各種検査


[PR] 賃貸
各種検査


・胃内視鏡検査

前の病院で安定剤使って苦痛なくやったのに再度検査。
ベテラン先生にやってもらい以外に楽ちん。
バリウム飲むよりこっちのほうが良いな。

・胃透視

普通はコップ一杯分のバリウムを飲むらしいが私の場合腸閉塞の危険があり、
3口くらいをゆっくり飲んだだけ。ラッキー


・血液検査

癌の腫瘍マーカーを調べた。
胃がんなので、CEAとCA19-9

・腹部及び胸部レントゲン

ブラに金具がなかったらはずさなくても良いんだって。

・腹部エコー

女医さんで良かったわ。はずかしいじゃん。

・CT

造影剤使用なので同意書にサイン。
手の甲に注射され機械の圧で造影剤を入れていきます。
全身がポカポカタ温かくなる。
心配してた造影剤の副作用はなかった。

・骨シンチ

骨の転移の有無を調べました。
苦痛のない検査です。

直腸検査

先生の触診。痛くはないけれどはずかしい。

・大腸検査

前日に検査食を食べ下剤を飲みます。
これが辛い。三食お粥と味噌汁のみでクッキーが2本のみ。
お腹はすくし、水分を普段からあまりしない摂取しないから苦しい。
検査はバリウムを入れての撮影ですが無痛。  

検査データ



tool by TMaster

c-ahiru-1.gif 自 覚 症 状 c-ahiru-1.gif  告知までの経緯 c-ahiru-1.gif 各 種 検 査 c-ahiru-1.gif  検査結果データ c-ahiru-1.gif  抗癌剤治療 c-ahiru-1.gif  医  療  費 c-ahiru-1.gif  処  方  薬 c-ahiru-1.gif  食     事 c-ahiru-1.gif H  o  m  e
この内容がお役立ちいただけましたらクリック願います。ブログランキング


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: