全1188件 (1188件中 1-50件目)
今夜は月がとてもきれい。時々、ゆっくりお月さまや、星たちを見つめるって大切な時間
2011年07月15日
本日締め切りのことがあって、今朝は四時半起床。午後は天気もよくなり、現場帰りのドライブが最高!課題も一定の目処がたち、ほっと一息。皆さんの協力があってこそです。ありがとうございました!!
2011年06月14日
縁あって、長老のお話を聞いてきました。感謝のこと縁のこと命のこと人間は他の命を戴いて生きています。他の命が、私たちの一部となる。そう思うと「いただきます」という言葉はとても大切。また、人間は裸で生まれてくる。持ってくるのは、純粋で美しい「心」だけ。大人になるにつれ、持ち物が増え、「自分のもの」という執着が現れる。執着にとらわれていないか、時々自分を振り返りたい。墓場には持っていけないものばかり。美しい心をつくり美しい思い出を残せたら最高だと・・・
2011年06月08日
振り返ってみると1月もいろいろありました いくつかの目標に着手しました 2月は毎日しっかり体を動かします! 楽しみもたくさんあるからワクワク!
2011年02月01日
雪面と友達になろう!
2011年01月24日
一冊の出会いから人生が大きく動き出したり、救われたりすることがこれまで幾度かありました。 そして今日も。 なんとなくのいい予感が的中し、良書に巡りあう
2011年01月04日
2010年は、ほんとに素晴らしい一年でした。 目標や行きたい場所、学びたいことを決めておくことはかなり重要だなと実感しました。 今年もあなたに幸せがたくさん訪れますように あなたの願い事が叶いますように
2011年01月01日
今日も穏やかないい1日でした 今朝の朝陽は美しい虹を作り そしてまた美しい西の空となる。 地球が回りながら太陽を回る その太陽も回っている(らしい) 人間の細胞内の電子も回ってる(らしい…みたことないので) みんな回って 回って あるいは、共鳴して。 引き付けられたり 思いがけない出会い、再会 人生は不思議なことがいっぱい。 だからいいのかな。
2010年12月06日
今度は一緒にいきましょうね~
2010年12月06日
覚とは知ること 力の時代 お金の時代 ある人は、現在は知識の時代だという。 情報に溢れ あるいは、情報を得るための道具に溢れている 何を知りたいのか。 より豊かに、幸せになるために、何を知るべきなのか。 あらゆる書物には、自分を知ることが一番大事だとある。 そしてそれが一番難しいと。 人生の中で、次第に自分を知っていく。 そして気づく。
2010年12月06日
2010年10月15日
2010年10月12日
2010年10月09日
美味しいコーヒーって幸せ
2010年10月08日
風が気持ちいい
2010年10月06日
ランニング&ウォーキングが気持ちいい季節です?
2010年10月04日
今年は膝が鍛えられていてなかなかいいです。 スキー技術選手権に向け、準備着々 チューンナップもバッチリ。マンゾクにてきれいに仕上げていただきました。 本日はオガサカのテクニカルセミナーにて技術を学びました。ありがとうございました。
2010年10月03日
最高の天気に恵まれました。 同行のみなさん、ありがとうございました!
2010年09月28日
2010年09月03日
久々に電車に乗る 小さな頃から利用しているローカル線 駅から家までの道のりは長く感じたものです 実際には15分くらいでしょうか 今夜は雲の間に見える星空が綺麗 夏の虫と蛙の鳴き声と川の音 静かな帰り道 一歩一歩着実に 一歩一歩大地を掴んで歩いている感じ なかなか気分のいい帰り道 人生は成長と共に広がっていく 様々な体験を通じて、感性も高まっていく 星がキラキラ お月さまはまだ 時に駅から歩くのもいいものです
2010年07月31日
久々にたっぷり歩いてスッキリ
2010年07月31日
朝早く高速を走る 空いていて快適で 富山に着くと、 美しい朝焼け
2010年07月25日
いい所に住んでるな… 夏休み気分たっぷりの夕方。
2010年07月18日
2010年07月18日
天候に恵まれ、みんな無事に登頂、下山できました。いろいろな山に登ってきましたが、富士山は特別な感じがしました。今回、剣ヶ峰までは行けなかった仲間と再び登頂したいと思います。登山ができることはいろいろな意味で本当にありがたいことです。
2010年07月14日
2010年06月25日
2010年06月23日
2010年06月20日
昨日は活火山であり、百名山の一つでもある岐阜長野にまたがる「焼岳」に登ってきました。 目的は息子のトレーニング。無事に登頂し、自信がついたことでしょう。 やはり山は爽快で気持ちいいですね。 今回始めて火口をのぞいてきました。 地の底まで続いていそうな漆黒。 山のいたるところで噴気が吹き出ていて、あまり近づくとあちらの世界に行きそうです。 私自身、山は自分との対話だと思っています。 日常のランニングやウォーキングと同じ。 実際、山でのひらめきは多いのです。 悩みがある人にもオススメです。
2010年06月14日
癒しの夕焼け?
2010年06月11日
日の出が美しい! 爽やかな朝 ランニングもとても気持ちいい
2010年06月04日
やっぱ、歩いたらイイネ!
2010年05月28日
2010年05月28日
幸せに気付くことが大切です 周りのすべてに意味があると知ることも大切です 今、この瞬間に幸せを感じるように。 今、この瞬間に過去も未来もあります 想像力は未来の予告編だとアインシュタインは言いました 今、この瞬間を幸せに。 あなたにあたたかな幸せが訪れますように。
2010年05月23日
2010年05月05日
FlyFisherのワクワク
2010年04月10日
2010年04月10日
2010年04月09日
2010年04月08日
2010年04月05日
新しい風を吹かせるぞ~!!長い目でみると、将来はきっとビルゲイツやカーネギーのようになってると思う。人生はいろいろあっておもしろい!自分に起きることを楽しもう!五体満足。不足なし。感謝して、自分のベストを尽くそう!さらに心身を鍛えていこう!!
2010年04月01日
密度の濃い日々 仕事、学び、遊び 幸運の連鎖 運の風は人が運ぶ その風を引き寄せるのは、自分自身 すべては良きことのために。 そして、ありがとう。
2010年03月31日
ドライブも気持ちいい!
2010年03月22日
オンザロードの練習会を週に一回やろうと考えています。
2010年03月20日
三ツ星山の会の会員になり、今年は初の富士山へ。定例会もあるし、自分の行きたい山もあるし、会長の劔岳もある。あと乗鞍岳も。また足腰鍛えられるね!私個人では駒ヶ岳雄山~薬師岳縦走(出れたら)マラニック笠ヶ岳毛勝、猫又、赤谷…これらが当面の予定です久々に山三昧の年になりそう!
2010年03月20日
大阪はいいまちだよね。
2010年03月20日
明日はいよいよ初のマラソン。 今までの経験を生かして走る ツインブリッジはちょうど中間点。ハーフは笑顔でいこう。 調整もうまくいき、コンディションは良好 準備もバッチリ。 悪天候ほど得意。 健康な体に感謝して、楽しく笑顔で走ろう。 千人励ましてみよう。 笑顔で余裕でゴールだ!
2010年03月06日
健康管理の要点生活のリズム睡眠時間早起きと朝の運動カロリーコントロールビタミン・栄養感謝言語習慣常識や習慣は必ずしも正しいとはかぎらない。体の声に耳を傾けて、本当に自分が望むことだけをしよう。
2010年03月04日
それぞれの新しいスタート 今日はそれを特に感じた 物語は続いている 勇者に課題はつきものと言う 感謝して受けていこう。
2010年03月01日
いろんなことがあって 人生には喜びも苦悩もある 自分で自分を励ませる人もいれば 落ち込んで今はできない人もいる 後から振り替えれば、みんな良かったことに思えたらそれでいい 人と人って不思議なつながりがある 言葉だけじゃない不思議な感覚 つながっている感 親しみともいうかな そんな感覚を最近はしっかり感じる ありがとう
2010年02月26日
全1188件 (1188件中 1-50件目)


