もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

          もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

PR

プロフィール

就職活動サポーター

就職活動サポーター

サイド自由欄


キャリアコンサルタント
として、 就職活動 転職活動の支援にたずさわって、9年目をむかえます。

これまでたくさんの方々との出会いから、私自身が考えさせられたり、気付かされたりすることがいっぱいありました。

現在 就職活動中の方、 キャリアコンサルタントの方( キャリアコンサルティング カウンセリングに関心のある方)、そして 天職に関心のある方に、 仕事にまつわる よもや話を、あれこれとつづってみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

社労士 わかふじ … 就業規則専門の社労士さん
富山の 前進前進前… キング385さん
魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
飲食ブラックからホ… ブラック企業からの、ホワイト転職者さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) fast acting cialiscialis free samplesci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) recreational use of cialiscialis preis …
http://buycialisonla.com/@ Re:★在学中に身につけておきたいこと その1(11/28) can cialis cause pain in ribscompare vi…
gordon@ tAIJNHGbSVUREZ SiXlfG http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
xYIMI2 xmflcyq@ xYIMI2 <a href="http://xmflcyqeusyy.com/">xmflcyqeusyy</a>, [url=http://jcxukms xYIMI2 &lt;a href=&quot;http://xmflcyq…

フリーページ

2013年12月17日
XML



こんばんは。
今日もこのブログをご覧くださりありがとうございます。
みなさんにとって、今日も明日も良き一日でありますよう
に。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も、就活ネタではなく、このブログについて触れます。

そのため、ご興味の無い方は、今日は読み飛ばしてくだ
さい・・・。

このブログは、基本的に月・水・金曜日に更新しています。

先週は月曜日(9日)に更新できなかったので、翌日10
日に更新しました。そして、11日(水)にも更新していま
す。

そのときのアクセス数を見ると、9日136人/10日158
人/11日は138人でした。

だいたい平均140人前後の方にご覧頂いているのだと思
います。

本当に、いつもご覧くださりありがとうございます!!!

そして、このブログはtwitterとも連動しており、『 もっと幸せ
に働こう
』でも、就活について情報発信しています。

twitterって、殆どの方は自分の感じたことや思ったこと、
遭遇した経験などをツイートされていると思いますが、私
の場合、行政や企業などの情報を提示するようにしてい
ます。

そして、ブログでは反対に主観的なことを伝えようと思い
ます。

よく「ブログのネタはどこから見つけるのですか?」と訊か
れますが、私の場合は様々です。

相談に来られた方の話、新聞、テレビ、企業の人事担当
者の話など、おおよそ仕事に関する話題やテーマが書か
れていたり取り上げられているものは、一通り目を通すよ
うにしています。

また、「よくそんな時間がありますね」とも言われます。

実は、私は暇人なんです(笑)。

でも実際に、パソコンに打ち込んでいる時間は10分位で
す。

私の場合、打ち込んでいる時間よりも、ネットでテーマに
あったイラストや画像を探している時間のほうが掛かって
います。

s-PC.jpg


新聞やテレビを見ながら、おおまかな文章を考えてい
ます。書き出しはこうして~、最後はこうまとめて~、
中に(途中で)これとこれを盛り込もう、など考えておき、
パソコンには、それを整理しながらキーボードを叩くだけ
です。

このように書くとスゴイと思われるかもしれませんが、ブ
ログを半年位続けていれば、大抵の方なら出来るように
なると思います。

私も最初から出来たわけではなく、『やっているうちに出
来るようになった』んですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


就職活動も同じ。エントリーシートだって、最初は1社分
書くのに丸1日掛かったとしても、10社目を書く頃には
2時間位で書けるようになると思います。

だから、面倒臭いことや大変なことこそ、続けて欲しいと
思います。

面倒だったり、大変なのは最初だけ。続けているうちに慣
れます。

さあ、今日も、そして明日もがんばりましょう!


twitter < もっと幸せに働こう!

人気サイトランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
就職活動 キャリアコンサルタント 産業カウンセラー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月17日 19時17分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[よもやま話や身の上話 etc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: