どっぷりレビュー

PR

カレンダー

プロフィール

daoppie

daoppie

サイド自由欄

視聴中のドラマ 7.13現在
日本
・「軍師官兵衛」(27)
・「HERO」(0)
米国
・「レバレッジ 1」(7)
・「アンフォゲッタブル 1」(6)
韓国
・「根の深い木」(10)

コメント新着

RRKevin@ Вам приглянется это <a href="https://web-think.md/&…
背番号のないエース0829 @ 日本レコード大賞最優秀新人賞(12/30) 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
新美有加@ Re:【東京フレンドパーク】グランドスラムならず(06/27) メタルファイトベイブレード

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.03.14
XML
ドラマじゃなくて映画のほうです。かぶっているのは若くして子供がいるくらいで旦那は生きてるし同居もしていない。時期的には映画が先なので、数年後に作られたドラマが、なぜ同じタイトルなのか(日本語タイトル時にすりかわったのか?)。そのわけを聞いてみたいです。

-----
英題 : Saving My Huddy
脚本 : ヒョン・ナムソプ
監督 : ヒョン・ナムソプ
出演 : ペ・ドゥナ、キム・テウ、チュ・ヒョン、チャン・セジン、コ・ドゥシム、ハン・ジヘ、その他
-----

元バレーボール選手のクムスン(ペ・ドゥナ)は新米主婦。家事は苦手だが、優しい夫のジュンテ(キム・テウ)に助けられながら赤ん坊の娘ソンイを育てている。ある日、ジュンテがぼったくりにあい、飲み代170万ウォンを請求される。クムスンは義理の両親が訪れる朝五時までに料理を完成させ、ジュンテを取り戻すことができるのか。

赤ちゃんをおぶって(実際はどうか分かりませんが)ソウルの歓楽街をひた走るペ・ドゥナちゃんの頑張りが見どころです。



脇にはコンビニ店員役でハン・ジヘ(「ランラン18歳」)ちゃん、クムスンを乗せてくれた運転手は「サムスン」でジノンの母親だったナ・ムニさん、クムスンのファンだと言う背の高い男性は『花嫁はギャングスター』で観たことあるし、白ヘビのチュ・ヒョンさんは「愛の群像」にも出てらっしゃいました。

歓楽街の登場人物というとヤクザやホステスはつきものですが、この映画ではラブホテルの前でぬいぐるみを売るおばさんや、花を売る老人、そういう人たちが集まる屋台などが登場。弱者がお互い助け合って生きる姿は、ある意味、警察よりよっぽど頼りになりそうで(そういえばクムスンも警察に助けを求めなかった)考えさせられる場面でした。

韓流シネマフェスティバル2006作品です。


【DVD】
『頑張れ!グムスン』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.14 21:28:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: