紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

紅影勇輝の~遥かなる地平へ~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Radio JYO Radio JYOさん
蒼き詩人の世界 蒼き詩人さん
蒼の肖像 蒼の管理人さん
ビジネスと人生の成… sin@bookさん
体感劇場 wood9310さん
おやじがちょっとが… 猫おやじさん
チャンガラ にここ8679さん
まいど道場 raf9108さん
破れかぶれのひとり言 田吾作子さん
思いつき日記 チャーリー181さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) cialis vs viagra pulmonary hypertension…
http://viagraiy.com/@ Re:本日の画像で一言(07/09) valor do viagra no mercado <a href=…
リソリソ@ Re:芸術がオ○ニー!?このタコがっ!!芸術はSEXだろうがよ!!(05/05) 芸術=オ○ニーだって思い込んでた私は貴方…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/6vrkmog/ 俺…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Profile

紅影勇輝

紅影勇輝

2005/10/11
XML
おひさー、

教授の勇輝だぴょん。。。

今日はねぇ、僕のお友達のスーパーマリオ君との対談ということで、
楽しみにしてきたんだよよよん。


あのねー、

マリオ君といえば、ご存知の通り任天堂が生み出した



●紅い天使



なわけなんだけどさー、

僕も紅影という同じ「紅」の看板をしょっている者同士、



彼のことは皆さんゲームなどでよくご存知のことでしょうが、
実はこうして素の姿を晒すのは今日で初めて。

僕のポリシーである「真実の僕(しもべ)」、
という考え方に共感し、対談の申し入れを受けてくれたナリよ。



彼自身、色んな人生経験を積んできているので、
為になる話をたくさん聞くことが出来ると思いますよー。

長丁場になることが予想されますので、
皆さんには、8回に分けてお送りする予定でございます。

考えまっするピース!!(←特に意味はない)




それでは、早速ご登場いただきましょう。
拍手でお出迎え下さい。




(↑それは氷室京介)



(斜め三十五度を見下ろしながらゆっくりとマリオ登場)



マリオ

どうも、マリオです。
悲しみの淵を彷徨う紅き墮天使・・・









マリオです。




(息を呑む観客)


勇輝


よくぞ来てくれました。久しぶりやんな。

アレ以来やよな、あのぉ・・・


マリオカート。



マリオ

あ、もうそんなになるか。
まさに光陰矢の如しだ。

思えば、勇輝の協力なくしては、

あの時の俺のラップタイムは伸びなかったな・・・。


勇輝

ああ、タイムトライアルで僕がゴーストをやった時のことやな。

ありゃ大変だったわなぁ・・・。


俺がマリオのベストタイムで走って、
マリオはそれを抜くためにガンバル。
切磋琢磨とはあの時のためにある言葉やで・・・。


マリオ

ところで、最初の紹介の時の勇輝の話し方、

アリャ何だ?(笑)


勇輝

ああ、アレな(笑)。
あれはさ、今日はマリオとの対談っちゅーことでさ、
ちょっと場の雰囲気が重くならざるを得ないやろうなと思って、
あらかじめ軽いノリから始めてみたんよ。

やっぱさ、色々と苦労してきてるやんお前も。
人生の重みって言うん?

そんなんを語らせたら、お前の右に出る奴はいないと思っとるから。


マリオ

ハハハ。
そんなにハードル上げんなよ。
人生の苦労はお互い様だぜ。


・・・・。

でも確かに言いたいことは山ほどあるんだ。
それを今日は吐き出しに来た。
しょっぱなからアクセル全開で行くけどいいかい?


勇輝

なはは。
お前の全開は底が見えないから怖いな(笑)。
まぁ今日は、対談というよりマリオの講話みたいなもんだからな。

じゃあ、しばらく聞いてるから、
好きなだけしゃべってよ。


マリオ

オーケー。


(親指を力強く立て、軽くウィンクするマリオ)



それでは皆さん、改めましてコンバンミー、

どうも、マリオです。


えー、まず最初に俺の声を聞いて、
皆さん少なからず驚かれたのではないでしょうか。

「あれれ?マリオって意外と声低いじゃん?」と。

そうなんですね。

ゲームなんかではかなり高い声で 「ヒアウィゴー!」 とか言っちゃってますけど、

あれはぶっちゃけ、



●ミッキーのパクリ



なんです。


ええ、任天堂さんの意向でですね、

過去の成功例を模倣 していく戦略だったみたいで、

まぁ、一種の情報操作ですよね。こちらの業界ではよくあることですが。

「とりあえず、ミッキーっぽい声出しといたら何とかなるんやん」みたいなノリですよね。

まぁ、なので今日の声が僕の地声ということで、どうぞヨロシク。





それにしても、ミッキーか・・・。

フフ。



ネズミーランドにネズミーシー でしたっけ?(←違うね)

夢の国。


あそこに住む人たちもまた、
俺と同じニオイがしますね。




フフ、じゃあ、ボチボチ本題に行きましょう。
















皆さんは、悲しみの理由(わけ)




・・・・、


俺の悲しみの理由です。

フフフ。



では、お話させて頂きます・・・。








<「スーパーマリオ心理学2~この世界のルール~」へ続く!!>

(全8回を予定)


←1日1クリックで、何の成長もない紅影を応援しよう!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/12 01:23:03 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: