お好きな粉砂糖がたっぶりですね!
ここ、あまり良いイメージがなかったようですが、払拭されましたね。
次はケーク・マロン買いたいな。

わたしの場合×を押すことはなくて、ついEnterを二度押ししてしまうようです…。
いずれにせよその裏技は使えますね~。 (2010年01月23日 00時06分46秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2010年01月22日
XML

「ドミニク・サブロン

このシュークリームのお味は、すでにブリュットロゼさんも 召し上がり 、お墨付きですので安心して購入できます。

1個220円+税

ドミニク・サブロン シュー.JPG

クリームはバニラ感たっぷりの味わいで、カスタードは生クリームとよく混ざり、そう濃くないです。

ドミニク・サブロン シューカット.JPG

粉砂糖もかかっているので、全体の甘さ感は きっちり あります。

さすが、シューは弾力があり厚みがあります。

そして、シューの上にはさくさく、ぼろぼろこぼれる、シュー皮とは明らかに違う触感のクッキーの触感があり、シュークリームとして細やかな一手間を嬉しく感じます。

ツレは「あっさりしていて美味しい

と申しておりました。子どもも美味しがっていました!

その分、1個で満足するにはツレ的には物足りず、食べたあと他のお菓子を探して目が彷徨う。私もプチダイエット気分でなければ彷徨っていたことだろうと思います

シュークリームを買う場合は、 マカロン レモン・シトロン といった他のお菓子とともに購入されるといいかもしれませんね!

以前UPしたドミニク・サブロンのパンの記事は こちら !ブロ友さんたちのリンクもあります

さてさておかげさまで~


イノセント・ゲリラの祝祭(上)
イノセント・ゲリラの祝祭(下)

読みました。今回のこの話は、とっても白鳥氏がすっごくまっとうでまともに思えるように書かれていましたよ~。(あ、そうでもない?)

そうそう、本文を書いている時、こまめに 日記のプレビュー のボタンを押すと、内容が更新されつつ別ウインドウで残り、万が一「 日記を書く 」を閉じたり消えたりしてしまっても、「 日記のプレビュー 」画面が残っていれば、新たに「 日記を書く 」画面を開いて、本文内に、「日記のプレビュー」内に残っている文章をコピーし、貼り付ける作業をすると、その文章をリンクを生かした状態でコピペできるようです

私のように、いつのまにか×を押して記事が消えてしまい「真っ青」になったりすることがあるかたは、お試しされてはいかがでしょう?

追記!もしかしたら、プレビュー画面はいつの間にか消えてしまうのかも!

裏技の実施はぜひ注意されて下さいね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月24日 20時35分48秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
Blue*Hawaii**  さん
こういうシュークリームが食べたいんです~~
でも近所には見つからなくて・・・

おもしろい本だと一気に読めますね♪
この本なら読むのが遅い私でもかなりスピードアップしそうです。

日記を書くときもプレビューを開いておくといいんですね!
これからその技を使うようにします。 (2010年01月22日 20時54分46秒)

Re[1]:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
ドミニク・サブロンのシュークリームは、限定出店中なのでやすやすと手に入りました。
こういうシュークリームってなかなかないですよね~。
また、日持ちには向かないタイプです・・・。

面白い本だと、集中度が増しますね。でもやっぱり上下巻は長いかしら~?面白い短編とかのほうが手軽ですね!

日記を書くとき、ときどきプレビューを押すと、押したときのレイアウトが確認できます。消さないでおくと、本文が消えてしまった時に、押したときのレイアウトが残っていて、コピーして利用できるのに気がつきました!
下書き保存だと、けっこう時間がかかってこまめにできないですが、プレビューボタンを押すのは楽なので、消しちゃってがっくり来る体験をされていたら、よかったらお試し下さいね!
(2010年01月22日 21時05分48秒)

リンクありがとうございます  
さすが!
細かくレポされてますね。

そうそう粉砂糖がかかってる分甘さがあるのに、後に残らないんですよね。
そして1個じゃ物足りなくもう少し食べたくなる(笑)

予言通り、「イノセント・ゲリラの祝祭」一気読みされたんですね。
私も本は一気読みするほうです(読むペースが早いせいもありますが)。

↓ガリレオは面白かったです。短編がいくつもあって読みやすいですし、TVで題材になったのもありました。
「最悪」はラストがどうかな・・・。

(2010年01月22日 21時57分46秒)

Re:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
クリームがたっぷりのシューですね。
食べたいですね。

そうそう一生懸命書いた記事が消えちゃうと悲しいですよね。うっかり×押しちゃうんですよね。 (2010年01月22日 22時22分13秒)

(=^・^=)  
バニラビーズンの入ったクリームが、いっぱい入った美味しそうなシュークリームですね(^_-)-☆

シュークリームって何でシュークリームって名前かご存知ですか? フランス語で"シュ"はキャベツのことです。 生地の形がキャベツの形に似てるのでシュクリームって名前がついたそうですね(^_-)-☆ (2010年01月22日 22時31分00秒)

Re:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
クリームたっぷりのごつごつしたクッキーシューで良い感じですね。
こんな感じのシュークリームがすっごく好みです^^
ご主人様が物足りなく感じたのはサイズが小ぶりなのかしら?
そういえば最近シュークリームを食べていないです。

日記が消えてしまうと凹みますよね~
プレビューのウインドウを残しておくのは良いアイデアですね!
私も早速やってみます。ありがとう。
(2010年01月22日 23時06分38秒)

リンクありがとうございます~  

あははは、  
↑ 「限定出店中なのでやすやすと手に入りました」って。笑

ブリュット.ロゼさんのおっしゃる通り、ちょっと小さめですかね。
1人2個食べたいと言うのがわかるような。

どなたが「プチダイエット気分」なのですか?笑

ほんとに、Jrもいて、お買い物もまめに行かれて本読んじゃったなんて凄いです。
その間、upもされてるし~。

水曜日、ハローワークだったんですけど、最高気温9度でしめしめと思ってたら、傘持ってないのに雨が降って来て、タクシーもつかまらなくて濡れて走って帰ってきたら熱が出ちゃって、昨日まで引きこもってました。気づいたらアカシエが終わってた・・・
もう治ったのに・・・
スイーツの女神は本気で私に痩せろと言ってるようです。 (2010年01月23日 07時56分29秒)

Re:リンクありがとうございます(01/22)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん

もう、写真だけUPして、ブリュットロゼさんの正確で正しいレポをご覧下さい~(ウインクの顔)とやってしまいたい誘惑にかられました(笑)

これ、220円でコスパ良い~って言い切れないものがありますよね。おなかを満杯にするには2個ですもの。普段通りなら、全く足りないです(笑)でもケーキとシューを大人買い気分ならいいかな~って思いました(笑)

イノセント・ゲリラも一気読みいたしましたよ~。
こういうの、止まらないです。ガリレオって短編だったんんですね!長編だとあとをひくのでやめようかと思ったけれど、やっぱり読もうかしら?
最悪は、やっぱり迷っちゃう~っ! (2010年01月23日 11時05分03秒)

Re[1]:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん

シュークリームは大好きです!
時々食べたくなりますよね。

灰色うさぎさんは1回のUPで文章量が多いから大変ですよね。
リンクの手続きってけっこう面倒なので、ワードで下書きしておいたとしても、消えてしまうとダメージが大きいです。
よろしければお試しになられて見て下さいね!
(2010年01月23日 11時06分33秒)

Re:(=^・^=)(01/22)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
軽やかでとてもおいしいシュークリームですが、2倍とはいわないけれど、1.5倍の量が欲しいです。そのぶんお値段高くなっても構わないです~!

そうそう、シューってキャベツっていう意味らしいですね!お菓子の名前のもとって面白いものですね。
(2010年01月23日 11時09分02秒)

Re[1]:ドミニク・サブロンのシュークリーム(01/22)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
固さはそんなにないので、さくさくほろほろ、かろやかなクッキータイプですね!
持ったかんじは重くはないです。
美味しくまとめられたシュークリームですが、はっきり言って主人だけでなく、私も足りない(笑)
それはリンクのブリュット・ロゼさんも同意見のようです。
でも、重ね買いをするにはとてもいい大きさです(笑)

日記、リンクとか頑張って消えてしまうと本当に凹み、あとの作業が不毛に思えてしまいますね。
プレビューはこまめに更新して下さいね!
ぜひお試しになられてみて下さいね! (2010年01月23日 11時11分53秒)

Re:リンクありがとうございます~(01/22)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>お好きな粉砂糖がたっぶりですね!

はい。ヴェルデさんもきっとお好きなタイプですね。

 ここ、印象は払拭されませんでした~。
 だって、担当者が(結局買わなかった人に対する)ラスクの試食説明に必死で、シュークリーム買うの、ケースの前で待ったけれど動きがないので、近くのドミニク・サブロンの暇そうなパン試食の前に立っている店員さんに「シュークリーム買いたいのですがいいですか?」ってお願いしたら、自分はできないと(制服は同じなのにパン担当だから?)言われ、ラスク試食説明中の人に販売に声をかけてはくれましたが、やっぱり待たされました。販売の時、愛想はとてもよく可愛いけれど、そんなの私に価値はないです。可愛くなくても、店員同士で助け合い、遊んでいる人がいない状態だったら仕方がないけれど、手際がいいか、お得感がないとだめです。←タイミングが悪いだけだと分かっています。私的に相性悪いのです。私以外の圧倒的多数の人にはいい可能性のほうが高いので、食べたシュークリームは冷静になるよう表記しました。
 そういうことが続く店には個人的レベルで不毛だから深入りしない。T急内で同じレベル、同じ値段があれば別に行くな~と思いますよ~。

ただし、ヴェルデさんのマロンケークの魅力的な記事があれば別かも~(笑)

ヴェルデさんの記事で「消えちゃった」文章を見ると心が痛みます~。
そういうことが減りますように!(いや、なくなって欲しいです~) (2010年01月23日 11時32分28秒)

Re:あははは、(01/22)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>↑ 「限定出店中なのでやすやすと手に入りました」って。笑

そうなの。やすやすと手にはいったものだと思いました(笑)
うけていただいて嬉しい~!

ちょっと小さめですね。でも手間もかかっているし、コスパ悪いとは思わないです~。
お店側としては、ぎりぎりなのかな?箱ではなく紙袋でした。エコなので歓迎でしたけど~。
ラスクも買おうかな~って思ったけれど、待たされたのに対して、へそまげ気味、しかも試食をすすめられなかったので、それ以上買うのはやめました。
買う買わないって、けっこうちょっとした事ですね~。
ダイエットの神様的には恵まれていましたね!

ただし、本を読んでいたせいか、歩数は1万歩を切っちゃったかな~。

寒いのに、離れた場所へのハローワークにいらっしゃるの、大変でしたね。
9度なら良かったと思いきや、雨にぬれて大変なんて~っ!熱なんて大変です。
お疲れが出たのではないですか?
甘いもので栄養補給しておいたほうが良かったのではないですか?(あくまちっくな囁き・笑)

アカシエ、終わっちゃったんですね。
それは残念。
でもゆっくりされてお大事にされて下さい。
でも大丈夫(?)。誘惑の2月が待っていますから、それまでにお互い、また無理のない痩せ方をしたいものですね。 (2010年01月23日 11時40分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(214)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(255)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(170)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(236)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(202)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

土佐ぽん太 @ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんばんは チーズが苦手な方でも味わえそ…
@ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
kopanda06 @ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
やすじ2004 @ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! お元気ですか 休日いかがお過ごしでしょう…
歩世亜 @ Re:村岡総本舗のチーズぼうろ(06/29) New! 今晩は。 ワインの摘みにもなりそうです…

Freepage List

Favorite Blog

6月22日~23日… New! し〜子さんさん

ただいま~🎵 盛岡… New! コーデ0117さん

2024/06/29(土)・… New! 恭太郎。さん

【藤沢】プラクリテ… New! hagi_hisaさん

入院 New! 土佐ぽん太さん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: