全23件 (23件中 1-23件目)
1
「Loving Doves Wedding Record」Dimensions社デザインサイズ:13×18cm 18カウント写真は、いつもの通りテキトーです。完成すると、発表したくなってしまう。今回は、贈呈用です。結婚式のウェルカムボードを作成しました。ローマ字だと、名前が長くなってしまう!ちょっとバランスが悪いけど、しょうがない。背景のストライプもステッチしています。そういう生地じゃないですよー。刺繍部分は大きくないのですが、大きめの額とマットを入れてもらいました。見栄えが良くなるかな? と思ったけど、大きすぎると中身が負けちゃうかなぁ。制作期間は、1ヶ月ちょい。縁取りのバックステッチを面倒に感じるけど、今回はハッキリした色合いのため、かなり楽しめました。
January 31, 2009
コメント(0)
「情けは人のためではなく、 いずれは巡って自分に返ってくるのであるから、 誰にでも親切にしておいた方が良い」順番は、ちょっと違うのだけれど。私は、ある友人から紹介してもらった人がいる。それが切っ掛けで、とても大きな恩恵を受けた。だから、その友人に恩を返したいと常日頃から思っている。中々それを返せなくて残念。巡り巡って、親切と言うものは自分にたどり着くらしい。私は、私ができることを、私ができる人にしてみよう!そう考えた私は、共通項のある2人を引き合わせた。すごく緊張した。どちらにも失礼がないように気をつけた。結果、自分が予想したとおり良い方向に進んだ。「私は何にもできない」そう思っていたら、できないことだった。「自分が役に立つことがあるのなら、少しでも力になりたい」行動に移して、本当に良かった。自己満足かもしれないけど、いいんだ♪
January 30, 2009
コメント(0)
ワークショップに出ていると共通して言うことがある。「本名、呼ばれたい名前、今日得たいこと」の3つがある。今日は、呼ばれたい名前に注目してみる。私は、パソコン通信時代の「ポプリ」を呼ばれたい名前としてあげる。「ポプリと呼んでください」と、私は言う。周りの人達は、そのとき選択肢が生まれる。「さん」「ちゃん」または、呼び捨て。大体、「さん」で呼ばれるかなぁ。個人的に、昔の嫌なことを思い出して、呼び捨ては、あまり好きじゃない。が、自分が指定しないため呼び捨てになったことがあった。「よし、今度は敬称をつけてもらおう!」次のワークショップでは、「ポプリさんでお願いします」と、言った。そして、「この人には、ちゃん付けして欲しいかも」って、思った。さん付けで呼ばれたい人もいるし、名字で呼んでもらいたい人もいる。人によって、ベストな呼び方があるのかも?
January 29, 2009
コメント(0)
今日、歯が大量に抜ける夢を見ました。夢についてあまり詳しくないので、調べてみました。ググってみたところ、かなり有名な夢のようですね。1本抜けるのか、大量に抜けるのか、自分で抜くのか。バリエーションによっても、意味が異なりそうですね。「身内に不幸が起きる前触れ」だったら、洒落にならない。1本抜けるんだったら、可能性はかるかもしれないけど、私の場合は、大量。「老いへの不安」は、違うしなぁ。フロイトのHな解釈は、パス!去勢って、男じゃなくて女の場合はどうよ?「歯に対する不安」うーん、病院に行こうかな・・・。「変化」を表したりするらしい。「財産に対する変化」は、微妙。だって、そんなにお金持ってないし。あまり良いことが書いてない!>「歯が抜ける夢」の検索HIT数は、>「髪が抜ける夢」の20倍以上という人気っぷりである。この文章に爆笑してしまった!もー、自分で占うよ。タロットに聞いてみたところ、「変化することは、合ってる。 でも、ゆっくり変わっていくからね。 急激なことは起こらないから。」だ、そうだ。
January 28, 2009
コメント(0)
「今年は、変容の年だね」という会話で思い出しました。うわー、私、今年サターンリターンだよ。29歳になっちゃうよ。生まれた時の土星の位置に、天体を移動する土星が同じ位置に戻ってくることをサターンリターンといいます。公転周期が大体29年で、誰もが29歳前後で起こるイベントです。土星は、厳しい星と言われています。凶を示す星。おっかない解釈もありますが、私の解釈では、自分の価値観を見直すとき。今まで当たり前だと思っていたことがひっくり返ってしまう。ネイタルのチャートによって、同じサターンリターンでも起きる現象は変わる。私の場合は、吉角だからキツイ現象は起きないと思う。でも、厳しいなぁ。何の因果か、自分の価値観を見直しているよ。今までの私は、借りてきた価値観を自分のものだと思い込んでいた。どうやら、それは私のカン違いらしい。すごく混乱してます。今まで信じきっていた価値観と、新しく知った価値観が同居している感じ。自分の頭を整理するために、具体的な話をここに書いていくと思います。
January 27, 2009
コメント(0)
草津の温泉に行って何をしていたのか?えーっと、相方がいるのにコーヒーラウンジで、黙々と本を読んでました。だって、すごく素敵な場所だったんだもん。その部屋はログハウスをイメージした感じで、まったりとした雰囲気が良かった。ちなみに、コーヒーは無料。読んだ本は、これ。「ホスピタリティ―サービスの原点」力石 寛夫 (著) 2時間くらいで読んでしまいました。内容は、ホテルマンをはじめとする、サービス業に関わる人の教科書。著者の経験もありますが、実例が豊富な本です。私、この手の本を読むと著者の経験に嫉妬するのですが、著者以外の実例が載せられているところが良いと思います。原理原則を知っていても、中々生かせないですよね。実例は、具体的にどうすればいいのか教えてくれます。マニュアルじゃないことを得たかったら、実例を読む必要があります。タロットの場合。原理原則が、カードの意味。これだけだと抽象的で分からない。だから、他人の実例が必要となります。実際にカードがどんな動きをするのか知ることができます。この本が置いてあった草津ホテルは、本当に素晴らしい宿でした。従業員の教育が行き届いてます。温泉から上がると、その場の担当者がいて、「湯加減どうでしたか?」と、必ず話しかけること。天気の話から、草津の特色を教えてくれた仲居さん。仲居さんに、「西の河原に行きます」と、言ったらフロントの人まで話が連絡されたいたこと。私達の名前をちゃんと覚えてくれたこと。リピーターが付く理由が分かりました。今度は、スキーで泊まりたいなぁ。
January 26, 2009
コメント(0)
私は、今まで溜め込んだ嫌な気持ちを手放します。嫌な人から言われた気分を害したことなど、そういうことを一切合財捨てます。楽しい気分、嬉しいこと、誇らしいこと。それらだけを胸に大切にしまっておきます。もしかしたら、嫌な経験は役に立つのかもしれないけど、嫌な気持ちは、いつまでも心に止めて置く物じゃない。だってそれは、私にマイナスしか与えてくれなかったから。素敵な気持ちは、私をここちよくしてくれる。大切にしたいものを、しっかり選びます。
January 24, 2009
コメント(0)
2泊3日で草津にお出掛けしてました。もちろん、温泉目当て。のんびーり、湯畑を散策してました。今回泊まった所は、草津ホテル。すごく良かったです。従業員の対応にとても感銘を受けました。ロビーで煙草を吸っていたり、新聞を読んでいると、お茶を持ってきてくれるのです。たった1杯のお茶ですが、それだけで心が温かくなる。そんな感じがします。
January 23, 2009
コメント(1)
他人の評価を気にする他人の価値で判断してしまう↓他人に権威を明け渡す↓自分で自分のことを決めない、決められない↓他人と対等、同格でない → 自尊心が低い → いじめに遭う↓自分の意志で選べない↓他人に言われるがまま↓自分の力を確認できない↓自分の力を信頼できない↓自己嫌悪におちいるじゃあなんで他人の評価を気にし、他人の価値観を確認するの?・自分の基準がないから・「分からない」「知らない」を認めたくないから。 無知な自分を見せて、他人から馬鹿にされたくないから。「分からない」「知らない」について、印象は?・恥ずかしい。・知識で負けるのが悔しい。・知識があると、すごい人って思われる。・知識があると、尊敬される、認めてもらえる。「分からない」「知らない」についてポジティブなことは?・価値観を作り上げていく。・ワクワクする・興味、驚き・知る楽しみがある。・自分の価値観を育てていく・知ったことを伝えるのが楽しいこれらだよね、私が焦点を当てたいこと。物を知らなくて、「恥を知れっ!」って、言われて嫌な思いをしたことがあるけど、私が、心しておくことは、「価値観を作り上げ、知った驚きを人に伝えること」なんだよね。何に注目するかで、生き方がきっと変わるんだと思う。占いブログは、こちら。今日のテーマは「このページの読み方」です。
January 20, 2009
コメント(0)
人と出会う一瞬一瞬をもっと大切にします。限りある時間をもっと有効に使う。決まった時間の中で、そのときの自分のベストを尽くす。話した時間は少なくても、記憶に鮮明に残る人がいる。私は、結構プラプラいろんな人に会いに行くの。気になることがあったら、それに関わるグループに入る。だから、接触する時間は少ないんだけど、ものすごーくコアで密度の濃い話をすることがある。今日、別れを告げた方もそんな中のお一人。話した回数、会った回数は片手に収まるくらい。だから、何を話したのか、今でも話題を思い出せるの。もし、失った人が10年来の友人だったら、こんな回想はしないだろう。具体的な話の内容を思い出したりしない。私は、これから色んな人と出会うと思う。その時、後悔する様な邂逅にするもんかっ。出会って、お話しする。その瞬間をいつもいつも、全力で楽しむことをここに誓う。
January 19, 2009
コメント(0)
3回目の手芸カフェにお出掛けしてきました。趣旨は、自分の好きな手芸をやる。だから、みんなばらばらなことをやるんですよ~。手がける作品がかぶらないのが面白いです。美味しいお茶、マスター手作りのお菓子。優しい時間を堪能☆これだけで幸せになれます。今回私が注目したのは、カルトナージュをやっている方。簡単にいうとボール紙に布を貼り付けて箱を作る。工作系ですね~。ミリ単位で精巧なものだと思ってたけど、多少のズレは大丈夫みたい。人が作っているのを見ると、自分もやってみたくなる!創作意欲が刺激されました☆タロットカードからのメッセージは、こちら。リレーショナル・リーディングその6「親しい人との相性」
January 18, 2009
コメント(0)
20代前半で、占いをしていると舐められることがある。「若いから」って、言われることにとても腹が立つ。事実そうだし、言われて感情が動くところが若いのだが。若くて経験がないと、薄っぺらいと思われるし、こっちが死力尽くして占っても、真っ直ぐ届かないのが悔しい。若くて経験とか知識がない。生きてきた年数が少ないのだから、しょうがないんだよね。で、最近気がついたことがある。今の自分をそのまま受け止めてくれる人がいる、ってことを知った。3年後、5年後の自分を見据えてアドバイスしてくれる人がいる、ってことを知った。経験の浅さに注目するんじゃなくて、私の個性をちゃんと見てくれて、「今、これをやっているのだから、将来はこうなるんだろうな~」そこまで読んで、捉えてくれる人達がいる。そんな人達の存在を受け止めると、素直に研鑽を積める。変な意地を張らないで、真っ直ぐに成長しようって思える。昔、体育の先生が言っていた。「私の評価は、単純に運動神経がよいとかで評価しないから。 どれだけ上達したかを見ます。」ふーん、と聞いていたけど、今なら分かる。成長過程を見てくれる人なんだ。素直に、真っ直ぐに、物事に従事していこうと思う。タロットカードからのメッセージは、こちら。リレーショナル・リーディングその5「同性との相性」
January 17, 2009
コメント(0)
最近、刺繍をしながら思ったことがある。「あぁ、私って下手だなぁ~」と。刺繍は、完成させるのに時間がかかる。私がやっているサイズだと、RPGの大作ゲームのクリア時間と大体同じ。刺繍の初心者から上のステップに上がるのは、きっと「根気」だけなんだと思う。とにかく、下手でもなんでも完成させることが大切。で、そこがクリアすると作品の出来とかを考える。主に×と/だけだから、簡単なのかな、って、思うのだけど、糸の引き具合が微妙。ねじれないように気をつけるとか、綺麗に×を作るとか、留意する点が色々出てくる。難しさとか、下手さが分かるって、次の段階の入り口なのかも。今年も色々作品を作ろうっと♪タロットカードからのメッセージは、こちら。リレーショナル・リーディングその4「異性との相性」
January 16, 2009
コメント(0)
真面目に仕事をしているが、よくミスをする。シャキシャキ仕事のできる人って羨ましい。って、今日はミスの分析の話。誰と仕事をするのか。同じミスをしても、責めすぎない人がいることが分かった。「責めすぎない」ってところがポイント。威圧的な指摘をしない。仕事でミスをする。それはどんな状況なの?誰でもそうかもしれないけど、私は、覚えるまでが大変。でも、慣れてしまえばミスが少なくなる。仕事を覚えるまでにしたミス。仕事を覚えてから起こす凡ミス。イレギュラーで発生するミス。ミスにも種類があるんだよ。ミスの伝え方。どこまでリカバして伝えるのか。自分はどこまで関わるのか?・・・。上の人は、どこまで見ているのかな。ミス=駄目な子としか見ない人。何でもかんでも、怒鳴ればいいと思っている人。ミスの種類、状況、対応の仕方。そこまでを見ている人。なにを指摘して、どこまで責任を追及して怒るのか?技量が試されるんだろうなぁ~。タロットカードからのメッセージは、こちら。リレーショナル・リーディングその3「対等な人との相性」
January 15, 2009
コメント(0)
自己嫌悪に陥ったり、嫉妬にかられたりしたとき、「あの人はいいなぁ~。○○ができていいなぁ~」(○○は、知識があっていいなぁ、お金があっていいなぁ、 人間関係に恵まれていいなぁ、才能があっていいなぁ、 歌が上手でいいなぁ、絵が描けていいなぁ、とか)って、思う。最近気がついたことがある。「私は、その人を羨ましいと思った部分しか見てない」ということ。人は、多面的な存在で色々な部分から構成されている。女であり、妻であり、母であり、という表現のように、いろんな面がある。いろいろなものを持っているのに、一部分しか見てない。特に、羨ましいと思うときはね。「一部分しか、その人を見ることできないなんて、 私ってつまらない人間だなぁ~」と、自分につっこんでみた。よく知っている人、あまり知らない人。ちょっとした言葉の言い回し。ふとした仕草。気の利いたジョーク。もっと色々な部分を見たい。些細な部分も受け止めてみたい。そうしたら。自分の知らない部分を知ることができそうだから。タロットカードからのメッセージは、こちら。リレーショナル・リーディングその2「立場が下の人との相性」
January 14, 2009
コメント(0)
自分がいつ決めたのか、もう覚えていないのだけれど。「自分ルール」というものがある。誰かに直接言われたり、テレビや本から得た情報だったり、なんとなく周りを見て、決めてしまったルールがある。そのなかの一つに、「変わったらいけない」がある。「チェンジ」という言葉が流行だからだろうか、「変えていくことは悪いことじゃない」って、思えるようになった。前は、変えることがあまりよくないと思っていた。私の認識は、「変える=コロコロ変える」だった。辛くても1度始めたら、辞めてはいけない。だから転職を繰り返している人にあまり良い印象がなかった。続けることは、素晴らしいことだけど、苦痛を感じても、続けなくてはいけないのか?中学校のとき、部活を辞めたかった。仲の良い人間関係が作れなくて、逃げたかった。本当に嫌なら、辞めても良かったのだ。高校のとき、また部活を辞めたくなった。仲の良い人間関係が作れなくて、逃げたかった。(って、同じようなことを繰り返しているなぁ~)この時、複数の部活と図書委員会を掛け持ちして、仲の良い場があった。だから、辛い場に無理していなくてもいいと判断して、今度は、自分の意志で部活を辞めた。状況を変えた自分を誇らしく思った。そんなことを思い出しつつ。自分が望んで行動できるのなら、無理に維持する必要はないんだなと思った。変えてもいいし、変えなくてもいいんだよ。タロットカードからのメッセージは、こちら。今日から、趣向を変えます。リレーショナル・リーディングその1「目上の人との相性」
January 13, 2009
コメント(0)
こっそり、タロットリーディング専門のブログをやっていたりします。なかなか読みやすい文章が書けない(><)タロット1枚からテーマを決めて、それに基づいてカードを引いていたんだけど、抽象度が高いと、文章が読みにくい。うーん、具体的にするにはどうしたらいいのかな?テーマと方向性が必要なんだよね。・・・・・。テーマは、関係性。タロットのスプレットから導いてみました。自分、相手、その関係、アドバイス。4枚のカードを引くスプレットに注目してみよう。今の時点で思いついた関係性は以下の通り。もし、思いつく関係性があったら教えてくださいね。・目上の人(親、上司、年上の人、先輩、先生など)・目下の人(子供、部下、年下の人、後輩、ペットなど庇護する関係)・対等な人(友人、仲間、同僚、クラスメイトなど)・異性(恋人、思い人、配偶者、親など)・同性(異性関係って占いではよく聞かれるので、逆を注目してみました)・身内(親密な人、家族、配偶者、付き合いの長い人)・社交(初めて会う人、あまり話したことのない人)・グループとの関係(職場、クラス、家庭、所属するチームなど)・感謝を受け取る(受けとる側、好きなブログの作者、お店の店員さんなど)・奉仕する(与える側、お客さん、ブログの読者、作品を見てくれる人、ファンなど)・自分が関わる分野(仕事そのもの、勉強内容、趣味など)毎回、ひとつの関係に注目して占いをしてみようかなぁ。これだったら分かりやすくなるかなぁ。
January 12, 2009
コメント(0)
占い仲間とこんな話をしていた。「道具を使わない占いに憧れるよね」私はタロット専攻。データがなくても、直接会わなくても占うことができるが、カードがなければ何にも分からない。彼女は、占星術専攻。チャートを出すには、とても手間がいる。複雑な計算をして星の位置を計算し、品位や術の公式を使って、リーディングに入る。そのかわり、精密な結果が期待できる。占いには、いろんな方法があり、その方法により、得手不得手がある。それをカバーするために、占い師は、複数の術を取得して、できるだけどんな問題が来ても受け止める力量を身につける。私は、道具を使わない占いとして手相と数秘をやるときもある。けど、タロットが一番! と思うと他を使う気にならない。タロットの死角といれる問題が来ても、最近は、別の術に切り替えない。時期の問題、健康の問題、方位家相の問題。そりゃー、東洋占術が得意としている分野だもん。タロットは、その方向の象徴が曖昧で決まってない。やりにくいことこの上ないけど、お客さんが真剣で、私がそれに真剣に向き合えば答えがでると、今までの占断の経験で知っている。やっぱり、自分が好きでほれ込んだ方法を使うのが一番!時間がかかっても、面倒でも、やりにくくても、好きだから!だから、「道具を使わない占いに憧れるよね」って、話に、「ひと手間をかけるって大切かもよ?」と、答えた。「そうだよね、やっぱり出汁をちゃんと取ると美味しいよね」料理を例えにして、納得していたみたい。手間をかけるものは、手間をかけた美味しさがある。即席料理には、即席料理の楽さがある。私は、弱点じゃなくて、強さを見ていきたいと思う。好きなものは、特に良さが分かるから。タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「自分を解き放つ」です。
January 9, 2009
コメント(2)
多分、原因は賞味期限の切れた生卵だと思う。翌日、嘔吐とともに目覚めた。ずっと吐き気が止まらなかった。そして、38度の熱がでる。体の節々が痛い。頭も痛い。・・・・・・・・・・・・・。食中毒って怖いねっ!お陰さまで、水分を取って寝たら落ち着きました。教訓「君子危うきに近寄らず」ですっ!タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「体をいたわる」です。・・・。これのテーマって、タロットカードを降順に並べているだけなんだけど、やたら自分とシンクロしている!!!
January 8, 2009
コメント(2)
タロットの勉強を始めて、今年で8年目。最初は技術を追うことに夢中だった。今までにない新しい世界を知ることがとても楽しかった。占いの勉強をしていく過程で思ったことは、「技術者として先生は尊敬できる。 でも、先生の目指す方向と自分の理想は違う」ということ。それに気がつかなくて、苦しんだ。「先生と違う道を歩いたら怒られる」という考えに囚われていた。人を不幸にする占いでなければ、多分怒らないだろうに。自分にやり方を見つけて貫こうとするのが怖かった。とりあえず、自分が思っている占いをやってみる。当たっても外れても、多少型を崩しても、お客さんを支援できればいいんだ。タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「あなたの戦い」です。
January 6, 2009
コメント(1)
人にどう思われているか? と考えて行動していた。人に見られるのがすごく恥ずかしい。等身大の自分、素の自分をさらけ出して、「アンタ、ちょっとおかしいんじゃないの?」と言われたことがあるし、今後言われるのは嫌だ。そう思って、自分を表現することを避けていた。「これを言ってもいいのかな?」自分に対して、否定的な意見をいう人が私の基準になっていた。そんな考え、ゴミ箱に捨ててやるっ!「それもありだよね」少ない人数だけど、私のことを応援してくれる人がいる。今まで応援をちゃんと受け取れてなかった。「私なんか」と言って、無視してしまった。だから、今度はちゃんと受け取るよ。タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「行動範囲を広げる」です。
January 5, 2009
コメント(0)
帰省してました近いけど、実家に帰ってました。家を出て2年。2年前にいたところなのに、もう自分の場所じゃなくなっている。不思議な感じ。10年以上過ごした部屋に入る。同じ場所なのに、持ち主が変わるとこんなにも雰囲気が変わる。私は、当たり前のものがいつまでも続く幻想によく囚われる。ずっとこの部屋にいるのが当たり前だと思っていた。だけど、違うんだよね。手放すときがいつか来る。結婚式を終えて、ほっとして帰った時のことだった。日曜日の午後、旦那とカップラーメンを食べた。お父さんがカップラーメンを食べて、お母さんが買ってきた、パンを私はパクつく。たったそれだけのことを思い出して涙した。死別したわけじゃないのに、当たり前の時間を突然喪失してしまったような気がして。手放したことに、しばらく気がつかなかった。家を出てから、2ヶ月経っていたからだ。なんで泣いているのか、自分でも分からなかった。たぶん、「二度と戻らない時間」に気がついたからだろう。死ぬことは、失ったとハッキリ分かる。だが、当たり前の時間の喪失はあまり気がつけない。元自分の部屋に戻って、しばし回想した。タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「今年のテーマを決める」です。
January 4, 2009
コメント(0)
皆さんにとって、良い年でありますようにっていうか、良い年になるんだけどね♪マイミクさんをはじめ、これを読んでくださる方全員、良いことがあるし、それを生かしていけるはず。本当に欲しい物が手に入るし、それが何かが分かる。みなさんのことを、精一杯応援しますっ!で、私は、占いのサイトを立ち上げるっ!タロットカードからのメッセージは、こちら。今日のテーマは、「どんな年にしたい?」です。
January 1, 2009
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1