美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2008年06月11日
XML
カテゴリ: パン
東京駅構内のDEAN & DELUCAで岐阜、 ヴィタル のパンを購入しました。いろいろなところに支店があるお店なんですね。

ヴィタルパン.JPG

キャラメルのクロワッサン 260円
クロワッサンの中味にキャラメル味のショコラの棒が入っていて、上にはキャラメルクリームがかかっています。ショコラとはちがったキャラメル味が、シナボンを思わせます。
甘くて美味しいです。

くるみパン 280円
たまたま購入していた、VIE de Franceのくるみパンのほうがくるみが多い?
一つのパンのなかでくるみの偏りがあります。入っているところにはごろっと入っています。
美味しいことは美味しいです。


抹茶の文字に惹かれました。塩気のまじった甘みのあるやわらかい小豆が入っています。あんパンのような香りがします。どこそこ懐かしい味です。

それぞれ税別です。

グルマン・ヴィタルですか~。グルマンなんて、名前もすごい。
こだわりのパンのようですね。
コストパフォーマンスはよくない気もしますが、こだわりの部分は原価に影響しますから、もしかしたらいいのかも。それに、変わったパンなので楽しめました~。

もう一度買うとしたら、キャラメル味のクロワッサンかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月11日 21時49分52秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グルマンヴィタル(岐阜)のパン、DEAN & DELUCAで購入(06/11)  
ああ、これも美味しそう~。東京駅構内なら買い易そう。わたしもキャラメルクロワッサンに惹かれます。グルマンとは確かに凄いですね(最初ゲルマンと読み間違えてドイツのパンかと思った…)。 (2008年06月12日 00時21分17秒)

(=^・^=)  
わっ!岐阜のパン屋さんですね!!

でも、知りません(>_<)

で、家族で眼鏡さんのブログのヴィタルのURL見てたら、藤ヶ丘にも支店があるのですね!

藤ヶ丘は比較的近いのですが、よくよく見てみると
このお店って、あれ!娘の通ってる水泳のスポーツセンターと似てるねって思いつつ見てたら、あっ!やっぱりそうだ!! サンプラザの中のパン屋さんだ!!
マンションから歩いて7、8分の場所にあります(>_<)
で、ここでパン 買ったことも何度かありますよ(^_-)-☆

全然知りませんでしたがグランスタにもあったんですね!!
本当に偶然でビックリしました(@_@;)

サンプラザでは娘はカルチャーセンターで書道も習ってるんですよ!!

本当に偶然って恐いですね(^_-)-☆


サンプラザのURL
http://www.sunplaza-seasons.jp/ (2008年06月12日 03時35分43秒)

私もゲルマンと読みました。笑  
あそこのDEAN & DELUCAのパンは岐阜のパンなんですかー。昨日は自分でタカシマヤの商品を貼ってて、我慢しきれなくなってタカシマヤ行ってきました。
パンはPeckのにしたんですけど、おいしいです。
りんごがたくさん入ったのを買ってレジで「少し割れてますので、割れてないものととりかえます」って言われてなんていいお店なんだと感激しました。
sweetsはケーニヒスクローネのベーネン。
神戸以外で生もの買えると思ってなかったので、またまた感激。今日はおなか、でっぱってます。
(2008年06月12日 10時29分57秒)

Re[1]:グルマンヴィタル(岐阜)のパン、DEAN & DELUCAで購入(06/11)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
ほんとだ~。読み返してみたらゲルマンって読めますね。
DEAN & DELUCAは入荷するパンが日によってちがうようです。奈良のお店や、メゾンカイザーも入っていたりします。もちろんDEAN & DELUCAオリジナルのパンも置いていますよ~。
(2008年06月12日 20時28分22秒)

Re:(=^・^=)(06/11)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
お嬢ちゃん、書道を習っていたんですね。将来楽しみですね。
サンプラザ、結婚式場やホテルになっているところが中野サンプラザを思わせます~。

今回、DEAN & DELUCA内なのですっごく種類が少なかったけれど、藤ケ丘のほうはきっといろいろあるんでしょうね!

本当に偶然ですね~。 (2008年06月12日 20時32分05秒)

Re:私もゲルマンと読みました。笑(06/11)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
べーネンはやっぱり栗を買われたんでしょうか?
美味しいおなかのでっぱりですね。

ペックのパン、おいしいんでしょうね~。パテとかいろいろ売っていて、見ているだけでも楽しい。(買うにはふところが気になって・・・)

東京駅構内のパンの入荷はいろいろのようです。常時メゾンカイザーは入っているようですが、近くの大丸内のほうが立派ですから・・・。


(2008年06月12日 20時47分53秒)

Re:グルマンヴィタル(岐阜)のパン、DEAN & DELUCAで購入(06/11)  
うきぽ  さん
抹茶と小豆のパンの渦巻きがすごく綺麗ですね。
かなりの熟練の技とみえます。

DEAN & DELUCAって色んな地域のケーキとかが買えて楽しそう♪ (2008年06月13日 19時07分48秒)

Re[1]:グルマンヴィタル(岐阜)のパン、DEAN & DELUCAで購入(06/11)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>抹茶と小豆のパンの渦巻きがすごく綺麗ですね。
>かなりの熟練の技とみえます。
難しいワザなんですね。知らなかった。実は翌々日になっても美味しいので驚きです。

>DEAN & DELUCAって色んな地域のケーキとかが買えて楽しそう♪

そうなんです。同じ店の種類は選べないけれど、いろいろな所のお菓子やパンが入っていて楽しいです。つい覗いてしまいますね。 (2008年06月13日 20時42分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (2) … New! し〜子さんさん

ゴンチャロフ SOPO ☆… New! Belgische_Pralinesさん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

保護 New! 土佐ぽん太さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: