PR
Calendar
Comments
Keyword Search
おはようございます~訳あって、早朝です
富山の春の風物詩・・・ホタルイカの身投げです
いよいよ始まりました~! 写真是非見てちょ
もう毎年書いてるので、ご存じの方が多いかと思いますが~
普段は沖合深くに生息するホタルイカが、産卵の為に浮上・・・
月明かりがない新月の夜、方向を間違って岸に向かって泳いでくる現象です!
只今、満喫して参りました~~~![]()
2日前から、ホタルイカ情報が入って来てたんですが、今一気乗りがしなかった。
でも・・・大量のお裾分けと共に聞かされた海の様子・・・
海が、ホタルイカのじゅうたんになったと・・・。
そこまでの大漁に、まだ出合ってないハルミ・・・。
午前2時・・・様子を見に行きましたわ~!
居るホタルイカが沢山泳いでるこりゃ~大変だ~~~
青白い光を放ち、スイスイと私に向かって・・・それを網でどんどん掬う
美しい幻想的な様を楽しみながら・・・どんどん掬う
1時間経過、寒さも増してきたので、そろそろ帰ろうと旦那が・・・弱っ
仕方ない、と思ったその時・・・どんどこどんどこ更に沢山泳いでくるのよ、ホタルイカが
これぞ、ホタルイカのじゅうたん踏んじゃうよ・・・
ここからはもう、必死!!!綺麗~なんて思う暇もなく、ただひたすら掬う!!!
腕がだるくて痛いほど、重い網・・・。何度も上げる!
金魚すくいの水槽の如く、容易にたっぷり掬えます!ここまでの大漁は初めてでした!
へろへろになりましたが、何とも楽しい収穫の時でした
そしてお山にも・・・春が
日曜日、友といつもの温泉に出掛けました~
でも、その前に~・・・。そろそろ、ふきのとうが出てるんではないかいな~
やっぱり
まだまだ回りを見渡せば、雪・・・雪・・・雪・・・。雪が30センチ程積もってます。
でも、溶けた所からは、しっかりと芽を出しているんだよね~
根が残ってさえいれば、必ずまた、芽吹く
これが生命力なんですよね
命さえあれば、必ず、復活出来る
「一人じゃない」・・・素敵な言葉ですね
頑張ろう、日本
再検査~ならばごぼうのから揚げ~!(笑) 2012.11.02 コメント(17)
救急搬送・・・されちゃいました・・・(… 2012.10.31 コメント(22)
大好物をたんまりと~♪ 2012.10.12 コメント(15)