷くと、主人の仕事運が上がる」らしいので、イオンで、木製で自由にジョイントできるウッドデッキ用の床材を買ってきました並べてみると・・ うん、なかなかいい感じ・・☆端っこの方に、ちょっと隙間が空くけど・・まあ、ご愛嬌??色が濃いブラウン系だと、ちょっと暗い感じなので、靴箱とその上のディスプレイに合わせて、ミルキーホワイトにペイントしてみましたちょっと浮いてるかな~?でも、いきなり明るい玄関になりましたね~やっぱり白のパワーはすごい・・汚れが目立ちそうだけど、それでお掃除をマメにするようになれば、逆にいいかも・・ここまでやったら、この重く黒いドアも白く塗ってしまいたいけど、社宅なので叶わず・・これで、主人の仕事運も上がってくれるかしら??
May 17, 2006
コメント(8)
今日はヨガの帰りに本屋さんで、吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリアを買いました♪吉原さんといえば、インテリア雑誌「PLUS1LIVING」で人気のスーパー読者。吉原さんは、ワイヤークラフトやドライフラワーなどを使ったナチュラルでセンスの良い雑貨から、カップボードやマントルピースなどの大型家具まで自分で手作りし、さらには自宅の大掛かりなリフォームまで、一人でやってしまうという、すご~いお方なのです・・☆私が白いインテリアに惹かれたり、家具をペイントしたり、手作りの魅力にハマったのも青柳啓子さんと並んで、吉原さんの影響もかなりありますね・・☆この本では、今まで「PLUS1LIVING」で過去に取材を受けた”子供部屋のリフォーム”や”お友達の家の模様替え”など以外にも、新たに”玄関”と”キッチン”の大規模なリフォームの様子も載っています。この玄関、タイル張りとペイントは全部ご自分でされたそうです!す、すごい~しかも、靴箱まで新たに手作りして、設置したそう・・。娘さんと2ショットの、出来上がったキッチンでのお写真です♪キッチンは、壁の撤去と水回りだけ業者さんに頼んで、あとはご自分で、壁と天井のしっくい塗りから、キャビネット作り、ワークトップと床のタイル張り、扉のリメイクをされたそう・・!すごいバイタリティーですよね・・ワークトップにある窓は、「キッチンに立つと、前に窓があるのが憧れだった」ので取り付けて、左側のドアらしきものは、あまり使わない玄関への通路だったので板を張ってふさいだのだそう・・☆これが、シンプルなキッチンに、いいアクセントになって、さりげなく吉原さんの個性が出ていて素敵です・・作り方にもこだわりがあるようで、例えば、キッチン扉のペイントは、最初にチークオイルを塗って、その後、水でぬらしたスポンジに塗料をとって塗ると、木目が残るナチュラルな仕上がりになるそう・・☆これは私も、今度木材にペイントするとき、やってみたいな~♪と思いました吉原さんの過去の自宅リフォームの様子とハンドメイド作品の作り方は吉原さんのHP「Cotton Cafe」で見ることが出来ます。あと、ハンドメイドと輸入雑貨のネットショップ「powder」も主宰されています♪この本は、私もこんな家に住みたいな~♪と思わせるとともに、普通のハウスメーカーのお家でも、自分でこれだけリフォームして素敵にすることができるという、可能性があることがわかります。そしてなにより、吉原さんが、手作りの過程を楽しんでいる様子が伝わってきて、とてもあたたかい気持ちになれる本です・・
May 12, 2006
コメント(6)
GWに我が家から徒歩5分のところにイオンの大型ショッピングセンターがオープンしました。うちのまわりは最近開発ラッシュで、マンションや住宅がどんどん建っていて、駅前にもショッピングセンターが二軒できて、さらにイオンまでできたので、生活に必要なものは、ほとんど遠出しなくても揃うようになりましたリョウはイオンがとてもお気に入り♪ジャスコ以外にも専門店がたくさん入っているのでお遊び感覚でいろんなお店をめぐるのも楽しいし、そこらの公園以上に広々としているので、まさに”水を得た魚”のように走りまくっています☆行く度に風船を1~2個もらえるので、今、家の中は風船だらけ・・でも、おかげ様で風船の色の「あか」「あお」は言えるようになりました☆なかなか「きいろ」「みどり」は発音が難しいみたい・・今日は偶然、イオンに行く途中、リョウとお誕生日が5日違いのお友達のサヤカちゃんとママに遭遇・・☆お互いイオンに行くところだったので、一緒に行ってお昼に「はなまるうどん」を食べましたサヤカちゃんのママは、もうすぐ産まれるサヤカちゃんの弟クンのベビー下着をユニクロで購入☆ユニクロのベビー服って、素材にもこだわりがあって、縫製がしっかりしているので、洗濯しても丈夫で型崩れしないのだそう私は本屋さんで、リョウが図書館で借りてお気に入りだった「ノンタンおよぐのだいすき」と「バーバパパのジュースづくり」を買いました♪この二冊は特にお気に入りで、何回読んでも「アーアー!」と言いながら「もう一回読んで!」みたいなジェスチャーをするのでもう何度も何度も読んでいます。「ノンタン~」は、海で迷子になったカメさんのママをノンタンとうさぎさんが一緒に探すお話で、いろんな海の生物が出てきたり、途中大きな魚に食べられそうになったりしてハラハラドキドキしながらも、最後はカメさんのママに会えてよかったね!というお話で、起承転結ありながら、いろいろ子供心に共感できるお話のようです☆「バーバパパ~」は、バーバパパとママと子供たちが畑でくだものを収穫して、ジュースをつくって、みんなで無事カンパ~イ!するまでの過程が興味深いみたい特にレモンジュースを作るところで、リョウが「スーッ!」と言いながら酸っぱそ~な顔をするのが、何ともおもしろくて、ついついその顔を見たいがために、何度も読んであげてしまいます今日は本当にリョウもサヤカちゃんも、よく走り回りました。親の私たちもグッタリ・・(サヤちゃんのママは妊婦なので特に・・おつかれさま!)帰ってきてからリョウは3時間も昼寝しちゃいました。つられて私も2時間昼寝・・多過ぎ??まあでもいい運動になりました。ダイエットにもいいかな?!
May 10, 2006
コメント(4)
GWですね~☆皆さまGWはエンジョイされていますか~?私のほうはこの土日は、私の実家へ遊びに行ってきましたリョウは、おじいちゃんのワンボックスカーでドライブするのが大好き♪主人の車よりも座席の位置が高いので、見晴らしがよいのがお気に入りのよう子供って不思議なのもので、自分の興味のあるものに対してはすごい記憶力を発揮するんですね!リョウは、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんの車と同じ車種が走っていると、たとえそれが後ろ姿でも、古いタイプの車種でも、みんな言い当ててしまうんです・・☆すれ違うわずかな時間でも、同じ車種を見つけると、「パーパ!」「ジイジ!!」と叫んでいますこの能力、将来何かに生かせないかしら・・☆今回は遠出して、茨城と栃木の県境付近にある、「雨引山」という山の「雨引観音」というところに行ってきました。ここは、安産祈願で有名らしくて、お礼参りやお宮参りの赤ちゃんを連れた人が多かったです。ここでは、放し飼いにしているクジャクが何匹も屋根や木の上で休んでいました。木の枝にとまっているクジャクは、羽根は広げていませんでしたが、色がきれいで新緑に映えて、なかなか絵になっていましたよ写真だと、ちょっと暗くてわかりづらいかな??それから栃木に里帰りしている義妹のところへ4月始めに産まれたばかりの赤ちゃんを見に行きました。産まれたばかりの赤ちゃんって、お顔が真っ赤っかで、なんとも儚げな感じがかわいいですね・・☆そして、抱っこすると・・軽い!!リョウにもこんな時期があったんだなぁ・・なんてしみじみしちゃいました・・リョウくんの方は、赤ちゃんにはあまり反応せず、従兄のお兄ちゃんのボウケンジャーの超合金と、ミニカーたちに心奪われていたよう☆おみやげに、従兄からジイジの車のミニカーをプレゼントしてもらって、大満足帰りのドライブでは、終始上機嫌でした・・
May 2, 2006
コメント(4)
先週から自動車教習所のペーパードライバー教習に通い始めました。私、ペーパー歴が今年で11年・・!!その間、あまり車が必要ない所に住んでいたので、ほとんど運転していません・・。子供ができて専業主婦になってから、一度、主人に横に乗ってもらって練習してみたのですが、車の操作の仕方も、運転の感覚もすっかり忘れてて、あんな大きなものを動かすこと自体がコワいし、横に乗っている主人は、さらに怖かったらしく、運転中「ダメ出し、ダメ出し」の連続で、すっかり「運転ニガテ~!コワ~イ!」というトラウマができてしまったのでした・・今住んでいる所も、車の運転が絶対必要、というわけではないのですが、もし主人が海外転勤になったら(可能性は高い・・)場所によっては車が運転が必須でしょうし、李家幽竹さんの本でも、「今年は以前やったことに再チャレンジするのにいい年!」「常に強気な姿勢でチャレンジすれば運気アップ!」「弱気になれば、たちまち運気ダウン!」なんて書いてあるし、公園で知り合ったママ友のMちゃんに「託児付きだしさぁ、一緒に行こうよ~~♪」と誘われたのを機に、重い重い腰を何とか上げて、やっとチャレンジする気になったのでした・・☆ペーパー教習は、技能教習が5回あるのですが、最初の教習の前は、やっぱりすご~い緊張しちゃって、も~!汗ダラダラ・・でも、いざ教習が始まってみると、最初は無我夢中でしたが、だんだんに慣れてきて、最後の頃には、意外と「運転が楽しい」と感じられるまでになってきました。S字もクランクコースも、ゆっくり慎重に進んだせいか、あまり失敗せずに出来たし、教習員の人からも「ほんとに乗っていなかったんですか~?」なんてちょっとオダテが入ったりして(笑)ちょっとだけ・・自信がついてきたのでした思えば、教習でもらった「運転教本」のテキストを、前の日の夜に、何回も、穴が開きそうなほど熟読しておいたのが良かったのかも・・☆やっぱり事前に「運転操作の仕方」とか「交通ルール」を頭に入れておくのとおかないのでは、心構えが全然違いますもんね。昨日はドキドキしながらも、初めて路上に出たのですが、狭い道で、けっこう歩行者の飛び出しが多くて(なにも教習車の前で飛び出すなよ~って感じ!)ちょっとヒヤっとしましたが、全体としては、思ったよりも落ち着いて運転することができました。教習員の方には、「車も自転車と同じで、何回も乗るごとにうまくなっていきますよ。」と言われて、やっぱり慣れることが一番なのだろうな~、と思うので、このGWは主人に横に乗ってもらって、練習がんばってみようかな~?今年の夏休みは、家族で沖縄の石垣島に行く予定なので、当面は「石垣島でドライブ」を目標に、がんばってみようと思います・・☆
April 27, 2006
コメント(6)
鎌倉から江ノ島電鉄に乗って、江ノ島まで行きました。江ノ電って初めて乗ったんですけど、なかなか風情のある電車ですね!鎌倉の緑豊かな住宅街を、ゆるゆると走り、時々民家の間から湘南の海が見えたりして、雰囲気ありますね~! 今回江ノ島に来た目的は、去年新しくできた温泉スパ、「江ノ島アイランドスパ」に入ること!滞在時間の短い日帰りの吉方位旅行には、運気の吸収率の高い”温泉”は、はずすことのできない開運行動なのです・・! 施設は、”ヨーロッパの高級湯治場”って感じでカップルや女性向きの雰囲気でしたね。泉質は塩化物泉で、お風呂から出たあと、ちょっとヒリヒリしました。温泉が1フロア、水着で入る温水プールが2フロアあり、どこからも湘南の海が一望できます♪私が入った時はほぼ貸切状態で、プールで思いっきり泳ぎ、海を満喫♪♪ただ、このプール、段差が多くて、調子に乗って泳いでいると、足を段差にぶつけます・・(__;)たぶんこの段差はデザイン上あったほうがいいんでしょうけど、まあ、ここのプールは、本来は泳ぐためのプールではなさそうです・・。 お昼は施設内のレストラン「アイランド・グリル」で。海を臨みながら、ビールとパスタをいただきました♪風水では、温泉に入った後ビールを飲むと、気の回りが良くなるそう。このビールのおかげで、帰りの東海道線の中で、気持ちよ~く寝てしまいました・・☆次はタクシーで茅ヶ崎の鉄砲通りの雑貨店「Garden Leaf」へ。 ここは白いインテリアに似合うロマンチックな、アイアンやガラスやシェルなどの雑貨をたくさん置いている、大好きなお店です♪今回はなんとセール中で、みんな10%オフで買えました。ここのお店は、アンティークやコレクティブルも扱っているのですが、”アンティーク風の新品”も種類豊富で、しかもリーズナブルなのです・・☆ 今回はケーキスタンドやグリーンのガラスのコップ、キャンディポット、ルームスプレーなどを買いました。このアンティークっぽいケーキスタンド、一個600円くらいなのです・・☆びっくりでしょ??私はどうも、ケーキスタンドとか、キャンドルスタンドとか、足付きのスタンドものに弱いみたいです・・。たいていはキャンドルや貝やお花などをディスプレイするのに使っているのですが、実はこういうの、たくさん持ってるんですけど、ついついまた似たようなものを買っちゃう・・。今度はこれに何を飾ろうかな~?なんて考えるのは楽しいんですけど・・(^^;)この茅ヶ崎の鉄砲通り付近には、こういうタイプのお店がたくさんあるのですよね☆横浜に住んでいたときはよく来ていたのですが、千葉に引っ越してからもこうして日帰りでも来れるので、また来たいですね!よく日帰りで回れたな~!と思うほど、短時間であちこち行って、ちょっと慌しかったですがとてもリフレッシュできて、大充実の”ママの休日”でした♪
April 19, 2006
コメント(8)
今月は風水では旅行月!!吉方位へ旅行すると、通常の6倍の効果があるのです・・☆ということで、昨日は母にリョウをあずけて、一人でぶらりと鎌倉、湘南へ行ってきました♪まず最初に鎌倉のパワースポット、鶴岡八幡宮へお参りに☆ここには去年、夫の転職活動中に何度もお参りに来ましたっけ・・☆ おかげさまで夫の転職も実力以上(?)の結果が出て、引越ししてからも、家族全員、スムーズに新しい生活に溶け込むことができ、その後も無事平和に過ごせているので、今回はお礼参りの目的で訪れました。あと、しっかりお願い事もしましたね~♪今年は絵馬に願い事を書くとラッキーだそうなので、絵馬も書きました。絵馬を書くときは、他の人の願い事を見ないようにして、書いた側の反対側を前にして掛けるのがポイントだそうです。鶴岡八幡宮は、私も大好きなパワースポット♪やっぱり何度訪れても気持ちのいいところです~(^^)季節的に桜はほとんど葉桜になっていましたが、時々風で花びらが散って、それもまた風情がありましたね~☆帰りには小町通りの「石ころ館」で翡翠のリングを買いました。翡翠には、金運や財運を高める効果があるそうなのですが、それ以外にも「願いかけ石」として、たった一つ、願い事をかなえてくれる強力なパワーがあるそうなのです・・☆私も今まで、湯布院や門司などの吉方位旅行で翡翠のリングを買ってきましたがその度にしっかりと願い事がかなってきたので(^^)次の願い事がかなうか、今からとても期待しちゃってます・・♪ 次は鎌倉から、江ノ電に乗って江ノ島へ・・。(つづく)
April 19, 2006
コメント(4)
今日はママ友のOちゃんに誘われて、子連れでも参加できる、というヨガサークルに行ってきました♪参加する前に、このヨガサークルのHPを見てみたところ、公民館のような公共の施設で、先生の指導のもと、横で子供を遊ばせながら、ママたちみんなでヨガをするのだそうで、これなら気軽に参加できそう♪^^と思って参加してみました☆今日行った場所は、わりと新しめの市内の文化施設で、窓から庭園が見えるし、壁側が曇りガラスになっている和室なので、自然光が差し込んで明るく、雰囲気はとてもよかったです。ヨガのポーズをしている最中、リョウが私の背中をよじ登ろうとしたり、ひざに乗ってきたり、隣では赤ちゃんが泣いていたり、赤ちゃんに授乳しているお母さんなどもいたりして(^^)自由な雰囲気で、あまり緊張感がないせいか、一時間のレッスンはとても早く感じました。もともと私はあまり体はかたい方ではないので、どんなポーズをしても、わりとへっちゃらで、体をよく伸ばすことができて、リラックスできてとても気持ちよかったです☆一時間が過ぎる頃には、じんわりと汗をかき、体の中からポカポカしてきて、体の奥の筋肉をじっくり鍛えられたような感じがしました。最後にみんなで横になり、リラックスしたポーズをとって、先生が一人一人にリンパマッサージをしてくれるのですが、そのときに「骨盤がかなり曲がってますね~。普段腰痛とかないですか?」と聞かれました。私は普段腰痛はないのですが、確かに骨盤はかなり曲がっているようで・・^^;子供の頃、実家で、応接間のソファ以外は畳に座る生活をしていたので、親からはちゃんと正座するよう言われていたのに、私は正座がニガテで、怠けてよく同じ方向に横座りしていたのです。それが骨盤が曲がってしまった原因だと思うんですよね・・。「ヨガで骨盤って治るんですかね??」と先生に聞くと、「ヨガで徐々に筋肉を鍛えることによって、矯正はできますよ。」とのこと。ただし、整体で矯正をしながらヨガで矯正しようとすると、矯正の仕方が根本的に違うので、かえって悪化してしまうのだそうです☆でも、このままほうっておくと、年齢が進むにつれて、腰痛が出やすくなるのだそう。これから週一回くらいのペースで通おうかな~?そんなにきつい運動でもないし、これなら気楽に続けられそうなので・・☆ちなみに帰ってきて体重を測ったら・・なんと、いつもの体重よりも1kg減!!そんなに運動したつもりはなかったのですが・・。ヨガはやっぱりダイエット効果もあるんですね~(^^*)
April 7, 2006
コメント(4)
最近ハマっているのが、家のアイアン雑貨を白やアイボリーにペイントすること♪特にベランダには、黒やブラウンのアイアン雑貨が多かったので、ベランダがとても明るくなりました・・☆ ペイントは手軽に雰囲気を変えられていいですね~*^^*いいストレス解消になるし♪鳥かごやアイアンの棚も塗ってみました。 この棚は昔ニトリで買ったガーデニング用のもので濃いブラウンだったのですが、白くしたことで、なんかフレンチっぽい感じに・・。次はライトグリーンに塗り替えようかな~♪なんて、今から次のことを考えてたりして・・。これは、ステンシルで描いたウェルカムボードです☆「コツはなるべく色をのせないこと」と教室で教えていただいて、やってみたら、思っていたより短時間で、リョウがお昼寝している間に、パパっと出来上がってしまいました。端っこにあるグリーンの模様は、ステンシルのパターン画集を参考に自分でデザインしてみました・・☆色を少しずつのせていくと、いろんな色を重ねられて、表情がつけられるし、とても優しげな感じになって、ステンシルの魅力にハマりそうです♪これからはクッションカバーとか、テーブルクロスとか、布にもステンシルしてみたいですね。風水では、リーフ柄や花柄、フルーツ柄などがラッキーなので、自分で気に入った柄を描いて、お部屋に散りばめたいですね♪・・って、今の私にそんな時間あるの??って感じだけど(^^;)まあ、気長にやっていこう・・。
April 5, 2006
コメント(8)
お友達のtaimama♪さんから血液型バトン!をいただきました~☆私なりに、血液型に対するイメージを書いてみようと思います♪・・・・・・・・・・・・・・・・■Q1.血液型は何型ですか?AB型です。父がAB型で母がB型です。■Q2.血液型で合う合わないはあると思いますか昔は血液型で相性の良し悪しはあると思ってたんですが、最近はあまり関係ないかな?と思います。同じ血液型でも、いろいろなタイプの人がいて、血液型だけでは人の性格は判断できないし、いろんな要素があって初めて、人と人との相性は決まってくると思います☆■Q3.自分の血液型は、周りにどう評価されていますか子供の頃は「AB型は二重人格!」なんて言われて、よく傷ついてましたね~^^;大人になってからは「天才肌」なんて言ってくれる人もいたりして、評価はけっこう極端ですね・・(^^;)■Q4.自分の血液型で得した、または損したことはありますか。何でも合理的に処理しようとするところが、今の時代には合っているかも??また、AB型は「A型的な性格」と「B型的な性格」をあわせ持っていると思うので、それらをうまく使えれば、どんな場にも柔軟に対応できていいのですけれど、人からは「よくわからない人」と評価をされることもあります・・^^;■Q5.友達で一番多い血液型は何型ですか。O型とB型のお友達が多いですね~☆O型の人は社交的で会話のセンスのある人が多いと思うので、いつも話をしていて楽しいです♪B型の人はいろんなことに造詣の深い人が多くて、興味深い話がたくさん聞けて、一緒にいて世界が広がります。■Q6.各血液型に持っているイメージを教えて下さい。【A型】きちんとしていて、細かいところに目配りできる。真面目で繊細。良識を重んじる。ちょっと心配性かな?^^【B型】楽天的でマイペース。度胸がある。いろんなことに造詣が深い。趣味など、自分の興味のあることにこだわりが強い。【O型】社交的で、話し上手。大らかで細かいことをあまり気にしない。こだわりはあまりないほう?人との関係を大切にしている。【AB型】合理的で柔軟、ムダがない。普段は冷静だけど、急に熱くなるときもある。「A型」と「B型」の真反対な要素をあわせ持っているおかげで、複雑な性格に見られがちかも・・。■Q7.もし生まれ変わるなら、何型になりたいですかO型かB型ですかね~?O型は、人としてバランスが取れている人が多いと思うし、B型の人はいつも楽しそうで、人生を謳歌している感じ♪でも、A型とB型の性格を併せ持っているAB型も、おトクと言えばおトクのような気がしますね~^^■Q8.苦手な血液型はありますか?特にないですね~。苦手なタイプの人がいても、血液型は関係ないと思いますね。■Q9.恋人or 好きな人は何型ですかうちの旦那さまはO型です☆昔からO型の男の人には惹かれますね~☆そういえば、妻夫木くんも、オダギリジョーもO型だ・・(笑)確かにいろんなことに細かくこだわりの強い私には、大らかであまり細かくないO型の主人と結婚したのは正解だったと思います・・☆■Q10.好きな人が苦手な血液型だったらどうしますか特に苦手な血液型ってないので、皆さんウェルカムですよ~(*^^*)■Q11.次に答えてもらう人を指定してくださいご興味のある方、お時間のある時にでもバトンタッチお願いします♪・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで書いてきて、周りの友達の血液型を考えてみると、やっぱり血液型だけじゃ、人の性格なんて判断できないな~、と改めて思いました☆B型でも几帳面な人はいるし、A型でもマイペースで大胆な人はいるし・・。血液型で、ある一定の性格の傾向はあるかもしれないですけど、あまり先入観にとらわれて、人をカテゴライズし過ぎないほうがいいのでしょうね~☆
March 28, 2006
コメント(6)
最近アートフラワーのリース作りにハマってます♪丸くつなげてワイヤーで留めるだけでカンタンなので、これなら子供の相手をしながらでも作れます・・♪これは麦らしきもの(?)に小手毬の花を組み合わせたもの☆薄いモスグリーンのユーカリの葉に、レースのリボンを結んでみました♪ ナチュラルなホップのみのリース。 ボリュームのあるアジサイは玄関に飾ってみました♪ グリーンの実のついたリース♪ これもリボンを結んで・・玄関の表札の下に飾ろうと思ってます♪ ●今日のリョウくんのおやつはかぼちゃプリン♪ あっという間に一人でたいらげました^^
March 20, 2006
コメント(4)
子供を褒めるとき、頭をナデナデしてあげますよね?これにもちょっとしたコツがあるのだそうです・・☆頭を右回りに撫でると、ヒトの体は硬直しやすくなり、左回りに撫でると、リラックス効果があるそうなのです☆自分でやってみると・・そういえば、なんとなくそんな気がするかも・・!これを利用して、子供を叱ったり、たしなめたり、なにかを教えるときには、右回りに頭を撫でると、子供はこちらの言うことを素直に聞きやすくなって、子供を褒めるときには、左回りに撫でると、子供はとてもうれしい気持ちになるのだそう・・☆このことを、リョウにもやってみたんですけど、確かに反応がいつもと違うんですよね~!特に褒めるとき、左回りに撫でると、すごくうれしそうにして、そのとき褒められた行為を、何度もしようとしてくれるのです☆やっぱり、うれしいこと、気持ちのいいことって、何度でも味わいたい、と思うのでしょうかね・・。リョウの一時期の”イヤイヤ”は、最近だいぶなくなりました。今思うと、ただ今反抗期真っ最中のいとこの男の子(2歳8ヶ月)と実家で丸一日一緒にいて、まねをしていたのかな~?という気も・・。確かに、その子といるときは、みょーに黙ってじーっと観察してしてましたからね(笑)これくらいの子供って、いいことも悪いこともすぐ吸収しちゃうんですね。私も、悪いところを真似されないように気をつけないと・・(^^;)
March 18, 2006
コメント(2)
今日は少し遠出して、ジョイフル本田千葉ニュータウン店に行ってきました♪ちょうど通り道に主人の実家があるので、おじいちゃまとおばあちゃまにも同行してもらい、リョウを預けて、近くの住宅展示場の遊び場で遊んでもらったおかげで、私どもはゆったりとお買い物ができました・・♪ここはホームセンターなんですけど、とにかくめちゃめちゃ広い!!聞けばやはり、日本一広いホームセンターだそうで、ここはオランダのスキポール空港??と思ってしまうくらい、一日じゃとても回り切れない広さです。そして当然、品数も豊富。1FはDIY用品、生活用品、ガーデンセンターなどがあり、2Fには主にクラフト用品があって、あの東京・池尻にあるアンティークショップ「THE GLOVE」も入っています。DIYやガーデンセンターもゆっくり見たかったけど、今回はクラフト関係に絞りました~☆私のお目当てはアートフラワー♪とてもナチュラルな感じのものがたくさんありました(*^^*)薄緑のユーカリの葉とか、小手毬とかホップとか、ちょっと地味ですけど、自然な感じで、リース作りをするのにちょうどいい感じです。同じ売り場で、グリーン用ワイヤーと、グルーガンも買いました。グルーガンは、スイッチを押すだけで簡単に接着剤をつけられる道具で、前からずっと欲しかったのです。これでラクに楽しくリースが作れそうです♪あと、アメリカもののステンシルの型シートも発見。ステンシルで大変なのは、型を作るところなので、これがあればスムーズにできそう。去年、鎌倉の塚田紀子さんのお教室「Outside In」で習ったことを思い出しながらこれで玄関のウェルカムボードと表札を作ろうかな~と思います☆あと、以前自由が丘の食器屋さんで見つけて、ずっと気になっていた白いレース模様のお皿も発見してしまいました・・☆いろんな大きさのものがあって、すごく迷ったのですが、一番使いそうなケーキ皿にもできる大きさのものを二種類買いました♪これで、これからティータイムが優雅なものになりそう♪ホームセンター恐るべし!なかなかあなどれないですね~(^^)また行きたいな~☆
March 11, 2006
コメント(10)
風水では「木」の年である今年は、習い事をしたり、自分を成長させる行為をするのが開運行動だそう♪特に、今年語学の勉強をすると、飛躍的に語学力がアップするそうです☆というわけで、2月からNHKのラジオ講座を始めてみました♪ちょっと欲張って、「英会話入門」「英会話中級」「英会話上級」と「フランス語講座」の4講座を聴いています。実は今までNHKのラジオ講座って、テキストを買っても、続いたためしがないんですが(^^;)家にいる時間の多い今の時期には、ラジオというのはなかなか良いです♪子供の相手をしながらでも、時々テキストをちらちら見ながら発音したり暗唱したりできますしね♪フランス語は、大学で仏文専攻だったゆかりで、前職で少し読み書きをしていたのですが、「話す」「聞く」ことはまるで苦手なので、今年は「風水」の力を借りて、なんとか克服したいなあ~☆それから、子供用のCTPの絵本英語教材も届きました♪テキストの絵がとてもアメリカンな感じでかわいいです♪私はとりあえずレベル1の48冊セットを買いましたが、CDとセットで6冊単位でも購入できます。(6冊で3000~4000円)(私はここで購入しました。一番お得かも! http://mums-english.com/)最初本を開いたときは、リョウも「おもしろそう!」と飛びつきましたが、CDを聴かせながら絵本をめくり、私が対象を指でさしながら発音すると、「なんだかいつもの日本語とちがう」みたいな顔をしていました。でも、絵本自体には興味を持ってくれているようです♪赤ちゃんからの英語レッスンこの本によれば、一日1~2時間このCDを聴き、一日一回子供と絵本をめくれば、子供の脳にバイリンガルの基礎ができあがるのだそうです。実際、著者の中村敦孔さんのお子さんは、1歳半からこのプログラムを始め、5歳半の時には、アメリカのキンダーガーテンに2週間留学してアメリカ人の先生の説明を、問題なく理解でき、アメリカ人のお友達とも英語でコミュニケーションし、仲良く遊べたそうです。うちもバイリンガル目指せるかな??
February 25, 2006
コメント(8)
1歳7ヶ月になるリョウに、最近反抗期の兆候が見えてきました。ここ1ヶ月、せっかくスプーンやフォークを使って、きれいにこぼさずにご飯が食べられるようになったのに、それもつかの間、最近わざとお茶碗やお皿をひっくりかえして、テーブルをご飯だらけにして遊んだりするんですよ~!(~0~;)ンモー!なにか頼みごとをしても、「イヤイヤイヤ!!」と言ってやってくれないし、せっかく出来るようになった、外出して帰ってきてからするうがいも、コップから水を床にジャバー!と落としてニヤニヤしてるし・・。あの、お手伝いが大好きな、素直でいい子だった時期は、もう”まぼろし”になっちゃったのかな~??まだ、こぼしたものは自分で拭こうとするし、人に痛い思いをさせたら、まだ謝れない代わりにナデナデしたりするのは救いなんですが。まあ、これも成長の一つの段階だから、しょーがないんですけどね・・。(^^;)ところで、前回の日記でご紹介した梅崎和子の陰陽重ね煮クッキングきのうはこの本の「冬野菜の味噌汁」を作ってみました♪材料は、みそ 80g厚揚げ 80gごぼう 20gにんじん 30g里芋 100g大根 100g白菜 80gこんにゃく 60g(塩ゆでしておく)まず、これらを皮をむかず(里芋以外)、アクもとらず、適当な大きさに切ってこの順番で下から上へ、鍋の中で重ねます(みそは等間隔に)。水2カップを加えて、ふたをして中火にかけ、煮立って香りがしてきたら弱火にし、火が通るまで煮て、さらに2カップの水を加えてかき混ぜ、ひと煮立ちさせればできあがりです☆なんだかとてもカンタンですね~♪でも、本当にこれだけで野菜のだしが出るのか??ちょっとドキドキでしたが、このスープが何と!なんともまろやかな野菜の味がするじゃあないですか!最初のひとくち目は、「やっぱり薄味だな~」という印象だったのですが、箸をすすめるごとに、「ん?やっぱりおいしいかも・・」「素材の味がすごい出てるな~。」「やっぱりイケるかも!」ということに・・。とにかく材料ひとつひとつの味がしっかり引き出されていて、こんなに野菜の味(特に根菜の味)を深く味わったことってないかも・・。こういう大人の味は、子供にはどうだろう・・?と思ってリョウにも食べさせたのですが、なかなか気に入ってくれたようで、おかわりもしてくれました(^^)子供向けの味付け、というと、甘いものとか、ケチャップやマヨネーズなどでこってりと味付けされたものが好まれそうなイメージがありますが、本当はこういう薄味が好きなのでしょうかね~。子供のうちから、「素材から自然に出た味わい」に慣れておいた方が、体にはいいんでしょうね、きっと。この本には、こういった和食の汁物以外にも、煮物、和え物などや、中華風スープ、トマトスープや野菜カレー、レンコンハンバーグなどの洋風の料理まで載っているので、これからもいろんな”重ね煮クッキング”にチャレンジしてみようと思います・・☆
February 23, 2006
コメント(6)
この週末は、主人が泊りがけで出掛けたので、私とリョウは私の実家で過ごしました。ちょうど、リョウのいとこの2歳8ヶ月の男の子(弟の長男)が来ていたので、一緒に部屋でミニカーで競争したり、近くのテーマパークのアスレチックに行ったりして遊びました♪時々おもちゃの取り合いになったり、二人でコミュニケーションも出来てるんだか出来てないんだか??でしたが、やっぱり子供同士でいるのは楽しいらしく、帰る時、リョウはとても別れを惜しんでいました。私は久しぶりに育児と家事から解放されて、前から読みたかった本を、一気に読むことができてスッキリ・・(^0^)読んだ本は、●子供の食育の本 「梅崎和子の陰陽重ね煮クッキング」 「子ども元気レシピ」●アロマテラピーの専門書 「医師がすすめるアロマセラピー」 「母と子のためのアロマテラピー」●子供の英語教育の本 「赤ちゃんからの英語レッスン」・・と、子供に関係するものばかりでしたが・・(^^;)みんななかなか内容が濃くて、ためになりました♪特に梅崎和子の陰陽重ね煮クッキングでは、おもに野菜、大豆製品(たまに海産物)のみで、「だしを入れずにおいしく汁物や煮物を作る」という画期的な料理法で、だしを入れなくても、素材の旨みを引き出しておいしく作るには、煮るときの重ね方にコツがあるのだそうです☆食物には「陰」と「陽」があり、「陰」の強いもの(葉菜など)を下、「陽」の強いもの(根菜など)を上に重ねることで、上の根菜は下に下がろうとし、下の葉菜は上に上がろうとし、鍋の中でお互いに個性をぶつけ合いながら、持ち味を調和し合い、素材の持っている、丸みのある旨みを引き出すのだそうです。マクロビオティックでは、だしは昆布や干し椎茸で別に取るので、この重ね煮クッキングはだしを取る手間がなく、とっても手軽!!市販のだしの素も、あまり体にいいものではないようなので、ぜひ今度「重ね煮クッキング」にチャレンジしてみようと思います・・☆「赤ちゃんからの英語レッスン」では、英語の絵本を使って、子供の頭に英語の回路を作る、というもの。確かに、絵本をたくさん読むようになってから、リョウの日本語の理解力が急激に増えたので、英語もイケるかも・・?!この本で推奨している「CTP社の絵本セット」は、テープに合わせて絵本をめくるだけなので超簡単・・☆さっそく注文してみようと思いました。 ■セピアカラーで撮ってみました♪■
February 20, 2006
コメント(4)
増え続けるリョウの絵本を収納するために、本が入って、上にディスプレイもできる棚を探していたんですが、ディノスでちょうどよい白いキャビネットを見つけたので、購入しました☆これ、もとはFAX台として売られていたんですが、お値段はリーズナブルだったし、デザインもちょっと手作り風で、取っ手もクリスタルだし、上に雑貨をディスプレイしても、リョウの手が届きにくい高さなので、とても気に入ってます♪でも、手前のほうまでは手が届くようなので、時々ミニカーが並べられていたりするんですが・・(^^;)同じデザインで、木製の分別ゴミ箱も買っちゃいました♪ これはキッチンに置いて、カウンターとして料理の作業をしたり、ちょっと物を置くのにも重宝しています。このゴミ箱は、4種類に分別できて、可燃ごみ、ビン、カン、ペットボトルを分けて入れています。リョウはこの”ゴミが分別されている”ということに興味津々で、毎日中を開けては、中身をジーッと見て、研究してます(笑)ゴミを出した日は、中身が空っぽになっているので、中の箱を入れ替えたりして、いいおもちゃになっています(^-^)風水では、ゴミ箱は木製かステンレス製がいいのだそう♪ゴミの発する悪い気を外に出さなくしてくれるのだそうです☆
February 13, 2006
コメント(10)
今日は久しぶりに家族で都心にお出かけしました~♪ダンナさまの会社の取引先のお付き合いで、秩父宮ラグビー場でラグビー観戦です♪今日はお天気は快晴で、お散歩日和♪ラグビーの試合は午後二時からだったので、試合の前に、今日オープンの表参道ヒルズを見に行ってきました☆でも、やっぱりというか、当然というか、初日なので、入場制限があり、長蛇の列・・。リョウがグズりそうだったので、入ることはあっさり諦め(^^;)通りの向こうから眺めるだけでした・・。通りでは、マーチングバンドが演奏していて、オープン初日のお祭り気分を盛り上げていました♪表参道ヒルズは、5階建ての建物で、ショップは3階までなので、六本木ヒルズに比べると、かなり小ぶりだな~、という印象でした。前にあった「同潤会アパート」も、表参道の並木道に合って風情があって好きだったんですけど、まあ、ここはやっぱり場所柄、こういう高級ブティックが入った小ぎれいなビルが似合うのかな~とも思いました☆お昼は青山のCafe MADUでニース風サラダ(けっこうボリュームあります!)をいただき、その足で嶋田洋書を覗いたら、ちょうど20~70%OFFのセール中だったので、前からほしかった洋書を格安でGET~☆Cath KidstonとCabbages&Rosesのヴィンテージの花柄がたくさん載った私にとってはまさにヨダレものの写真集を買いました♪(*^^*)ラグビーは、生で見たのは初めてだったのですが、臨場感があって、なかなかおもしろかったです♪後半45分は、リョウが徘徊し始めたので、ほとんど見られませんでしたが、なかなか充実した一日でした・・♪♪
February 11, 2006
コメント(2)
青柳啓子さんのわたしスタイルの暮らしで、アルミ缶で作ったエッフェル塔が紹介されていました。家にちょうどいい大きさのビールのロング缶があったので、さっそく真似してエッフェル塔作りにトライ♪アルミ缶って、意外とハサミで切れちゃうくらい柔らかいので、簡単にクラフトできちゃうんですね~☆缶の底を残して形を切りとった後は、キリで細かく穴を開けて、窓にみたて、仕上げにアクリル絵の具で、こげ茶色にしました。後ろから光を通すと、なんかいい感じ♪ちょっと不恰好ですが、これも味ってことで・・(笑)これで我が家にもフランスの風が吹くかも?? 青柳さんの暮らしと手作りのアイデアがたくさん載っています♪センスのよさもさることながら、そのアイデアの豊富さには圧倒されます・・☆
February 1, 2006
コメント(6)
リョウは1歳7ヶ月になりました☆まだ一語文ですが、言葉もかなり増え、私の言っていることも、だいぶ理解できるようになってきました。やっぱり、日中はずっと一緒にいるので、お互いカタコトでもコミュニケーションが出来るようになると、何かとラクですね・・☆今まではリョウも、「自分がしたいことが伝わらない」故のもどかしさを感じていたようで、それでよくイライラして「ギィーーー!」と泣き叫ぶことがあったのですが(_ _;)、最近はかなり気持ちが安定しているようで、毎日ゴキゲンくんです♪(もちろん自己主張はしっかりしてますけどね~ ^^;)あと、お手伝いのジャンルもかなり広がりました・・♪(^0^)洗濯物干しや、たたんだ洗濯物を運んだり、食事のお皿の上げ下ろし(お皿を持ってキッチンと食卓の往復)、ベランダの植物の水やり、竹ボウキでの掃除(ほとんどマネごとですが)、食卓や床の拭き掃除、あと、パパの脱ぎ散らかした洗濯物も、洗濯カゴに入れたり、玉子を割ったり、混ぜたりなどの簡単な料理など、手伝ってくれるようになりました☆まあ、ほとんど遊びの感覚で、大人のまねごとが楽しい時期なのでしょうね♪私ひとりでやった方が早いことは多々あるのですが、将来貴重な戦力になってくれたら・・という淡い期待を持ちつつ、見守ろうと思ってます☆今日は夕食のあと、キッチンを拭き掃除してくれました☆ちょっとでも何かこぼすと、「あ~!」と言って指差して、私に「ティッシュくれ~!」みたいなジェスチャーをします(笑)「いいよ、後でママが拭くから」と私が言っても、なかなか引かず、もらったウエットティッシュで、キッチンをあちこち拭いてくれました。男の子のわりにけっこうマメなタイプ??というか、なかなかの潔癖症だったりして・・(^^;)でも、このお手伝いブームはいつまで続くやら・・??■おすすめ育児メルマガ■”幸せなお母さん”になる為の子育てhttp://www.age18.jp■おすすめ育児サイト■親にしかできない幸せ英才教育 「旬教育」のススメhttp://www.taiyonoko.com ■おすすめ育児の本■「育児・子育てに314倍成功する方法」(基本編)http://1kosodate.com/archives/2005/11/post_3.html「育児・子育てに314倍成功する方法」(応用編)http://1kosodate.com/archives/2005/11/post_2.html*とても参考になるものばかりです・・☆ 「幸せなお母さん~」の発行者の方は、今度PHPから本を出されるとのこと♪ 今度ここの「子育て通信教育」も受講してみようと思ってます♪
January 29, 2006
コメント(6)
李家幽竹さんプロデュースの風水財布が届きました♪風水では、お財布の寿命は三年といわれていて、私の愛用のベージュの長財布も、去年の11月で寿命を迎え、ちょうど買い換えようと思っていた矢先の発売だったので「これはぜったい購入しなきゃ!」と思っていたのですが、このお財布、さすがに「李家さんの金運アップのお墨付き」があるということで、すごい人気で、発売されるたびに即売り切れ・・。マメにHPをチェックしていれば、買えたのかもしれないのですが年末で忙しいこともあって、チェックする時間もなく、大幅に乗り遅れてしまい、やっと2日前に届きました・・(^^;)風水財布の再発売を待っている間、寿命を迎えたお財布を使っていたせいか、去年の暮れから今年にかけて、ミョーにお金が出て行ってたんですよね~。夫の転職後&引越し後だったので、いろいろ物入りではあったんですが、それ以外に、なぜか電化製品がバンバン壊れるんですよ・・。ビデオデッキ、食器洗い機、デジカメ、炊飯器、あと、メガネもリョウに壊されたし・・(^^;)これだけ大型出費が多いと、さすがに家計が大変・・。これ以外にも、CDコンポも音飛びすることがあるし、プリンターも使いづらいので買い替えたいんですけど、とりあえずはガマンですね~☆☆それだけに、このお財布にかける期待は並々ならぬもの・・♪♪色はシャンパンゴールドで、ブラウンのチェック柄(貯蓄に良い)のステッチが入っていて、長さも風水尺で「財旺」という「財をもたらす長さ」にしてあるし、金運を増やしてくれるという、クラウン型の鈴(探してもなかなかないんですよね)が付いてます。このお財布で、今年こそは、我が家もしっかり貯蓄をしたいものです・・☆あと、李家幽竹の風水家計ノート(2006)。今年の始めからこれに家計簿をつけているのですが、この家計簿はなかなか優れモノですよ~!内容は、毎年出ている李家さんの「風水暦」と「風水ダイアリー」が合体したような感じで、月ごとの風水の裏ワザ(初出のものもあります!)がたくさん載っているので、「ああ、そういえばこんな風水あったな~」とか「へ~!こんなことをするといいんだ~」とか、家計簿を開くたびに、これもやってみよう、あれもやろう、と思うので、子育て主婦で、あまり頻繁に予定がない私にとっては、ダイアリーよりも使い勝手はいいです♪というか、家計簿以外にもいろんなことを書き込んでいるので、もうすっかりダイアリー代わりになってますね~(^-^)ちなみにこの家計簿のルールは、「お金があるときにまとめてつける」。家計簿をつける、ということは、「書くことによる決定」の意味を持つので、無理せず、楽しんで、明るい気分になれることを書くことが大事なのだそうです♪毎日子供の相手と家事で、時間に余裕がない私にとっては、「まとめてつける」というルールはありがたいかも・・☆今年はこれで、ぜひ、さらなる「金運アップ」と「貯蓄運アップ」を目指したいですね~♪
January 23, 2006
コメント(8)
今年の冬は、とってもとっても寒いですね~。巷では風邪もかなり流行っているみたいです・・。新型インフルエンザは、私のまわりでは、まだかかった人の話は聞きませんが、保健センターの人の話によると、同じ市内でもインフルエンザにかかった人が、ちょっとづつ出始めたようです。幸いウチはこの冬、まだだれも風邪をひいていませんが、まだまだ気が抜けませんね~。インテリア風水では、健康運は、トイレの状態が影響するそうです☆健康運をあげるために簡単にできることをご紹介します・・☆1.花を飾る 風水の基本ですね♪ なかでも、空間を清浄化してくれるカーネーションや、 ヒラヒラした形が空間の気をまわしてくれるフリージアなどがGood☆2.観葉植物を置く 床にじかに置くと、床に溜まりがちな陰の気を 取り去ってくれるそうです♪3.お掃除はマメに 忘れがちなんですが、やっぱりこれは大切。 順番は、まず床、それから上に向かって お掃除していくといいそうです☆4.トイレカバーの色は、グリーン、ピンク、イエロー いずれも、パステル調の淡い色がベスト。 グリーンはトイレの”水毒”を吸い取り、 ピンクは”悪い水の気”を”良い水の気”に好転させ、 イエローは”水の気”と交わって、楽しみごとを増やしてくれます♪ トイレカバーの寿命は半年~1年。マメにお洗濯しましょう☆5.良い香りをさせる 特に今年は柑橘系の香りがよいそう♪ うちではアロマライトで香りを焚いています。 6.風景画、風景写真を飾る 風景画、風景写真は、トイレの”陰の気”を ”陽の気”に変えてくれる効果があるそうです♪ 我が家では今年から、南仏コートダジュールの風景写真を飾っているのですが、 確かにトイレの中が明るくなって、居心地良くなった気がします・・☆ 他にも、花やグリーンの絵や写真を、互い違いに飾るのも良いそうです♪ 絵や写真は、直に壁に貼らず、きちんとフレームに入れると良いそう☆逆にトイレでNGなのは、モノトーンや赤、青など水を連想させる色、アニマル柄のカバーを使ったり、動物の絵や写真を飾ったりすると、空間の気が乱れ、健康を害しやすくするそうです。あと、盛り塩もいいそうなのですが、3日に一度、新しいものに換えなくてはならないので、面倒くさがりの私はやっていません・・。もし盛り塩をするとしたら、むき出しで置かず、香炉やポプリポットなどに入れるといいそう♪風水とは関係ないのですが、やっぱり、うがいと手洗いも重要ですよね☆風邪を予防するには、喉のうがいよりも、口をゆすいだり、歯磨きするのがいいそうです。というのも、風邪の菌は、喉よりも、その手前の口の中や、唇、歯につくことが多いそうなんです・・。だから、喉だけうがいすると、喉が無防備な状態になってしまって、口の中や唇、歯についた菌が体内に入り込みやすくなるそうです・・☆気をつけなくては・・(^-^) 今年の寒さもあと2ヶ月ほど・・。なんとか風邪をこじらせずに、健康で過ごしたいですね~♪
January 19, 2006
コメント(8)
週末は、リョウの登録している子供モデル事務所のカタログ撮影に行ってきました。今回撮影する写真は、クライアントに見せるためのカタログに載せるものなので、なかなか重要です・・☆まあ、これが最初で最後の晴れ姿(?)になるかもしれないので、私たち親も、レジャー気分で気負わず行ってきました☆リョウは久しぶりに家族で電車でお出かけとあって、朝からやや興奮気味・・☆駅に着くと、「あっ!あっ!」と、あちこち指をさして普段図鑑や絵本で見ている電車や駅の様子を実際に見られて、とても楽しそうでした☆撮影の方はというと、リョウは、カメラの前で微動だにせず、おすまし顔も、にこっとした顔も、なぜかすべてカメラ目線・・(笑)表情はやや緊張気味でしたが、カメラマンの人もアシスタントの人の手も煩わせることもなく、5分くらいで終了してしまいました。思ったよりあっけなく終わって、ちょっと拍子抜けでしたが、私たち親バカ夫婦にとっては、いい記念、思い出になりました・・♪その後は、近くの「TOKYO-BAYららぽーと」でランチ♪リョウも、子供広場やゲームセンターで遊んで、楽しい一日でした・・☆
January 17, 2006
コメント(6)
マザー牧場を出た後は、木更津にある「スパ三日月」へ。ここは「旅ゆけば~みか~づき~♪ホテル三日月~♪」の関東地区のCMでおなじみの、「ホテル三日月」に併設されている東京湾を臨む温泉スパです。館内には、ウォータースライダーなどのある、巨大温泉混浴プールや、海を一望できる開放感あふれる大露天風呂、砂風呂、黄金風呂(?)など趣向をこらしたお風呂が何種類もあって、小さい子供がいる家族連れには一日楽しめる温泉リゾートです。温泉の泉質は「ナトリウム塩化物強塩泉」。風水では、塩化物泉には「火」の気があるので、体にたまった毒を燃やす効果があり、「変化」の運もあるので、現状を良い方向に変えたい場合にも有効なのだそうです♪プールでは、リョウは「水遊び用ムーニーマン」着用で、ぷかぷか浮かせたり、流れるプールで流れに乗って遊ばせたりしたのですが、リョウにとってはプールが深すぎて、足がつかないせいか、終始私の体にしっかりしがみついて、いつものパワーはなく、無言でじっとしていました・・。次に来る時には、浮き輪とか、水遊び用のおもちゃを持ってきたほうがいいかも・・☆今回は、「吉方位に温泉に入る」目的で、自宅から「南方位」のこの温泉にやってきたのですが、家に帰ってから、李家さんのHPの「お悩み相談室」を見ていたら、なんと「引越しして6ヶ月以上住まないと、まだ新しい土地に運の基盤が移らない」そうで、方角は、前の住所を基点にしなければならないそうなのです!「ということは、まさか横浜からみて木更津は東で凶方位?!」と思い、距離を測ってみたところ、35km以内の距離だったので、方位の作用はなく、凶方位の作用はありませんでした・・(よかった~☆ アセアセ ^^;)。ちなみに、自宅から35kmより近い場所にある温泉は、「運を築く地盤」として活用することができるそうです。特に「嫌なことがあった時」「疲れた時」「気持ちをリセットしたい時」などに入ると有効なのだそうです♪この日は主人が普段の疲れがどっと出たのか、リラックスルームで熟睡してしまったので、日帰りで帰る予定を急遽変更して、ホテルに宿泊しました。おかげさまで翌朝もゆったりとお風呂を楽しめ、東京湾の向こうに、きれいな富士山を拝むこともできました♪久しぶりの家族での温泉は、とてもリラックスできて気持ちよかったです・・♪
January 11, 2006
コメント(10)
この週末は、お天気がよかったので、家族で千葉県の内房にある、マザー牧場へ行ってきました♪ まだ名物の菜の花が咲くにはちょっと早かったのですがお天気には恵まれたので、開放感があってなかなか気持ちよかったです♪今回はリョウに、いつも絵本や図鑑で見ている動物たちの実物にじかに触れ合わる機会をもたせようと思っていたのですが、身長85cmのリョウにとっては、動物たちはかなり大きく映るらしく、ヒツジやブタさんたちをみせても、怖がってあまり近づこうとはしませんでした・・(^^;) でも、コブタのレースはなかなか楽しめたよう♪ ゴールに向かってまっすぐに進んでいくブタもいましたが、途中で寄り道したり、穴を掘りはじめるブタもいたりして、子供たちがそのブタのおしりをトントン叩いて、ゴールに向かわせるのですが、その様子が面白かったようで、ケタケタ笑って楽しんでいました☆お昼はジンギスカンガーデンでバーベキュー♪ かわいいヒツジちゃんたちを見た後のバーベキューには、ちょっとフクザツなものを感じましたが・・(^^;)うちは家族3人とも羊肉は大好物なので、あっという間にペロリ・・。特にヒツジのハムがとてもおいしかったです・・☆
January 11, 2006
コメント(0)
皆さま、あけましておめでとうございます~♪今年も、どうぞよろしくお願いします~♪♪今年は、暮れのうちに主人と私の実家に遊びに行き、元旦は、お天気が今ひとつで寒かったせいもあって、まったりと家族三人、我が家で過ごしました。実家では、おいしいものをたくさんごちそうになって、リョウは、おじいちゃん、おばあちゃんといっぱい遊んでもらえて大ハリキリ・・☆昼寝もほとんどせず、遊びまくったので、さすがに今日は電池切れでした・・(^^;)今日は、夕食の後に一人一人、今年の目標をノートに書きました。去年、主人がノートに目標を書いたこと(TOEICの点数を上げるなど)が叶ったので、今年は三人とも3~5個、目標を決めて、書いてみました。(もちろんリョウは私が代筆して、目標も私たちが勝手に決めているんですけど・・^^;)風水では、「こうなりたい」という目標があったら、紙に書くと、物事が決定しやすくなり、叶いやすくなるのだそうです・・☆そういえば、今日テレビに李家幽竹さんが出ていましたね!タレントの勝俣州和さんが、「李家さんの本は全て持っていて、李家さんの風水を始めてから、テレビの仕事が増えた」とおっしゃっていました。「そういえば最近、李家さんのHP、見ていないな~」と思い、HPにアクセスしようとしたら、テレビの影響でアクセスが集中したのか、クリックしてもまったく反応せず・・。元旦で、家でテレビを見て過ごす人が多い、ということもあるのでしょうが、テレビの力ってやっぱりすごいですね~♪明日は三人で、近場で温泉スパにでも行こうかと思っています♪風水では、お正月の3日までに温泉に入ると、その年は楽しみごとに恵まれるのだそうです・・☆
January 1, 2006
コメント(12)
今年のクリスマスイブは、家から車で30分のところにある、主人の実家で過ごしました♪主人の実家といえば、おじいちゃん、おばあちゃん・・☆おじいちゃん、おばあちゃんにとってリョウは、初孫にして、唯一の孫です(^-^)・・というわけで、たくさん、たくさん、プレゼントをいただきました・・。いただいたものは、■パトカーや消防車などのミニカーシリーズ■機関車トーマスのブロック缶■「いないいないばあ」の絵本二冊■着せ替えパズル■洋服その他もろもろ・・それに加えて、私と主人からのプレゼントは■セーター■のりもの系の絵本三冊まだ、どうしてクリスマスにプレゼントがもらえるのかも、サンタさんの存在も判らないリョウは、「今日はプレゼントが多いなあ~」という顔で特別感動もなかったようでしたが、楽しそうにミニカーやトーマス缶のおもちゃで遊んでいました。ちょっと物を与えすぎかな~、という気もしますが・・。そして家では、下の階の来年幼稚園に上がる男の子のお家から、おさがりの三輪車をいただきました・・☆ この三輪車、おさがりのそのまたおさがり、らしいんですが、とてもきれいに使われていてピカピカでした・・☆三輪車をこぐには、まだちょっと足が短いリョウでしたが(^^;)足で床を蹴って前に進んだりして、ちょっとお兄ちゃん気分を満喫していたようでした・・☆
December 27, 2005
コメント(6)
もうすぐクリスマスですね・・☆風水では、季節の運気を取り入れることは、「時の運」を味方につけることになり、チャンスに強くなるのだそうです♪我が家には、怪獣クンが一匹いるので、今年はクリスマスツリーは見送りです・・(^^;)おそらく、オーナメントは全てむしりとられまくるでしょうからね・・。というわけで、今年はクリスマスリースをお部屋のあちこちに飾りました♪これは、手持ちのアートフラワーと、クッションに入っていた綿で、自分で作ったリース。自分の好みのイメージでは、もっとシルバーとかモスグリーンっぽい色で作りたかったんですけどね~。まあ、今年は材料を探しに行く時間がなかったので来年に挑戦、ということで・・☆それから、近所の雑貨屋さんで見つけたパープル系のビーズのリースに、花柄のシフォンのリボンをつけてみました☆リボンといえば、風水では、「風」を起こすアイテムです☆特に今年の「風の気」は、「縁」に関するパワーをもたらす力が強力で特に今の時期、年の終わりまでしっかりと風を起こすと、今年の縁が、来年さらに発展し、成長するのだそう・・☆みなさんも、もしリースを飾っていらっしゃったら、ぜひリボンを結んでみてくださいね♪来年の幸運につながるかも・・♪♪それにしても、今年を振り返ってみると、いろんなことがあった一年だったな~、と思うとともに、本当にたくさんの、”素敵な縁”に恵まれた一年だったな~、と思います☆引越しして、新しい環境で出会った人達、リョウの成長とともに知り合えたママ友達、主人の転職を通じて出会った人達、そしてこのブログで出会った人達・・。本当にいい出会いがたくさんあって、自分の世界が広がって、とっても楽しい一年でした・・☆特に、このサイトで知り会えたみなさんのおかげで、風水を今まで以上に生活に取り入れるようになり、たくさんの幸せを手に入れることができました・・☆本当にありがとうございました(*^^*)この縁を大切に、来年は、もっと自分自身が成長できたらいいな、と思います・・。こちらは白い羽と赤いバラのリースをケーキスタンドの上に重ねて、キャンドルスタンドにしてみました♪ちょっとクリスマスケーキっぽい・・?
December 19, 2005
コメント(10)
最近、この人を見ない日はない、というくらいにテレビに出まくっていますね、レイザーラモンHG。あれだけ”下ネタ”を昼間から堂々と言える勇気は、なかなかすごいですよね・・。出演させるTV局も勇気ありますよね~(笑)それだけ、時代が変わった、ということなのでしょうか・・。でも、私は個人的にはHGの笑いネタ、けっこう好きなんですけど・・(^^*)というのも、実は、主人が新しい会社の忘年会で、このレイザーラモンHGのモノマネをすることになったのです・・☆内容は、他の若手社員たちと一緒に、HGのモノマネをしつつ、ターゲットにした同僚の人たちをいじりながら、郷ひろみの「ゴールドフィンガー」の替え歌を歌って踊る、というもの。主人も「こんなことできるかな~」と最初は恥ずかしがっていたのですが、休日、ゴルフの練習も家族サービスも返上で、郷ひろみのCDに合わせて歌を練習し、HGのTVのビデオを見て、フリを研究し、努力の甲斐あってか(笑)なんとかHGのモノマネが板についてきました。あれって、恥ずかしがってちゃ出来ないんですよね!「フォーーッ!」と言った瞬間、気持ちを解き放たないと・・(笑)でも、今、新たに浮上した問題は、主人の、ちょっとふくよかになってきたボディ・・。かなり露出の多いコスチュームなので、衣装合わせでメンバーから外される可能性もあり、なのです。でもでも、見たーい!ダンナさまの晴れ姿・・(^ー^)なんて、能天気なことを言っている妻ですが、やっぱりこういう時、サラリーマンって大変・・☆パパにはがんばって乗り越えてほしいです・・☆
December 14, 2005
コメント(10)
こんにちは!久しぶりの日記です・・(*^-^*)最近、リョウの”後追い”がスゴ~いことになっています・・。”後追い”は、大抵は1歳前後で、ママの後を寂しがって着いていく行動なのですが、リョウの場合は1歳5ヶ月にやってきました・・(遅っ!)起きている間は、私のひざの上から片時も離れようとしないので、毎日、食事の支度など、家事をしている間は、ずっと大泣きされ、気分的にちょっとしんどいです・・(_ _;)もしかすると、今風邪気味なので、気弱になっているのかもしれませんが、来客があったり、公園に行ったりすると、まるで私の存在など忘れたかのように、他の人になついて、元気に走り回っているので、単に寂しがりやで、一人遊びができないだけなんでしょうか・・??今のままでは、年賀状書きも、大掃除もできないので、今度実家の母に応援に来てもらって、この年末は何とか乗り切ろうと思っています。・・というわけで、今日の本題は・・(前置き長すぎ ^^;)リョウが、なんと、子供モデルのエージェントからスカウトされてしまったのです・・!2週間ほど前、駅前のショッピングモールから出てきたところを、40代くらいのスカウトの女の人に声をかけられました。リョウの場合は、顔立ちがいわゆる「たれパンダ系」で、ちょっとほかにない個性的な顔立ちだから、目に留まったのかもしれませんがスカウトの方の、我が子へのいわゆる”美辞麗句”には、ついつい親バカ心を思い切りくすぐられてしまったのでした・・(^^;)家に帰って、さっそく主人に話してみたところ、「へ~!いいんじゃない?やってみたら?レッスン料とかいって、お金をたくさん取られるようだったら、その時点でやめればいいんじゃない?」との返事。数日後、エージェントの担当者から電話があり、「登録料として4万7千円いただきます。そしてその後は、一年ごとの更新に2万円いただきますが、レッスン料など、その他のお金は一切いただきません」とのこと。4万7千円ってビミョーな金額ですよね・・。高いような、そんなに高くないような・・。結局、その週の土曜に、主人も連れ立ってエージェントの支社へ面接に行き、話を聞いて、わりとしっかりしていそうだったので、これも子供にとってはいい刺激になるかもしれないし、一年間習い事をさせる気分で、やってみようか、ということになりました。でも、登録しても、必ず仕事が来る、というわけではなく、まず書類選考されて、オーディションに受からなければ、まったく日の目をみない場合もあるのだそうです。というわけで、来月、書類選考ためのカタログの写真撮影があります。まあ、なかなかない機会なので、おじいちゃんやおばあちゃんも呼んで、家族総出でこの機会を楽しんじゃおうかな、と思っています・・☆まだ1歳なので、リョウにとっては思い出にはならないでしょうが、子供時代のいい記念になればいいかな、と思っています☆
December 12, 2005
コメント(2)
全158件 (158件中 1-50件目)