初めて聞きました。
昔からあるんですね。
優しい感じのパンですよね。

ポンパドール、近所にあるのでたまに買います。
お好きだったんですか?じゃあ今度upします。 (2008年11月30日 22時15分22秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2008年11月30日
XML
カテゴリ: パン
usako517さんの ページ で気になっていた 麻布十番モンタボー のパン。
全国に80店舗も展開するそう。
知らなかった~。

渋谷の東急プラザ地下1階の昔のポンパドゥールの跡地に入っています。
いろいろ素材に気をつかっていそう。

売り場で葡萄パンの味見をしたら、とてもやさしいふわやか系(笑)
お値段も優しい~ハート


モンタボー全体.JPG

そうですね。彷彿させるのは ラ・テールの大地の牛乳パン でしょうか。
また、 のあやのパンあたりも 彷彿とさせます。
値段を今、下げているようでコストパフォーマンスの良さを感じてしまいます。

モンタ ぶどう・かぼちゃ.JPG

味見したぶどうパン、ぷち葡萄パンが4つつながっているかんじです。(189円)
シナモンの香りがしてやわらかい感じのパンです。

かぼちゃパン(105円)
なんか、シンプルですが、小麦粉感や味が美味しい。かぼちゃが主張しているわけではないのになぜ?どこか甘い感じがします。

モンタボー チーズ・牛乳.JPG

チーズパン(168円)


牛乳パン(115円)
やわらかく、そして表面の甘いパン。表面のクリームは牛乳の主張があるので、個性を感じます~。なかなか美味しいです~。

モンタボー カレー メロン.JPG

メロンパン(168円)
さくっと系の、中がやわらかいメロンパンです。

カレーツナ (105円)


まさに朝食や給食にこんなのが出たらいいな~と思わせるとりどりのパンたちです。
むかしながらのパンらしいパンといえばそう、
でも洗練されたきめこまやかなパン生地部分が現代らしくもあり、
不思議な感じがしますね~。
くせがなく、でも単品で満足的なパン達は、家庭的で、また買いたくなる感じがしました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月30日 16時20分13秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい、すごい、お財布に優しい。  
こんなにおいしそうで、満足できてこのお値段ですか。
ぶどうパンもおいしそうだけど、その横のまるごとさつまいも?と思わせるかぼちゃパンもよさそうですね。

黙ってても朝食にこんなのが出てきたらいいけど・・
買いに行かないとならないからなぁ。
ポンバドールの跡地って撤退したんですか。
移転?
(2008年11月30日 16時38分15秒)

Re:モンタボーのパンたち~(11/30)  
atiti2951  さん
こんばんは~^^
少しご無沙汰しました^^
ちょっとご無沙汰した間にまたまた美味しそうなものばかりUPされていますね^^
いいですね^^atiti食べたい物ばかりです^^ (2008年11月30日 17時44分57秒)

Re:すごい、すごい、お財布に優しい。(11/30)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
そうなんです~。なかなかお財布にやさしいパンたちですね。
名古屋からの展開のようですね。(でも麻布十番ってついてる?)
丸いのがかぼちゃパンです。細長いのがカレーです。両方とも黄色でしたね。

ポンパドウルは渋谷店がないので撤退なんではないかな?あそこのチーズ入りのパンや、フォンデュ、はまっていたことがあります。

朝食にぴったりなやさしいパンでした~! (2008年11月30日 18時32分18秒)

Re[1]:モンタボーのパンたち~(11/30)  
家族で眼鏡  さん
atiti2951さん
>こんばんは~^^

こんばんは~★ご旅行にいらしたんでしたっけ?
このパン、なかなか美味しそうでしょ~?
美味しいものを食べるのは楽しいですよね♪
atitiさんとは、食べるものの好みがあいそうですね! (2008年11月30日 18時35分29秒)

Re:モンタボーのパンたち~(11/30)  
モンタボーなつかしいです!
小学生の頃から母がパートで働いていたスーパーにありました。
今はそのスーパーも全面改装されてお店もすっかり変わってしまいましたが・・・
小学生の頃は焼きたてパンと言えばモンタボーでした♪ (2008年11月30日 19時35分37秒)

Re[1]:モンタボーのパンたち~(11/30)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
なつかしのパン屋さんだったんですね~。やきたてパンといえばモンタボーだったんですか。
子どもの頃のパン屋さんが変わってしまうとちょっと寂しいですね。
焼きたてのパンって美味しいですよね! (2008年11月30日 21時09分38秒)

Re:モンタボーのパンたち~(11/30)  
うきぽ  さん
えぇ!!
モンタボーって初めて聞いたのですが、そんなに全国展開してるのですか。
店舗情報の関西地域をみるとたしかに数店舗あります。
でも都会からちょっと離れた場所ばかりで、普段私が行かない場所ばかりなので知らないのは当然か…。

葡萄パンはこちらのパンのようにフワフワ系であってもらいたいですね。
小さいパンがくっついた感もなんだか素朴で良いですね。

昔っぽいのにふんわりとしたお味で、デイリーに買いやすいパンですね。 (2008年11月30日 22時00分33秒)

Re[1]:モンタボーのパンたち~(11/30)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
西友や丸井といったストアのなかに入っているみたいですね。なので地元のそういったお店に入っていれば、おなじみのパン屋さん、そうでないと目にしない感じですね。でもターゲットを考えると、お値段設定にも納得です。
国内産の小麦、無添加など、家族用に安心というのも魅力的な感じがします。
葡萄パン、柔らか系でシナモンの香りなぞしていると、どこそこ懐かしく嬉しい感じもします♪ (2008年11月30日 22時09分56秒)

Re:モンタボーのパンたち~(11/30)  

Re[1]:モンタボーのパンたち~(11/30)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
ぶるーはわいさんのコメントから考えると、最近ということではないようですね~。
私もブログをやってるなかで、世界が広がるな~などと思ったりします。
ポンパドウルのパンは、バゲットの記事のなかにチーズが入って空洞の出来ているパンが好きです~。でも最近近くにないし、行っていないので、記事、楽しみにしていますね♪ (2008年12月01日 06時20分54秒)

(=^・^=)  
懐かしい~~~~(^_-)-☆
昔、住んでいた実家の傍にモンタボーのパン屋がありましたので良く覚えてます。

あの当時、小さいながら家族の分を購入すると随分と高かったのを覚えてます(>_<) 買いに行くのは私の担当でした。 (2008年12月01日 17時06分43秒)

Re:モンタボーのパンたち~(11/30)  
usako517  さん
うわっっっ!う~んっ、おいしそうぅ~♪
そうそう、お値段もやさしいし家庭的なカンジですよねっ~
私もまた行かなくちゃっ♪
(2008年12月01日 17時35分26秒)

Re:(=^・^=)(11/30)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
>懐かしい~~~~(^_-)-☆
あ、名古屋本社の名前を見たときにロシアンでキャットさんはもしかしたらご存じじゃないかと思っていたんですよ~。

まさに思い出のお店なんですね。

今、100円のパンは、スーパーの菓子パン並の安さですよね。当時はお高いパンだったんですね。 (2008年12月01日 19時33分05秒)

Re[1]:モンタボーのパンたち~(11/30)  
家族で眼鏡  さん
usako517さん
おかげさまで行ってきましたよ~。
ドーナツはいただかなかったけれど、お値段、この時代にして優しい金額ですよね。
素材も国産小麦粉!なんか嬉しいです。
食べたらまたUPして下さいね~。 (2008年12月01日 19時34分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

kopanda06 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Belgische_Pralines @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! え。。。。 ホワイトチョコレートかかっ…
Photo USM @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
マロングラッセ♪829 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! 今の季節はレモンのお菓子が美味しいです…
恭太郎。 @ Re:瀬戸田レモンケーキ 島ごころ 塩レモン(06/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 冷やすと更に美味しそう…

Freepage List

Favorite Blog

【大阪土産】むか新… New! hagi_hisaさん

おぎゃー❗ New! マロングラッセ♪829さん

2024/06/27(木)・… New! 恭太郎。さん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: