全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
ひとり立ちしゃもじご飯粒があちこちにつかないので便利です。
April 7, 2006
コメント(0)
![]()
「魂の目的」ソウルナビゲーション
December 28, 2005
コメント(0)

黒麹もろみ酢・無糖(720ml)ヘリオス酒造ごくごく飲めちゃいます。背中が凝ったとき。疲れたときに。
December 20, 2005
コメント(0)

婦宝当帰膠当帰が成分の7割入っているそうです。冷え性にいいです。
December 15, 2005
コメント(0)

練りごまが好きです。生協で1kg入りのがチラシに載ると、買いだめします。純ねりごま(白) 1000gこれは、結構お買い得です。それでも高いので、最近は、バーミックスで作っています。日曜日に、江島雅歌さんの本を見て、ソフトクラッカーを作りました。みうたさんのノンシュガーおやつ
December 8, 2005
コメント(0)

脳幹共鳴ペンダント(健康ペンダント)アディオイフ 全身の気の流れを良くし、身体のバランスを整えます。これをつけ始めてから、背中の痛みがうそのようになくなりました。
December 7, 2005
コメント(0)
![]()
立科麦みそ お味噌が好きで。味噌漬けも好きで。豆腐の味噌漬け。クリームチーズの味噌漬け。安心して食べられて高くなくておいしくて。ずっと、これを食べています。甘いです。
December 3, 2005
コメント(0)

三河みりん わたしはこれを飲みます。原料はもち米、米こうじ、本格焼酎だけ。醸造用アルコール、甘味料などは一切使っていません。もち米は自然の生態系の中で育てられた自然農法栽培。これが全ての原料です。コク・香り・甘味もすべて「米」そのもののエッセンスです。梅酒も作ります。砂糖類は一切必要ありません。1年寝かせると素晴らしく美味しくなります。しかし、おいしすぎて、1年も我慢できません。
December 2, 2005
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1